『画面が数十秒で時計表示になる』のクチコミ掲示板

2016年 3月上旬 発売

ND-DVR10

フルHD録画に対応したディスプレイ一体型ドライブレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:207万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:標準 ND-DVR10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-DVR10の価格比較
  • ND-DVR10のスペック・仕様
  • ND-DVR10のレビュー
  • ND-DVR10のクチコミ
  • ND-DVR10の画像・動画
  • ND-DVR10のピックアップリスト
  • ND-DVR10のオークション

ND-DVR10パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

  • ND-DVR10の価格比較
  • ND-DVR10のスペック・仕様
  • ND-DVR10のレビュー
  • ND-DVR10のクチコミ
  • ND-DVR10の画像・動画
  • ND-DVR10のピックアップリスト
  • ND-DVR10のオークション

『画面が数十秒で時計表示になる』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-DVR10」のクチコミ掲示板に
ND-DVR10を新規書き込みND-DVR10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が数十秒で時計表示になる

2017/05/02 21:57(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR10

スレ主 alone-pangさん
クチコミ投稿数:2件

この商品を購入しましたが、起動するとドライブレコーダー本体に映像が表示されるのですが、数十秒くらいで画面が黒くなり、時間だけが表示されます。録画されているというRECの赤いマークはついているのですが、映像を表示させ続けたいのですが、設定の仕方が悪いのでしょうか?

後、日本メーカーだから大丈夫だと思いますが、バッテリーはリチウムイオンならしいのですが、夏場は発火や熱は大丈夫でしたか?

書込番号:20862605

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2017/05/02 22:09(1年以上前)

alone-pangさん

ND-DVR10のシステム設定の中のモニター表示設定が時計表示になっているのです。

このモニター表示設定を常時ONに変更すれば、映像を表示させる事が出来ます。

詳しくは↓からND-DVR10の取扱説明書をダウンロードして、ドライブレコーダーの設定のところをご確認下さい。

http://pioneer.jp/support/s-manual.php?product_no=00008364&disp=s-year.php&sort=1

書込番号:20862646

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/03 09:32(1年以上前)

>alone-pangさん
こんにちは。

録画中の画面表示については、大抵の機種の初期設定で、画面が消えたりするようになっています。
理由は、特に夜間、画面がついていると外の景色が見えづらくて危険だからです。
ルームランプを消して走行しましょうってのと一緒です。
ただし、設定で表示させる事も可能なので、そこはお好みでって感じでしょうか。

リチウムイオン電池の爆発ですが、この機種では聞いた記憶が無いです。
ユピテルとかであれば、爆発と言うか、電池膨張で交換みたいな情報はチョコチョコ見た記憶があります

書込番号:20863502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2017/05/03 10:44(1年以上前)

>大抵の機種の初期設定で、画面が消えたりするようになっています。

大抵という表現は、少し言い過ぎじゃないかな。

私が使っているユピテルのドライブレコーダーのモニターの初期設定は常時ONだし、セルスターも初期設定は常時ONのようです。

又、ユピテルやセルスター以外にもモニターが常時ONのドライブレコーダーは多く存在します。

因みに私が使っている↓のDRY-WiFiV3cは夜間でも特に視界の邪魔をするようにも思えないので、モニターは初期設定のままで常時ONです。

http://review.kakaku.com/review/K0000872443/ReviewCD=968566/#tab


しかし、リアに設置している↓のDRY-mini2WGXは、3分後にモニターがOFFになる設定に変更しました。

http://review.kakaku.com/review/K0000811452/ReviewCD=1009907/#tab

書込番号:20863655

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 alone-pangさん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/04 18:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん返信ありがとうございます。

言われたとおりにしたら出来ました。ありがとうございます。

私はユピテルのDRY-WiFiV5cとパパゴのGoSafe 110を持っていますが、両方とも初期設定で画面は消えませんでした。

DRY-WiFiV5cは画質は良く感じるのですが、led信号に対応していないのが辛い所です。なのでled信号に対応しているこの機種を購入したのですが、画質が鮮明でなく、映像にノイズが入っているような画質で上の2つより悪い感じがします。特に夜間はライトでつぶれて前の車のナンバーも読み取れません。

画質の評価が高い商品だったので購入したのですが、私の買ったやつは初期不良なのでしょうか。youtube等で上げられているこの商品の動画の画質より画質が悪い気がしています。




ぼーーんさん返信ありがとうございます。


>大抵の機種の初期設定で、画面が消えたりするようになっています。

私の持っている2つは初期設定で画面は消えなかったので、最初この商品はこういう仕様なのかと思ってしまいました。
リチウムイオンの爆発についてこの機種は聞いたことがないのですね。安心しました。


書込番号:20867018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-DVR10
パイオニア

ND-DVR10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

ND-DVR10をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング