Celeron Dual-Core G3900 BOX
- 2コア2スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは2.8GHz、TDPは51W。
- 「インテル HD グラフィックス 510」を搭載。最大解像度は4096×2304で、4K高解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。
Celeron Dual-Core G3900 BOXインテル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月29日



CPU > インテル > Celeron Dual-Core G3900 BOX
マザボ ギガバの GA-H110M-DS2 DDR3。
CPU、これ。
メモリー、キングストン DDR3-1600 4GB KVR16LN11/4。
このセットで組み合わせて自作してみたら、
電源入れても、CPUファンが回るだけで、モニターに
何も信号が来ませんでした。
マザボのサポートリストから選んだので大丈夫かと
思ったのですが・・
古い在庫のDDR3-1333 2GBと交換してみましたが、
症状は全く一緒でした。
どのパーツがNGなのかワカリマセン。
毎度お手数おかけ致しますが・・アドバイスお願いできますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:20115706
2点

電源、マザーボード、CPU、メモリ1枚 だけの組み合わせで電源を入れるとモニターの表示まで行きませんか?
CPU用の4ピン電源など忘れていませんか?
書込番号:20115717
2点

BIOSのバージョンが古くてCPUに対応している可能性もありえますが。(G3900はF3から対応のよう)
http://www.gigabyte.jp/support-downloads/cpu-support-popup.aspx?pid=5492
その場合、対応しているCPUから起動してBIOSアップデートが必要になります。(PCショップによっては購入店でやってくれる場合もある様ですが)
不良パーツがあったり、初歩的なミスでもしない限り、この可能性が大きいと思います。
書込番号:20115726
2点

GA-H110M-DS2 DDR3 CPU Support List
http://www.gigabyte.jp/support-downloads/cpu-support-popup.aspx?pid=5492
BIOSバージョンがF3以上か確認。
書込番号:20115729
3点

>kokonoe_hさん
>撮る造さん
早速有難うございます。
4ピン電源は入っています、12Vの黄色の端子位置も説明書と
合致していました。
レビューの方に、このマザボでは起動しないとの書き込みがありました。
まさに、バイオスが古い初期出荷品を買ってしまったようです。
となると、CPUには罪が無い事になりますが、メモリとの相性で
悩んでしまうので、CPUをペン4に買い替えなのかも・・とほほ
買う前にレビューを読んでいれば・・ 後悔役立たずでした。(T u T)
書込番号:20115742
1点

BIOS・ファームウェア更新サービス 3,000円(+税)
http://pc119.dospara.co.jp/support/04/bios.html
どこの会社で購入したのか分かりかねますが、BIOS・ファームウェア更新サービスと言うのもあります。
また、購入時に更新してくれる販売店もあります。
書込番号:20115750
3点

>Hippo-cratesさん
有難うございます。
通販サイトでバージョンの表記が無かったような・・
で、ここにある現物の箱には Intel H110/rev.1.0 とあります。
これって バイオスの事でしょうか?
書込番号:20115752
1点

rev. 1.0 → revision 1.0
UEFI/BIOS のVersion ではありません,
ハードウェア(今回はマザーボード)の細かい変更を表す改訂番号です。
書込番号:20115886
2点

製品にもよりますが、バイオスチップの上に貼り紙している場合もあります。
書込番号:20116337
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron Dual-Core G3900 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/06/23 4:48:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/02 12:17:25 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/05 15:40:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/03/23 15:04:08 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/16 7:00:51 |
![]() ![]() |
11 | 2016/09/23 20:23:18 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/15 11:23:09 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/26 0:41:34 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/27 15:14:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





