低消費電力でコスパもよく、
アレ挿したらGPU*(4+2)いけんじゃね!?
とか思って試してみました。
DCBTC2認識可能。
・・・バススイッチ自体はね・・・
そもそもdGPUの認識自体が、どの組み合わせでも2つまでしか無理でした。
GPU3枚挿した時点でpostしませんでした(GTX1080*3+GTX750Tiの中で組み合わせてテスト)。
DCBTC2を経由せずPCIeにGPU*3の状態でも同様です。
DCBTC2云々よりも、その点が残念。
ハード面でのGPU認識数はマザーのBIOS次第なんでしょうかね?
書込番号:21167997
0点
DCBTC2 非対応のM/B・・・ということでしょう !
書込番号:21168198
0点
ASRockなら結構対応してくれそうな気もします。
連絡してみてはいかがでしょうか。
書込番号:21168658
1点
2GPU運用する事にするんですが、メモ代わりに。
BIOS設定で優先VGA設定をPCIe側にし、
番号が若いほうのPCIeスロットに挿したGPU側からモニタ出力しとかないと、
正常にドライバ当たってOSやAfterBurner上では見えてても、NHMLからはどちらのGPUも見えませんでしたよっと。
uPD70116さん、
>ASRockなら結構対応してくれそうな気もします。
>連絡してみてはいかがでしょうか。
ワシもそう思いますが、他にもまだM/Bあるしメンドくさいのでワシからは連絡しませんw
書込番号:21176604
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > J3060M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/09/07 12:01:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






