『半分めくれるラゲッジボードを作ってみた』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『半分めくれるラゲッジボードを作ってみた』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード + 2016年モデル 810件 新規書き込み 新規書き込み
フリード +(モデル指定なし) 682件 新規書き込み 新規書き込み

「フリード +」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリード +を新規書き込みフリード +をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

半分めくれるラゲッジボードを作ってみた

2016/12/03 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード +

スレ主 出辛子さん
クチコミ投稿数:563件

自作ラゲッジボード

半分めくったところ

山で靴を履き替えたり休憩したりする時、今まではバックドアを開いて腰掛けていました。
ところが、フリードプラスのラゲッジボードは高すぎて腰掛けられません。
地下室に腰掛けようとすると、背中にラゲッジボードが当たるので、外さなければならない。。
外すと置き場所に難儀する。。
それで、ラゲッジボードの1枚を、半分めくれるように、自作しました。

実際に取り付けてみたら、ちょいとめくるだけで地下室に腰掛けることができ、また地下室においた道具を取り出すときも便利でした。
これは使えそうです。

主な材料は、
(1)桐の板 ホームセンターで購入しカット。13ミリ厚を2枚、木工用ボンドで張り合わせ。
(2)蝶番(チョウツガイのこと)51ミリ幅2枚
(3)滑り止めシート。両端に貼ってガタガタ鳴かないようにする。

総工費は3000円ちょっと。
今回使った桐は、軽くて狂いが少なく安価ですが、重量物は置けません。
寝床で足を置くくらいは大丈夫なようです。

書込番号:20451228

ナイスクチコミ!14


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2016/12/03 22:50(1年以上前)

3000円は高い〜
と、思ったら桐ですか。
強度は?
二枚合わせなら大丈夫ですね。
中々ですね。

書込番号:20451316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 出辛子さん
クチコミ投稿数:563件

2016/12/03 23:23(1年以上前)

>麻呂犬さん

ありがとうございます。
今回はお試しというか、手さぐりでしたので、まずは桐の集成材を使ってみました。
最初、13ミリ厚を1枚で作ってみたら、弱すぎて、2枚重ねて張り合わせ。
厚みも、もともとのボードが25ミリほどあったので、ちょうど合いました。

作ってみてノウハウをつかんだので、次はもっと良いものができそうです。

書込番号:20451407

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/04 11:01(1年以上前)

>出辛子さん

素晴らしいできすね。
私のいい加減工作とは、大違いです。


書込番号:20452484

ナイスクチコミ!2


mizuki2さん
クチコミ投稿数:9件

2018/09/03 00:11(1年以上前)

こんばんは。
ラゲッジボードを自作したくてたどり着着ました。
よろしくお願いします🙇⤵
真似させて頂こうと思っているのですが、
めくった画像で、真ん中にバツバツがあるのですがあれはなんでしょうか?
何か必要があるのですか?
まだ納車前で、ワクワクしているところです。
もし、このコメントに気が付いていただいて、返信頂ければ幸いです。
よろしくお願いします🙇⤵

書込番号:22079257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 出辛子さん
クチコミ投稿数:563件

2018/09/03 05:36(1年以上前)

>mizuki2さん

あれはヒモですが、あまり役に立ちませんでしたw。
めくったラゲッジボードを閉めるときは、持ち上げなければいけませんよね。
そのときにつかむものがあれば便利かと思い、あそこにヒモをつけてみました。

あと、写真には金属製の蝶番(ちょうつがい)が見えていますが、頭が5ミリほど飛び出しデコボコします。
それで蝶番は外して、、ホームセンタで売っていたフェルトの薄いカーペットを10センチくらいの正方形に切って、ボードのつなぎ目の両端と真ん中に合計3枚、油性ボンドで貼りました。
そうすると、カーペットが折れ曲がって、蝶番とおなじような役目をしてくれます。
ボードの間に3ミリほど隙間を空けて、ボードの上面から貼るのがコツです。
腕の関節の内側にサロンパスを貼ったような感じです。

書込番号:22079473

ナイスクチコミ!1


mizuki2さん
クチコミ投稿数:9件

2018/09/03 11:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございました_(._.)_
新しい知恵まで頂き、嬉しい限りです、助かります。
バツバツの件理解しました。
出辛子様の様に上手に出来ないと思いますが、
納車が済んだら一番にとりかかります
ほんとにありがとうございました_(._.)_

書込番号:22079923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

フリード +
ホンダ

フリード +

新車価格:190〜321万円

中古車価格:63〜410万円

フリード +をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリード+の中古車 (745物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング