『ファン用端子』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B350 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 PRIME B350M-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PRIME B350M-Aの価格比較
  • PRIME B350M-Aのスペック・仕様
  • PRIME B350M-Aのレビュー
  • PRIME B350M-Aのクチコミ
  • PRIME B350M-Aの画像・動画
  • PRIME B350M-Aのピックアップリスト
  • PRIME B350M-Aのオークション

PRIME B350M-AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2017年 3月 2日

  • PRIME B350M-Aの価格比較
  • PRIME B350M-Aのスペック・仕様
  • PRIME B350M-Aのレビュー
  • PRIME B350M-Aのクチコミ
  • PRIME B350M-Aの画像・動画
  • PRIME B350M-Aのピックアップリスト
  • PRIME B350M-Aのオークション

『ファン用端子』 のクチコミ掲示板

RSS


「PRIME B350M-A」のクチコミ掲示板に
PRIME B350M-Aを新規書き込みPRIME B350M-Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファン用端子

2018/04/16 13:16(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PRIME B350M-A

クチコミ投稿数:10件

今、このマザーボードで、cpuファン、ケースファン前後一個ずつを接続してます。新たにケースファンを前に付けた場合、ファンの配線をどこに接続するか取説見ても分かりません。電源の方に接続しないといけないのか、教えて下さい。

書込番号:21756058

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/16 13:30(1年以上前)

ATXマザーに比べファンコネクター数は減るものですが、このマザーは特に少ないですね。

1か所だけファン追加したいのなら、一番簡単、そしてリーズナブルにはこの方法しかないです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002944640/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=14340695739421387371&gad6=1o4&gclid=Cj0KCQjw8MvWBRC8ARIsAOFSVBVU_pmzPf6B8fzQAteiNWPsLhy8CCWorW26nHfPMMKfrDtmZfhxB-gaAoweEALw_wcB&xfr=pla

書込番号:21756083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27952件Goodアンサー獲得:2467件

2018/04/16 13:37(1年以上前)

電源ユニットに接続するのもあり・・・・
(追加ファンに接続コネクタが同梱されていませんか ???)

書込番号:21756094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/04/16 13:41(1年以上前)

>あずたろうさん
なるほど、その方法がありましたか。ありがとうございます。

書込番号:21756100

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/04/16 13:59(1年以上前)

http://www.ainex.jp/products/cable_ca/#fansplit

↑ファンの分岐ケーブルならいろいろあります。
私も1つしかないケースファンのコネクタを3つに増やしてます。

書込番号:21756120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/04/16 14:08(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。分岐コードで接続しようと思っています。いろいろ種類はあるのですね。

書込番号:21756131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 PRIME B350M-Aの満足度3

2018/04/16 14:09(1年以上前)

うちではCA-864使ってますね。
静音とか気にしていない全力冷却しているPCなので。

手持ちにファンコントローラーがあれば、ケースの5インチベイに取り付けて、いくつかのファンをコントロールするという手もあります。

Ainex CA-864
http://www.ainex.jp/products/ca-864/

書込番号:21756134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/04/16 17:43(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:21756444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > PRIME B350M-A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSの最新の更新ができない 11 2022/11/14 19:22:26
BIOSのモニタについて 14 2018/05/27 20:24:21
ファン用端子 7 2018/04/16 17:43:14
PHD6000と書かれたピンヘッダーはどういうとき使うのですか? 5 2018/01/05 9:43:41
BIOSが立ち上がりません 12 2017/12/02 20:56:02
BIOSの更新について 4 2017/08/14 21:17:50

「ASUS > PRIME B350M-A」のクチコミを見る(全 59件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PRIME B350M-A
ASUS

PRIME B350M-A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2017年 3月 2日

PRIME B350M-Aをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング