EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット
こんにちは。
20年ほど前、フィルムの一眼レフ使用の経験あり。
当時の被写体は、子供とか景色です。
今は、スマホのカメラのみで、インスタグラムやってます。
子供も手が離れ、何も趣味がないのも…と。
カメラ持ってアチコチお出かけしようかなと思ってます。
思い立ったが吉日
先だってカメラを見に行き、X9iとX9が目に入り。
X9の方が16000円ほどお安く
予算内に収まりましたが、16000円高くてもX9iのが良いなら…とも考えています。
今は、保留し、思案してるところでして、カメラ経験豊富の方々にご意見聞きたく投稿しました。
この2機種の違いは何でしょうか。
本当に初心者でこんな聞き方ですいません。
使い勝手、操作は簡単な方が良いですが
ゆくゆくは、オートではなく自分で絞りとか…撮ってみたいです。
撮りたいものは、風景とか飼い猫中心になると思います。
宜しくお願いします
書込番号:22624947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AFの違いか1番の差だと思いますね。
X9は測距点9、X9iは測距点45。
X9のは2005年発売20Dから改良を重ねたもの、X9iは80Dと同等の新しいAFセンサーです。
大きさ重さが違うので触って確かめた方が良いと思いますが、X9iがオススメです。
書込番号:22625000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>chachaママ3さん
X9のホワイト又はシルバーが気にならないなら、
X9iが性能的にはお薦めです。
私は、ホワイトにやられて先日X7の中古を
購入してしまいました。
ホワイト カワイイですよ!
持ち歩くのが、楽しくなります。
書込番号:22625025
1点

>この2機種の違いは何でしょうか。
「愛」があるかどうかです。( ̄。 ̄)σ
は、ともかく
AF測距輝度範囲が X9i の方が性能がよく暗所性能は上です。
室内・子供がキーワードであればコチラでしょう。
野外中心の一般的な被写体であればそこまで気にする必要はないのかも。
https://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x9/
書込番号:22625034
0点

>chachaママ3さん
飼い猫の撮影でもじっとしている所を撮るならX9で充分だと思います。
ピント合わせの瞬間のファインダー像が安っぽかったりしますが・・・
風景撮影で好みに設定変更する事もX9でも可能ですし。
差額で室内撮影用の50ミリ単焦点レンズや、ちょっとお足ししてシグマ17−50F2.8等の
「明るいレンズ」を購入するのも良いでしょうね。(高感度撮影を避けられるので綺麗に撮れる)
運動会撮影やスポーツ撮影などもやってみたいなら、X9iや80Dのほうが良いと思います。
書込番号:22625103
1点

こんにちは。
大きさ(小ささ)をとるか、性能をとるかという感じですね。
皆さん仰るようにAFは上位の80D並みのX9iのほうがだいぶいいです。
動きものを撮るならX9iのほうがいいと思います。
X9は軽量コンパクトが身上ですが、付けるレンズが大きいと
この優位性は薄れるかもしれません。小さめのレンズで運用して、
身軽にいくにはいいですね。
X9でも静止物や風景では性能的には十分だと思います。
画質もX9iとX9ではほとんど一緒じゃないですかね。
書込番号:22625127
0点

連投すいません。
こういう比較記事もありますね。
https://photosku.com/archives/2753/
あとレンズですが、Wズームの板に書き込まれているということは
Wズームでお考えなのかなと思いましたけど、最近は18-135mmキット
というのもあります。
Wズームですと18-55mmでは望遠が物足りなくて、その都度55-250mmと
とっかえひっかえしないといけないですが、18-135mmですと
広角からちょっとした望遠まで一本でいけるので便利です。
少し値段が張りますが検討なさってはと思います。
ただしX9には18-135キットの設定がないです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000944185_K0000944186_K0000977961_K0000866091&pd_ctg=0049&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1
もう店頭にはないかもしれませんがX8iの18-135キットなら少しお安いです。
ご参考まで。
書込番号:22625152
3点

>chachaママ3さん
今度出るX10は如何ですか
書込番号:22625153
2点

>chachaママ3さん
コレからは少々無理をしても、ミラーレスをオススメ致します♪
出来れば、EOS-RPを強くオススメ致します!
じゃ無ければEOS-Kiss M♪
例えば無金利クレジット何かでも良い!
繰り返すようですが、コレからならば、絶対ミラーレスカメラです♪
決して、カメラ生活40年オジサンの妄想では有りませんよ!(笑)
書込番号:22625173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
X9 とX9 iの違いは、他の方が仰るとおりですが、風景メインで気軽にアチコチ持って出られたいなら、ミラーレスのKiss Mも候補に加えられてもいいかもしれませんね。
https://s.kakaku.com/item/J0000027005/
やはり、軽くてコンパクトなのは持ち出しやすいですし、三脚なんかも小さくて済み、黒くない小さいカメラはカフェなんかでも目立たず気楽に使えますので。
一方で、動きものもガッツリ撮りたいとか、色んなレンズを追加して楽しみたい、EVFは目が疲れる、レフ機のパシャッ!という音が好き…ということなら、X9 iでしょうか。
いずれにしても、一度手に取ってみて、一番しっくりきたものが良いと思います。
書込番号:22625411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も X9 i で良いと思います。
ファインダーが小さいとかありますが、基本80D同等ですから5年は使い倒せます。
書込番号:22625473
4点

店で見たんならどっちがしっくりきました?
フィーリングもだいじですよ
書込番号:22625801
4点

>撮りたいものは、風景とか飼い猫中心になると思います。
猫も撮るならX9i のほうがいいと思います。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx9i/feature-afae.html
書込番号:22625830
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/05/09 10:24:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/07 21:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/29 19:09:05 |
![]() ![]() |
24 | 2021/03/31 22:58:31 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/16 5:37:41 |
![]() ![]() |
42 | 2021/01/22 19:26:32 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/19 1:31:22 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/23 10:34:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/12/04 11:20:40 |
![]() ![]() |
22 | 2020/11/26 20:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





