EOS 5D Mark IV ボディ
- 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
- 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
- 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
Canon F1 からのCanon愛用者ですが
現行機の性能が良すぎる為か新商品への購買意欲が薄れて来ました。もう開発の限界なのでしょうか? Canon開発陣営の方々も
大変とは思いますが今後も頑張って下さい。
書込番号:20143310 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
F-1でニコンと対等になり
AE-1,A-1でつきはなし
NF-1時代は対等に、AF時代にはいり
EOSでまたリード。特にUSMは静かで画期的。
ニコンのジージー音とは時代が違っていた。
デジタルでもよかったけど
ソニーセンサーまとったニコンには劣勢。
センサー開発には莫大なお金とノウハウが必要なんですね。
5dsrはそれなりのインパクトあったけど
今回は地味な進化で高価格で魅力にとぼしい。
せめて4k60p、Iso51200、くらいあれば
使わない機能でも値段に納得できたかも
書込番号:20143459
9点
得意の出し惜しみで型番変更高価格改定
書込番号:20143497 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
これベースに…風景向けの高画素機を出すんじゃない?
書込番号:20143501 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
出し惜しみなんて、どこの企業・分野でもやってること。
まともな社会人ならご存知のはずだが。
書込番号:20143547
10点
私も見守ってます( ロ_ロ)ゞ
書込番号:20143599 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
購買意欲が薄れたのは、もしかすると追いかけるのに疲れたと言い換えられかもしれません。
ちょっと立ち止まって、じっくり考える良い機会だと思いますよ。
書込番号:20143733
12点
ニコンさん・・・
お願いですからEFマウントのカメラ作ってください。
書込番号:20143911
15点
直近の80Dが思ったより頑張った感があっただけに、価格大幅アップに対して思ったほどの中身ではなかった…ということが、今回の低評価に繋がっているのかも。
まぁ正当な評価が出るまでは時間がかかるでしょうね。
書込番号:20144489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も同意見です(笑)
心からそう思います。出来れば
共同開発して欲しいです。どちらかが吸収される日もいつか来るかもしれないこの世界経済です。>まだむぞーらさん
書込番号:20144506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>tokyo_ipuse_kokubunjiさん
来年の6D2も魅力薄なら、フルサイズ移行はニコンにしようかと真面目に考えています。
高感度撮影時は、Degic6で無理やりノイズ載せてるのではと勘繰ってしまいます。
高感度が使えれば、重い望遠レンズ買う人減りますもんね。
私の被写体は、ボケより被写界震度深いほうが失敗が少ないですので。
書込番号:20146481
2点
>まだむぞーらさん
私もNIKON D810 24-120 キットで30万切ってます。サブ機で買おうかなあと思う昨今です。http://s.kakaku.com/item/K0000742415/
いかにCanon 5D markWが 高いか分かります。
書込番号:20146915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark IV ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/08/21 22:40:40 | |
| 15 | 2025/08/25 2:46:53 | |
| 11 | 2025/04/06 15:21:05 | |
| 21 | 2025/03/25 15:17:39 | |
| 59 | 2025/03/08 23:56:41 | |
| 7 | 2025/06/14 3:24:39 | |
| 34 | 2025/02/09 20:28:32 | |
| 10 | 2025/02/09 15:52:59 | |
| 11 | 2025/02/02 22:49:03 | |
| 4 | 2024/08/20 0:38:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












