『データシステム パノラミックビュー変換』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『データシステム パノラミックビュー変換』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ルーミー 2016年モデル 1153件 新規書き込み 新規書き込み
ルーミー(モデル指定なし) 770件 新規書き込み 新規書き込み

「ルーミー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルーミーを新規書き込みルーミーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データシステム パノラミックビュー変換

2019/10/15 19:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー

スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

パノラミックビュー対応のデータシステム商品の取り付け方を教えて下さい。
取説の通りでは無いような気がするのです。
データシステムRCA085Tと繋ぐナビは、ケンウッドのMDV-S706Wです。電源は、ケンウッドのオプションで、トヨタワイヤリングキットを使用してます。
どなたか、同じ仕様で取付された方おりましたらご教授下さい。

書込番号:22989546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/10/15 19:40(1年以上前)

>doobie001さん
KNA-200WTだとギボシ加工が必要になります。

MDV-S706Wはステリモケーブルもバックカメラ変換ケーブルもオプションなので別に必要です。

ルーミーに7型ワイドナビを取付るなら取付パネルセットも必要です。

どこまで用意しているのですか?

書込番号:22989599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/10/15 20:01(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます!
実は、RCA085T以外は全て取付済みです。
同時に取付けようと思ったのですが、あの不要と書かれていたキボシと、カプラーがイマイチ納得がいかず、一旦保留としたのです。
私の考えとしては、全てつないでナビ側、車両側にカプラー繋ぎでよさそうな気がするのですが。
F 3.5さんは、ワイヤリングキットを切断したのですか?

書込番号:22989641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/10/15 20:47(1年以上前)

>doobie001さん
RCA085Tの接続しないギボシと5pコネクターが何故あるのか?なのですが5pコネクターで取付するとRCA085T側に車速信号が入力できないので 10キロ以上になってもナビ画面が切り替わらなくなると思います。

接続しないギボシ端子は車速配線とバック信号配線だと思います。

RCA085Tを使用する時はナビ同梱配線と2202等で取付しますので配線加工もしないギボシ接続で取付てしまいます。

書込番号:22989742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/10/15 21:05(1年以上前)

>F 3.5さん
なるほど!
そういう理由があるんですね。
という事は、配線に噛ませるのではなく、完全に切断してしまうという事ですね。
ちなみに、取説ではオス側のキボシを接続してますが、メス側を使うとダメですか?車両に繋ぐカプラーがそちら側の方が近いので、メス側を使いたいのですが。分かれば教えて下さい。

書込番号:22989788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/10/15 21:12(1年以上前)

>F 3.5さん
ごめんなさい!
1つ大事なことを忘れてました。
実は、既にナビと車両側の間にケーズシステムのTVキットを取り付けています。
この場合も、ワイヤリングキット側を切ってしまって大丈夫でしょうか?

書込番号:22989801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/10/15 23:24(1年以上前)

>F 3.5さん
あのキットの件はNGなんですね。
知らなかったです。すいません…
でも、確かにそうですね。仰る通りだと思いました。
もう一つ確認させて下さい。
ワイヤリングキットの車速線は、たしかヒューズが噛んでいたと思います。
繋ぎ順は、ナビ→車速線ヒューズの後→RCA085T
で間違い無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22990126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/10/15 23:33(1年以上前)

>doobie001さん
ナビ→車速線ヒューズの後→RCA085Tヒューズでは無いですがOKです。(逆流防止用ダイオード)

書込番号:22990139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/10/16 07:09(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます!
アレはダイオードでしたか…
それでやってみます。

書込番号:22990422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 doobie001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/10/31 16:26(1年以上前)

>F 3.5さん

色々ありがとうございました。
結局、TVキットもそのままで、全部繋いで(RCA085Tのキボシ端子もすべて)見たところ、
使用できました。
ただし、Dレンジにした際、フロントの映像が映らなくはなりました(笑)
VIEWボタン押せば映ります。その後10km/hで消える。
この辺は良くわかりませんが、利用できたので良しとしようと思います。

書込番号:23019769

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ルーミー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ルーミー
トヨタ

ルーミー

新車価格:174〜211万円

中古車価格:29〜301万円

ルーミーをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルーミーの中古車 (3,450物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング