EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット
今回初めて一眼レフを購入しようと思っています。
予算はダブルレンズキットで12、3万程と考えてます。
昨日ヤマダ電機にてX8iとX7の実機を触って試し撮りなどしましたが素人の私には大きさ以外の違いがよくわかりませんでした。
店員から4月に新製品出るのでx8iが今お買い得ですと勧められましたが、新製品が出るとわかっていて旧製品を買うのはチョット考えてしまいます。
X9iはオートフォーカスが優れているみたいですが、素人の私にもわかる程の性能なのでしょうか?
皆さんの意見、お考えなど教えて下さい。
主な使用目的は子供撮りや風景撮りです
書込番号:20683175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
はじめての一眼レフで12万とは思い切りますね!
ずっと使えるモノではないので、EOS Kiss X7 ダブルズームキットがいいような気がします。
ただちっちゃすぎるとか、もうすこしかっこ良くしたいなら、
EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット
ではどうでしょう?
何を選ぶにせよ、EF-S18-135 IS STM レンズが使いやすいかと思いますよ!
書込番号:20683192
5点

今回のX8i→X9iモデルチェンジはかなり機能アップが図られているので、新製品価格を捻出できる&発売まで待てるなら絶対待った方がエエよ。
デュアルピクセルAF積んできたのは快挙☆
液晶画面見ながらの撮影もかなり快適になるからね。
バリアングル液晶+デュアルピクセルAFは心強いで♪
( ̄▽ ̄)b
書込番号:20683199 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私の個人的な意見ですが、X7で十分に練習して、それから、上位機種に移行されるのがよろしいと思います。
書込番号:20683209
6点

やせ太郎さん に同意いたします ↑
工業製品はどうしても 新製品初期不良 というものがあります
造り手としてのメーカーでは想定しにくい扱い方をされての不調発生ということもあるし、
そもそも部品の品質選択や工程精度を誤ってたということもあります
それらの問題は初期ロットでほとんど出尽くし、メーカーはそのあとのロットで対策して出してきます
おいらはそこら辺を見越して、新機種を買うのは すくなくとも半年は待つようにしてます
そういう意味では、型番として製造末期の製品は至極安定した性能を出すものになってるのかな、と、
発売後期間が経過してるんで その分 値段がこなれてきてるということもメリット ( ^ー゜)b
ダブルズームキットで5〜6万円くらいの機種をとりあえず入手、 余ったお金は上位機種を買うときの資金へ、
その とりあえずの機種で、レンズ画角とか絞りの関係、機能の種類、設定のノウハウなどを勉強されて
その知識・技量をもって長く使えそうな機種を考えられるほうが 吉 かなと思います
まぁ・・・・これは人それぞれの考え方ですから、初めから最新機種から始めるのももちろん有り♪
しかし 旧製品を選択するのも 全然わるいことではありません!
書込番号:20683273
7点

私の個人的な意見ですが、
一度カメラを買ってしまうと、「2年使ったから上級機に買い替え♪」
ってな訳いきません( ← 自分比 )
なので、予算が取れるならば、最初から上級機を選んで良いと思います。
書込番号:20683274 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ぱちゆーさん
初めての一眼レフ選び、悩みますね。
子供撮りが一番で、予算が確保出来るなら、
X9iが、最良の選択かと。
今回のモデルは、中級機と同等か、それ以上の性能を搭載した、
きっと、歴史に残る名機になると思いますので、
待てるなら、X9iを待つのがよいと思います。
そして、長く使えると思いますよ。
もし、スレ主さんが、男性で、Kissというネーミングが嫌なら、
9000Dもよいかもしれません。
Kissが小さすぎるなら、80Dという選択肢もありますが。
女性も使われるなら、Kissがベストですよ。
私も、初めての一眼レフなら、ダブルズームキットよりは、
レンズ交換をしなくてよい、EF-S18-135 IS USM レンズキットの方がよいように思います。
子供さんの年齢にもよりますが、250mmまで要らない気がします。
最初は、なかなか、自分では、決められないことが多いですから、
この板のみなさんの意見が大いに参考になると思いますよ。
よき、ご選択を。
書込番号:20683282
8点

予算が12万なら80Dの方が良いかもしれません。
80Dは現在キャッシュバックキャンペーンもやってますし。
80D 18-135USMレンズキット↓
http://s.kakaku.com/item/K0000856835/
キャッシュバックキャンペーン↓
http://cweb.canon.jp/going2020sp/80d-m10/
※80Dはミドルクラスなので作りもしっかりしてます。
ダブルズームキットはレンズ2本合わせて18〜250mmまでカバーしてますが、取り敢えず望遠レンズよ明確な使用目的が無ければ18-135mmのレンズで大体の被写体は撮れます。(ダブルズームだと55mm付近で頻繁にレンズ交換を強いられる場合が有ります)
書込番号:20683432 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ぱちゆーさん
AF(オートフォーカス)の差は覗いただけで測距点の数が大きく違うのと、設定によってX9iや80D等は
X8i(8000D)よりも更に大きな面(点では無く)で狙える為に、近距離の人物撮影で楽でしょうね。
AF精度の差はかなり暗い場面でしか感じられないでしょうし、AF速度はレンズ次第です。
価格が安くなればX9i等最新型がお薦めですが(年末にはかなり下がる?)、ご希望の用途だと
8000Dで不足ないので難しいところですね。
これからの桜の季節に撮影できないのは何とも痛いし、価格の下落が気になるとキリがないとも思います。
私が身内に薦めるなら、「底値の8000Dの18−135STMキットにして好みのレンズを追加して
みたらどう?」と言う事になりそうです。
追加のレンズはEF-S55−250STM、EF-S10−18STM、EF50ミリF1.8STM、EF-S24ミリF2.8STM、
の中から二本選んでもお釣りがくるので買い得感充分だと感じますね。
激しい動体撮影もしてみたいなら、キャッシュバック対象の80Dもとてもいい買い物になると思います。
この辺りの損得勘定は人それぞれだし、ご自身の環境の変化でも適する機種が変化しそうで
何が必要かをよく考えて選ぶのが良いでしょうね。
書込番号:20683728
2点

こんにちは。
>素人の私にもわかる程の性能なのでしょうか?
たぶんあんまり分からないと思います。
でも使い慣れてくると「もう少しこうだったらいいのに」とかいう
思いは出てくるかもしれません。
また、どのくらいカメラにのめり込むかも重要です。
レンズキット買ってそれ以上レンズは買わない、使うのも運動会とか
旅行だけという感じなら、安い機種でいいと思いますが、
いやいや、カメラ買ったからには毎日子供撮って成長記録にしたいとか
お考えなら、少し背伸びして80Dなど中級機を買うのがいいかもしれません。
あと一眼レフカメラって付けるレンズで撮れる画がぜんぜん変わってきます。
背景がボケて子供が浮き上がって見えるような画をお望みなら、EF50mmF1.8など
「明るい単焦点」を早めに購入するのがいいと思います。
子供の成長は早いですから早め早めに決断するのがいいですよ。
http://review.kakaku.com/review/K0000775509/#tab
書込番号:20683759
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/05/09 10:24:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/07 21:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/29 19:09:05 |
![]() ![]() |
24 | 2021/03/31 22:58:31 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/16 5:37:41 |
![]() ![]() |
42 | 2021/01/22 19:26:32 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/19 1:31:22 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/23 10:34:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/12/04 11:20:40 |
![]() ![]() |
22 | 2020/11/26 20:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





