『交換スピーカーとマツコネ相性について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

『交換スピーカーとマツコネ相性について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

交換スピーカーとマツコネ相性について

2017/08/01 12:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件

マツコネに繋げるスピーカーについて教えてください。

純正のスピーカー仕様は解りませんが、交換するスピーカーで大きさ以外で注意が必要な事とかは有るのでしょうか?

例えば、交換するフロントスピーカーの仕様において、入力許容W と インピーダンスが違うと不具合がでるのでしょうか?
仮に純正リアスピーカーのインピーダンスが4Ωだとして、交換するフロントスピーカーのインピーダンスが2Ωだった場合、当然フロント優位になり、前後のフェードを触ってもバランスが取れないとかありますかね?
そもそもインピーダンス2Ωのスピーカーを繋いでも問題ないのですかね。

入力許容は超えなければ問題ないのだと思いますけど。
初心者で解らないことだらけですが、ご教示願います。

書込番号:21085864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/01 18:04(1年以上前)

当方フロントをインピーダンス2Ωのスピーカーに取り替えました。リアに比べてフロントの音が大きいかもしれませんが、特に気にしておりませんし、不具合も今のところありません。
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:21086354 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/08/01 18:18(1年以上前)

>あきやんGOLDさん
返答ありがとうございますm(__)m。
2Ωもいけるのですね。
もし宜しければ、どんなスピーカーを付けられたか教えて頂けますか?

書込番号:21086389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/08/01 18:55(1年以上前)

オームの法則と言うのがありまして、
電圧は電流掛ける抵抗です。
4Ωの定格のところに2Ωのスピーカーをつなぐと同じ音量の時に電流値は2倍になります。

ご注意を。

書込番号:21086466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/01 21:09(1年以上前)

>yashinomisanさん
スピーカーはInfinity Kappa 62.11iです。
音はなかなか良いと思います。

>ファンタスティック・ナイトさん
オームの法則では、抵抗が4Ωから2Ωになると、同じ音量で電流は1/2ではないですか?
いずれにせよ自己責任で楽しみましょう。

書込番号:21086777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/02 11:38(1年以上前)

スピーカー側の心配ばかりが目立ちますが・・・

4Ωのスピーカーを2Ωスピーカーに交換すると、アンプにかかる負荷は一気に2倍になります。
これによって、アンプのトランジスタ保護回路のキャパを超えてしまうと、アンプを壊してしまいます。
(もしくは保護回路の抑制により、思い通りの音が出せない)

また、アンプ自体への入力電源(バッテリー)への負荷も増大するので、そこも注意が必要です。

書込番号:21088068

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/08/02 12:00(1年以上前)

>Cosmic719さん
返答ありがとうございます。
確かにアンプにかかる負荷は倍になりますよね。
何処かで、オプションのBOSEスピーカーが2Ωみたいな記事を見たもので、マツコネ自体2Ωまで対応しているのかと思っていました。
純正スピーカーは4Ωですので、4Ωの物を探すのが良いのでしょうがない、なかなか良いものが見つかりませんね(涙)

書込番号:21088105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/02 13:31(1年以上前)

>yashinomisanさん

BOSEシステムの場合、専用のデジタルアンプと連携しているので、そのアンプの出力側とは2Ωで整合が取れてるのだと思います。

ちなみに純正オプションの中に、DIATONE製フロントスピーカーセットがありますよね(ノーマルと交換するだけのもの)。
あれもやはり、ノーマルと同じ4Ωです。

書込番号:21088286

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,907物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング