フリード 2016年モデル
1240
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 60〜316 万円 (2,773物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
オプションも何をつけるか決めたので そろそろ契約しようと思うのですが
ここの口コミを見たら 値引きが23、25万の方がいらっしゃいますよね。
先週 見積もりしてもらったのですが タイプは
HV+Gセンシング S Cパケ無し オプション46万
自分が言われた値引きは 本体 7万 オプション1割引きです。
11万6千円しかなりません。
ガソリン車でもハイブリッド車でも値引きは一律7万と言われました。
300万くらいするんで もううちょっと値引いてほしいとこです。
地域によって値引き幅が違うんですかね?
契約された方 いくら値引きしてもらいましたか?
書込番号:20577181
16点
同じ地域でも系列店によってだいぶ値引きは違いますね。
ホンダカーズ○○ ××支店 の○○の所が違うところという意味です。
私も複数のホンダカーズの系列店に行って見積もりを取ってもらいましたが
オプションの取り付け工賃が1時間辺り9000円の所と9500円とあったり
車庫証明代行費用が1万円くらい違ってたりなど諸費用が結構ばらつきがありました。
系列が違うディーラーにも行って見積もりを取ってみるともっと値引きしてくれる所が見つかるかもしれませんよ。
参考にあれば幸いです。
書込番号:20577306
11点
ホントに値引きしてもらったのか怪しいもんです。長年の付き合いがある、下取り車が人気車種などの条件があったかも知れませんけど。たぶん現時点ではオプションも込みで20万の割引が有れば御の字かと思います。
書込番号:20577856 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ネットの情報では大体「車体から10万、オプション総額から20〜30%」というのが、値引きの目安になっていると思います。
これは結構信憑性があるかと。オプションから1割引き、というのは渋すぎですね。車体本体からの値引きについては、
どんなに価格が高くても値引き幅はそう変わらないようです。
いずれにしてもホンダディーラー同士で競合させる事をオススメします。
書込番号:20578089
10点
こんばんは、11月にガソリンGセンシングCパケで契約し快適に乗っています。自分のときは本体から4万、オプション3万引きと下取り2万アップが限界と言われ契約しました。違う系列のホンダにも行きましたがほぼ値引はないの1点張りでなかなか厳しかったですね。今は20万とか値引あるんですね、地域性もあるのでしょうがうらやましい!ちなみに熊本県です。
書込番号:20578374 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
9月末契約12月末納車だった者です。
私はガソリン車(S、Cパケ)、付属品25万くらい(ナビ、フロアマット、ドアバイザー等)で本体から値引き9万5000円、付属品から9万円値引きでした!
交渉時の感想ですが、それ以上は限界ですみたいな感じではなくすんなりいけた印象でした。
ご参考までに。
書込番号:20578459 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
自分はGセンシング、ナビスペ、LED、C、Sパケ、コンフォートで値引き25000円、トヨタで25万だった下取りが4万円。
車は気に入りましたが、価格がお話にならず、しかも税金上がる前の3月納車なら即決しないと無理でしょうということで諦めました。
書込番号:20578490 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
10月20日に、フリード+Gセンシング、ガソ、メーカーナビ、Sパケ、色ホワイト、OP17万弱、下取車無しで総額294万から値引き24万の
270万にて契約しました。納車は2月初めとの事、他に二店まわりましたがそこでは値引き15万まででした、営業さんは、頑張ってくれました。納車待ちが長すぎて最近では過去のことのように思われます。
書込番号:20578495
8点
HVEXを10月初旬に契約。
オプション合計25万円位かな。
込み込みで315位
下取り45、総額250にて年末納車しました。
ホンダの別系列店同士で競合は結構いいです。
最後にオススメのオプションを聞いてそれを
つけてくれたらハンコ押しますが結構ききます。
その後の付き合いもあるので、あまりゴリゴリで
行くのはオススメしません。
書込番号:20578650 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
たくさんの情報ありがとうございます。
下は10万〜 上は25万くらいの値引きをしてもらってるんですね。
自分の車体7万 オプション1割引きでは全然話にならない値引きだと思いました。
今乗ってるフィットもここのディラーで買ったのですが アラジンより査定は下です。
営業マン曰く うちではその金額では無理なのでアラジンに売って下さいと・・。
あまりにもみなさんの値引きと差があるので 系列の違うホンダに行ってみようと思います。
書込番号:20578975
9点
自分は12月の頭に車体約18.5万引き・オプション1割引・下取り額UPで契約しました。
車検が10月まで残っているので具体的な金額を提示して無理なら違う販売店に行く、もしくは急がないのでしばらく待つって感じで強気で交渉したら希望額でOK貰いましたよ。
がっつくと足元見られるので、別に買わなくてもいいんだよ的な余裕をもって交渉しましょう。
書込番号:20583125 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
先週、ガソリンgセンシングcパケで契約しました。ナビ、フロアーマット、バイザー、ドラレコ、車検等のオプションをくわて総額270万くらいでした。シエンタとプレマシーと比較すると伝えたら、230万になりましたよ。納車も2月中なので楽しみにです。
値引き頑張ってください。
書込番号:20584108
8点
自分も先週契約してきました。
ですがここの口コミを見ると自分の値引きは全然ダメだったんだと反省しております^^;
フリードGセンシング 7人乗り パールホワイト
ナビスペ、ベンチ、LED、Sパケ、Cパケ、コンフォートの購入です。
付属品はバイザー、マット、ナビ174VFXI。
値引きは14万円とコーティング(14万するらしい)をサービス。
で、最終金額は257万円でした。
もっと粘るべきでした^^;
スレ主さん頑張って下さい^^
書込番号:20584697 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>テト吉さん
安くないですか!?
私は先週、見積もりに行きましたが、ガソリンGセンシング、オプションはガードコスメ、バイザー、マット、ナビ175VFNI などで諸経費合わせて2938086円でした。 まだ値引きの話はしてませんが
書込番号:20587687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マモユさん
それは高すぎる気がしますね^^;
初めて見積もりに行ってGセンシングでホンダインターナビ、Sパケ.Cパケ.コンフォート、サイドエアバッグ、バイザー、マット、点検パック、延長保証と後は細かいのとほぼフルで付けて290万(値引き無しで)でしたよ。高すぎたので色々と外していきました^^;
契約はしてしまいましたが今からナビのグレードアップ交渉でもしてきます、もちろん総額はそのままで^^
書込番号:20588340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日 別系列のディーラーに行ってきました。
なんと 車体価格から−7万のみでした・・・。
オプションからの値引きを聞きましたが 出来ないの一点張りで話になりませんでした。
営業マンが言うには フリードはメーカーから値引きは7万までと言われていると言われました。
自分が住んでいる地域では ディーラーが談合して値引き7万と決めてるような感じを受けました。
なんか もう最悪です。
書込番号:20589667
4点
2年前、私が体験したフィットvsアクアの値引き対決の時も値引きはアクアの半分くらいでした。
昔に購入した時の私の担当だった営業もいなくなり、整備の腕もいまいち。
車検も高かったので自分のホンダ車を今はトヨタで整備させています。
そういうお店もありますよ!
私が買った当時は他社が白旗あげるくらい値引きしてくれたお店だったんですけどねぇ・・・
で、最悪と感じるならやめますか?
シエンタなら期待にそえる金額を提示してもらえそうですが、10万程度の値引き上乗せの為に好きでもないシエンタなどのライバル車買うか、お気に入りのフリードの為ならと10万高くてもハンコ押すか・・・
楽しみにしてますよ
>☆蘭丸☆さん
書込番号:20589803
7点
>☆蘭丸☆さん
地域は、どこですか?
地域差もかなりあります。
私は、兵庫県ですが住んでる地域のディラー4店舗程行きましたが、値引きは渋かったです。
本体5万、op 1割あれば良い方。
仕方ないので、職場近くの大阪の店舗に行きました。最終本体15万 op2割位となりました。11月です。
可能であれは、別県で聞かれては如何でしょう。
兵庫県の店舗も、大阪でこれ位値引きがあったと伝えると、値引き額を上げてきましたよ。
頑張って下さい。
書込番号:20589854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>☆蘭丸☆さん
自分は神奈川に住んでますが、近い販売店が東京だったので東京の店舗で契約しました。下取りもなく徒歩で突然ファミリーで行った客で少し販売店も驚いていましたが、たまたま主任クラスが対応してくれました。正直シエンタの形は嫌いで、総額210万円にしてもらったプレマシーと悩んでるとつたえたら、一発で230万にしますとの回答でした。そこから、色々オプションをつい返して貰い納得のいく価格で購入しました。長く乗る車です。納得のいく形で買ってください。
書込番号:20590636
4点
じゅりえ〜ったさん ありがとうございます
フリードのライバル車シエンタも もちろん見に行きましたよ。
シエンタが好きな方はすいません。
自分には あの外観がピエロみたいで無理でした。値引きは何も言わないのに20万引きますと言われましたが・・・。
他の方が結構値引かれてるので 最悪と書きましたが「愚痴」なんです。。。
書込番号:20590876
2点
にしのみやこさん たなたな-3さん コメントありがとうございます
自分は山口県です。
兵庫と大阪では値引き率 相当違いますね。
自分は他県までは行く勇気がないんで 交渉はちょっとお休みしようと思ってます。
また 今乗ってるフィットの車検が1年以上残ってるんで 気長にやっていきます。
書込番号:20590908
5点
私はお隣の福岡県の北の方です。
北の方の系列店はよかったですよ、少なくても7万以上は引いてくれると思いますが^^;
あとは決算時期の3月にもう一度交渉に行ってみるのもいいんじゃないですかね?
今の車が車検が1年あるのなら、もっと値引きされるまでじっくり待つのもいいかもしれませんね。
書込番号:20591056
2点
>☆蘭丸☆さん
値引きが、皆より渋いと、心が折れますよね。
車を下取りに出される場合は、一度買取店で査定してもらうことをおすすめします。
ディラーで、値引きが渋いときに下取り車の査定アップで、となることがよくありましが、
そもそも、ディラーの査定は、買取店よりかなり悪い事が多いので。
頑張って下さい
書込番号:20592021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1/29契約しました。
フリードプラス ルナシルバーM ガソリンGセンシング Cパケ LEDライト 等々で、22万引き+下取り5万で、支払総額235万でした。
競合は殆どさせませんでしたが、営業マンが「今日返事頂ければ」と、この金額出してくれたので決めました。
納車は3月中〜下旬との事で、今は付けるナビとフロアマット、ドアバイザー探しをしてます^_^
主さんも良い買い物が出来るように祈ってます。
書込番号:20624883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/19 11:51:24 | |
| 23 | 2025/10/20 8:36:13 | |
| 1 | 2025/09/28 20:02:56 | |
| 4 | 2025/07/18 23:16:10 | |
| 20 | 2025/07/02 21:13:23 | |
| 3 | 2025/05/08 8:46:41 | |
| 146 | 2025/07/14 23:37:08 | |
| 5 | 2025/04/08 6:45:07 | |
| 31 | 2024/12/13 20:42:16 | |
| 12 | 2024/11/20 15:19:30 |
フリードの中古車 (全3モデル/5,038物件)
-
フリード Gブラックスタイル ワンオーナー カロッツェリアナビ カロッツェリアフリップダウンモニター フルセグTV Bカメラ 両側パワスラ クルコン ホンダセンシング シートヒーター LEDヘッド
- 支払総額
- 265.0万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 233.9万円
- 車両価格
- 226.6万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 235.0万円
- 車両価格
- 224.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 271.5万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 312.6万円
- 車両価格
- 298.4万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜435万円
-
19〜595万円
-
12〜306万円
-
25〜2400万円
-
63〜405万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














