『高速連射って最高』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,500 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ107

返信16

お気に入りに追加

標準

高速連射って最高

2018/05/31 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

当機種
当機種

発売日に購入し早2年
撮影枚数は45000枚
望遠で追っていっても勝手にピント合ってただ押すだけ
下手な俺でもカメラの性能が良いとそれを補足してくれる
最高のカメラですな

書込番号:21864583

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/31 22:28(1年以上前)

45,000枚

もしポジフィルムで撮影したと考えるとフィルム代と現像代で200万円以上・・・・・・・

デジタルカメラになってから一番の魅力だと思います。

逆に経費でいくらでも撮影出来たプロには厳しい時代になりました。

書込番号:21865122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2018/06/01 03:37(1年以上前)

>むぎ茶100%さん
カメラの寿命が縮みそう!

書込番号:21865573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/06/01 05:33(1年以上前)

>むぎ茶100%さん
いいお写真ですね。
連写で最高の瞬間を撮れるのが醍醐味ですよね!

>一瞬に執着心さん
2年間で45000枚って別に多い方じゃない。
D500は約20万回のシャッター耐久性がある。
このペースでも、あと4年は大丈夫。
連写機なんだから、連写しないと損だよな。

書込番号:21865620

ナイスクチコミ!8


伊藤鷹さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/06/01 09:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>一瞬に執着心さん
ヒコーキとか撮ると3日で1万枚余裕ですよ…(´∇`)

書込番号:21865862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/01 09:22(1年以上前)

せっかくのチルト液晶なんだから、
地面にカメラ直置きして連写すれば、背景抜けないかなあ

書込番号:21865872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/06/01 09:50(1年以上前)

>伊藤鷹さん
ストレス発散ですね!

書込番号:21865902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/01 09:54(1年以上前)

>むぎ茶100%さん

いい感じに使いこなしてますね。
航空祭に参加すれば、1回5000枚ぐらいは余裕で切ることもありますので4.5万ショットなら、たいしたことありませんよ。

>伊藤鷹さん

レッドブルエアレースは先週末でしたっけ。
私は、静浜基地航空祭に行っておりました。このレース会場を何とかしてほしいです。
晴れてると完全に逆光なんですよね・・・・

書込番号:21865910

ナイスクチコミ!3


伊藤鷹さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/06/02 11:11(1年以上前)

機種不明

>むぎ茶100%さん
>発売日に購入し早2年
>望遠で追っていっても勝手にピント合ってただ押すだけ
>下手な俺でもカメラの性能が良いとそれを補足してくれる
>最高のカメラですな

素敵なお写真です(^^)
D500の性格上、動き物は抜群のAF性能、高感度耐性はISO6400までなら何も不満無く、夜景で三脚使えない時でも12800まで上げる事も有りますが不満無いです。
最近ではピクコンいじって露出も自分好みに設定も色々変えてるので普通に風景撮りだっていけます!

>餃子定食さん
>もしポジフィルムで撮影したと考えるとフィルム代と現像代で200万円以上・・・・・・・

私はフィルムカメラは写ルンですしか知りませんが、45000枚のフィルムと現像費用…怖いですね(笑)

>9464649さん
>2年間で45000枚って別に多い方じゃない。

私も先週末のレッドブルエアレースで3日間撮りましたが約1万枚。。。
野鳥撮りもそうだと思いますがレース撮影、飛行機撮るようになるとかなりの枚数になりますね(><)

>一瞬に執着心さん
>ストレス発散ですね!

楽しいですよね(^^)
3日間でかなり日焼けしましたけど(;▽;)

>佐々木虎次郎さん
>晴れてると完全に逆光なんですよね・・・・

はい!先週末でした(^^)
私はこの時、茜浜から撮影したので逆光の影響は少なかったですけど、真っ黒に日焼けしました…(;▽;)


☆画像は現在の撮影枚目ですので皆様のよりはまだ少ないと思います(笑)

書込番号:21868011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2018/06/02 11:31(1年以上前)

>横道坊主さん

ライブビューで連写すると画面真っ黒になるので被写体追えないんじゃないですかね?

書込番号:21868051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件

2018/06/02 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん返信ありがとうございます。

>餃子定食さん
ほんとフィルム時代はフィルム代だけじゃなくその後の経費がかかりすぎて
無駄なシャッター切れませんでしたから
今はどんなに撮影してもメモリーカードなので気楽なもんです。

>一瞬に執着心さん
折角の高速連射カメラ
フィルム代もかからない時代、たくさん撮らなきゃ損ですよ

>9464649さん
連射で、しかもAFが性能良いので本体任せ
後は自力でファインダー内に捕らえてシャッター押しっぱなし
楽な時代になったもんです

>伊藤鷹さん
>佐々木虎次郎さん
レシプロ機の撮り方わからず普通に連射で狙っていましたが楽しく連射してきました。

>横道坊主さん
チルト使ってライブビューで300mmをブレないような撮影は俺には出来ません。

書込番号:21869367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2018/06/03 10:26(1年以上前)

2年間で45000枚にビックリしていたら、3日で1万枚の方も、、、。
いや〜みなさんすごいですね!!!

ポジで撮った作品を紙マウントで保存し、ビューワーとルーペで作品を楽しんでいた頃を引きずっている私には隔世の感があります。
さすがに現在はデジタルのD7100で風景、鳥、鉄道、などの撮影に親しんでおりますが、それでも1日に20〜30ショットぐらいが、帰宅後に一杯やりながら楽しめる限界です。
発売開始直後に購入した私のD7100は5年を経過してようやくショット数が3000枚ぐらいです。

ところで多くのショット数を撮影する方々は、どのようにして各ショットの鑑賞をなさるのでしょうか。

書込番号:21870163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/06/03 11:51(1年以上前)

>高齢者予備軍さん
私の場合は息子のスポーツ撮影をすることが多いので、極論ですが100枚撮って数ショットいいシーンが撮れればいいかなと思っています。
なかなかタイミングが合わず、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるという感じです(^_^;)

本来的には連写でいい瞬間を撮りたいという目的なのですが、最近は連写した写真をパラパラアニメのように連続的に貼り付けて動画に変換することも楽しんでいます。
最高の1ショットとはならなくても、連続する数ショットで動画を作ると意外と迫力のある映像になったりしますね。
友達は動画と連写写真を組み合わせて編集されたりもしていますよ。

私の場合、撮った写真は外付けHDD2台に保存していますが、加えてgoogleフォトに自動的にアップしています。
連写した写真を自動的に動画に変換してくれる機能があって、これが面白いですよ。

書込番号:21870346

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2018/06/07 04:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D500+18-55VR2 ノーファインダーぶん回し(笑)

70-200との組み合わせ使いが多いです^^

D500、ほんといいですよねー^^

防塵防滴で更には軽く(人による感覚)気軽にぶん回して撮れるので重宝してます♪
望遠力活かした使い方はもちろん、短く軽いレンズをつけて気軽にスナップも出来、連写も楽しめる。

カメラを2台持ちだす事が多いのですが、風景やポートレート撮影目的以外は、フルサイズ機とD500という組み合わせ多いです^^


おかげで、既にD500は3代目となっており
初代は27万ショットで知り合いに譲り、
2代目は1万枚で初期不良返品(撮影2日目にミラー故障)
現在の3代目になっているのですが、既に13万ショット近く行ってま〜す^^;

高速連写で撮る機会が多いので、データ量の事も考え全てJPEG撮影しています^^;

ソフトはviewNX-iを使っていますので、撮った無駄撃ちの写真は、
だ―――――――っと一覧表示し、パッと見でダメだなと思う構図やブレ写真などは
こっからここまで削除(* ̄∇ ̄*)って、適当にガンガン消してます(笑)

まぁ、出来るだけ撮影後処理の負担軽くするために、帰る前にカメラ本体でドンドン消していってるんですけどね^^



遊びで撮る写真と、残したい写真とでは撮り方が全然違うのですが、
どちらにも気持ちよく使えるD500はいい相棒になってますし、きっと来年には4代目になっていると思います^^

D300s後継機を待ちに待ってましたので、ほんといいカメラに仕上がっていて嬉しい限りです^^


添付の写真は、やっすい18-55VR2レンズですが、ノーファインダーで手持ちぶん回しの高速連写です^^
AF-Cオートエリアで簡単に撮れるという有難味は、予想以上のショットも撮れる事もあり嬉しいものですね♪




書込番号:21878516

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/06/08 21:05(1年以上前)

>むぎ茶100%さん

アイドルイベントでは1万枚は撮るみたいです。
D500の人ですが、1年で20万ショットは
行くみたいですね。上には上が居るでしょうが、
なかなかすごいですね。
自分のフィルムの時代では1日で24枚でした。
現像お金かかるしね(⌒-⌒; )

書込番号:21882375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/11 18:00(1年以上前)

別機種
別機種

>むぎ茶100%さんはじめましておばんかだです。

表情豊かな ワンちゃんの写真いいですね。
年間 22500枚くらい撮らないとこんな写真撮れないかな?

昭和30年生まれの爺にはびっくりです。
フイルム時代でカメラ持っていたので写真はかなり贅沢な趣味でしたよ。
給料2〜3万円時代ミノルタの4〜5万円くらいのカメラをゲップで買い
24枚フイルムを買って現像し写真にすると約2,000位月2本も使うと
小遣がなくなっていました。

なので今でも無駄にシャッターは切れないのかもしれませんね。
>高齢者予備軍さん
の様に年間1,000ショット位しか使っていませんでした。
それでも今年から白鳥や小鳥など連射を使うようになり二台で(D750+D7200)
3,000枚位それでも全く桁が違いますよね。

そんな中昨日レンズを断捨離しながらD7200のセンサーのごみを掃除してもらおうと思い
??タムラに行きD7200もついでに査定してもらったところ総額 21万円に
D500+200-500+18-400 総額385460円 予算は15万円と言ったところ一発OK

そんな訳でD500 ボディのクチコミを見ていたらこのスレットに、勉強になりました。
>むぎ茶100%さんに感謝です。ありがとうございます。
これから連射どんどん使います。




書込番号:21888775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/15 22:39(1年以上前)

ソニーは好きじゃないけど、速さだけなら現行モデルだと、同じAPSCでα6500はD500より多い11コマ連写
同じく一眼レフでもα77Uも11コマ連写
ソニーには以前から追い越されてる

コマ数に関しては、バッファとのトータルバランスだけど、瞬間的な速さなら追い越されてるし、α6500はバッテリーに弱点あるけど、意外にバッファも300枚位あって多い

他社ミラーレスでも10コマ連写できるモデルはゴロゴロ
AFS限定とかバッファ少ないとかはあるけど

パナソニックは省エネモード開発で、G9とか900枚撮れるし、エントリー以外はバッファ3桁モデルゾロゾロ
UHSU採用モデル多いから回復も速い

USB充電しながら撮影出来るモデルが増えたらな
電池屋だけにパナソニックのモバイルバッテリーだけ、充電しながら撮影出来るみたいな

電子シャッターだと速いとか、4K連写で秒30コマ撮れる時代だと、D500とかは何も特別じゃない

逆に連写遅いモデルで沢山撮ったほうが尊敬する
飛行機や電車、レースには向かないけど、油断しないでずっと動画撮る感覚で撮りまくる方が凄いと思う

書込番号:21965764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング