EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット
Canon EOS kiss x9iか、80dの2機種で悩んでおります。
主に中学生、高校生のサッカー撮影で使用したいのですが、色々調べすぎて逆にわからなくなってしまい先に進みません。11月までには購入したいので質問させていただきました。
この2つならどちらがオススメでしょうか。
また、タムロンかシグマのレンズ400mmのオススメもご教授いただきたいです。(純正は高いので...)
よろしくお願いいたします。
書込番号:23731032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KM111さん こんにちは
屋外でサッカーの撮影でしたら 見やすいプリズムファインダーが付いていますし レンズが対応していない場合 完全とは言えませんが ボディ自体は防滴構造と Kissよりは耐久性が良いので 80Dの方が安心して使えると思います。
書込番号:23731045
5点

自分好みの設定を頼めるなら操作性からみて80Dかと。
動きもの撮影でシグマかタムロンの100-400のズームを選ぶなら、
素早い直進ズームもできるシグマの方が使いやすいかと。
ただシグマのものは、三脚座が付いていないので
その辺を思うかですね。
書込番号:23731061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KM111さん
サッカーの試合、プレー中のそれぞれのお子さん素敵な瞬間や試合後のクローズアップ等など、シャッターチャンスが多々あって楽しそうですね。
この2機種なら自分も80Dをお薦め致します。
AF性能やファインダーの見やすさなど、やはり上位機種のほうがいいかと思いますが。
レンズは以下の2タイプをお薦めさせて頂きます。
広角から換算640mmまでのタムロン
https://s.kakaku.com/item/K0000976562/
主に中望遠からやはり換算640mm迄のシグマ。
https://s.kakaku.com/item/K0000945855/
リンク先のレビュー等、ご参照下さい。
楽しいご選択を♪
書込番号:23731080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に何名か推薦してますが80Dですね。X9iのほうが回路は新しいですが骨格は80Dのほうがかっちりしています。また重いズームレンズと軽いボディの組み合わせ(X9i)だとブレやすいです。因みに私も過去使っていました。90Dが出ていますので在庫が終了しないうちにお求めください。
ズームに関してはシグマのほうが良いかなと思います。理由は過去にタムロンレンズを使いましたがどうもモーター駆動部が弱いみたいで数台修理及び廃棄しました。あくまで個人の使った数本のレンズに関してですので参考まで。
書込番号:23731103
1点

>KM111さん
私自身は7DU使用ですが、80DとX9iでは、センサー自体は程同等ですが、高感度性能は画像処理エンジンが新しい分、X9iが有利で、重さもX9iが少し軽く、連写持続時間もX9iがやや長いですが、それ以外の部分、耐久性であるとか、細かな操作性、秒あたりの連写枚数、ファインダーの見え方、バッテリーの持ちなどは80Dが有利です。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=80d&p2=kissx9i
仮に私が昼間の屋外のスポーツ撮影でどちらを選ぶかと言えば、80Dを選びます。それは操作性や毎秒8コマの連写能力を求めるからです。
レンズは、400ミリまでなら、既に上がっている、シグマかタムロンの100-400でしょう。個人的には発色の傾向や、ズームレンズの回転方向、直進ズーム的に使える点などからシグマを選びます。
ただ、高校のサッカーで400ミリで十分かどうかは、周囲に経験者がいればよく確認した方がいいとは思います。
書込番号:23731114
0点

こんにちはー
キヤノンEOS X9i下さい
⇒X9iも良いカメラなんですが
90Dのほうがファインダー倍率高い
防滴構造で良い写真撮れますよ
じゃあ90D下さい
⇒お客さん、そこまでお金出されるなら
もう少しの上乗せで7Dのほうがお勧めです
連写性能、AF性能の群を抜いてます
そうかぉ7D下さい
⇒当店としては高いaps-c機を買うなら
いっそのことフルサイズ機の5D3をお勧めします
大きく引き伸ばした時の緻密さが違いますからねぇ
フルサイズは
えーっ!そうなの
やっぱり5D3を下さい
⇒お客さん、サッカーの試合を撮るんだったんですね
それならプロのかたにも好評頂いてる
1DX3がお勧めです
確実に劇的なシーンも逃しませんよ
それを先に言ってよ
1DX3に決めました
⇒有難うございまーす!
はい!48回払いローンの契約書となります
書込番号:23731128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もとラボマン 2様
防塵防滴はやはり魅力的ですよね!
ファインダーも見やすいようですので80dに決めようと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:23731143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

okioma様
レンズはシグマにしようと思います。
ボディは少し価格が上がりますが80dにしようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:23731149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TAD4003様
はい!子どもたちの頑張っている姿を撮影するのが何よりの楽しみです!
今まではペンタックスのk-s1を使用していたのですが
AFが遅く思うような写真が撮れませんでした。
ボディは80d、レンズはシグマに決めようと思います。
リンクも貼っていただきありがとうございました!!
参考にさせていただきます。
書込番号:23731156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JTB48様
軽いボディが良いかなとx9iを考えていたのですが、重いレンズとの組み合わせでブレやすいとまでは考えていませんでした!
とても参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:23731159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遮光器土偶様
連写機能も重要ですよね!
80dに決めたいと思います。
以前400mmのレンズをお借りして撮影した時に十分でしたし、それ以上になると価格も重さも厳しそうなのでシグマのレンズに決めようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:23731166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イルゴ5300様
イルゴ5300さんがおっしゃって下さった機種ももちろん魅力的なのですが!
ボディ、レンズ合わせて20万前後が限界ですので...
80dに決めたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:23731174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
80Dユーザーです。皆さんと同意見です。
ほんとに大雑把に言うと、大きさ重さ以外はほぼ80Dのほうが上と
思っていいと思います。画質的にも拡大して仔細に見ないと、差
は分からない程度ではないかと思います。
レンズはシグマのほうが評判は良いように思いますが、可能ならズームのしやすさ、
AFの速さ、精度、画質など店頭で確認するほうがいいですね。(SDカード持参して試写)
シグマとタムロンの違いとしては、シグマは純正三脚座がないです。
でも一応社外品が出ています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KXWBCFN
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QBZ56S3
ただ、非純正ですから適合や評価などよく調べてください。
過去にレンズが抜け落ちたみたいなレビューを見た覚えがあります。
80Dだと合計約1.9kgですから、手持ちでもいけなくはないですが、
試合中90分ずっと構えっぱなしを考えると、一脚か三脚があると楽ですし、
フレーミングも安定します。(会場により三脚類禁止の場合もあります)
書込番号:23731290
0点

追記失礼します。
上記の社外三脚座ですが、縦位置ができないみたいです。
三脚座のメリットとして、レンズを軸にくるっと回転させて縦横の
切り替えが簡単というのがあるのですが、それは不可みたいです。
一脚等使わないのであれば気にされなくても良いです。
書込番号:23731407
1点

>KM111さん
一眼レフでサッカー撮影するならファインダーが見やすい80Dの方が良いですよ。
X9iでも撮影出来ますがファインダーが見やすい方が被写体を追いやすいです。
レンズはシグマ100-400oがズーミングもキヤノンと同じですし、なかなかシャープな描写でオススメですね。
書込番号:23731547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BAJA人様
レンズが抜け落ちることなんてあるんですね。
以前、80dに400のレンズをつけたものをお借りして撮影してみたのですが、三脚なしでもなんとかいけそうでした!なので今のところなしで考えています。
ご丁寧な説明、写真まで添付して下さりありがとうございました!
書込番号:23731631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

with Photo様
皆さんから80dを勧めていただけたので、ボディは80dに決めました。
ファインダーが見やすく被写体を追いやすいのも魅力的です!
レンズもシグマで決めようと思っています!
ありがとうございました!
書込番号:23731646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/05/09 10:24:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/07 21:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/29 19:09:05 |
![]() ![]() |
24 | 2021/03/31 22:58:31 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/16 5:37:41 |
![]() ![]() |
42 | 2021/01/22 19:26:32 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/19 1:31:22 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/23 10:34:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/12/04 11:20:40 |
![]() ![]() |
22 | 2020/11/26 20:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





