『動画用のレンズは何がいいですか?』のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

D7500 ボディ

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能で最長29分59秒記録できるほか、タイムラプス動画の4K UHD記録やHDMIへの同時出力も可能。
最安価格(税込):

¥99,259

(前週比:-892円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥63,100 (29製品)


価格帯:¥99,259¥160,722 (53店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション

D7500 ボディニコン

最安価格(税込):¥99,259 (前週比:-892円↓) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション

『動画用のレンズは何がいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7500 ボディを新規書き込みD7500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画用のレンズは何がいいですか?

2017/11/26 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 河猫さん
クチコミ投稿数:335件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種

xperiaで動画を撮って以来、スチルよりも動画にはまりつつあります。

D7500はFHD60fpsで大変きれいに動画が撮れて大満足です。

(EOS80Dよりも動画画質、操作性もいいと感じます)

レンズは18-55と55-200 VR GU を使用しているのですが、写りは本当に良くて驚いています。

ただ、動画中のズーミングがスムーズに回らず、滑らかな映像になりません。


このカメラにいい動画用のズームレンズはどれでしょうか?

動画であればレンジが広くて手振れ補正が良く効く物がいいです。

AFは外部マイクを付けるので、多少の作動音がしても構いません。

書込番号:21387957

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/26 23:53(1年以上前)

>河猫さん
動画用でしたら
ビデオカメラの様に
○高倍率
○電動ズーム
○動作音がしない

書込番号:21388014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5 休止中 

2017/11/27 07:42(1年以上前)

AF-P 18-200mm F3.5-5.6 PD-Zoom でもあれば、ベターなんですが。
FT1ならぬ、逆の1TFとか付けて、1 NIKKOR 10-100m PD-Z ---? 無理か。

書込番号:21388370

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2017/11/27 12:10(1年以上前)

>河猫さん

一応動画に対応して開発されたレンズがAF-PシリーズでAF動作は非常に静かなんです。
でも、ズームに関しては、旧来のAF-Sとあまり変わらず、手で回すしかないですね。
個人的な感触としては、AF-Pの18-55のズームリングは適度な抵抗がありつつも滑らかに回るので、動画にも使いやすいんじゃないかと思いますが、そこは個人的な感覚なのでお店などで実機を触った方が良いでしょう。
D3400とかD5600のキットレンズに採用されているので、お近くの量販店に行けばすぐに触れると思います。
また望遠ズームとしてもAF-P70-300mm出ていますのでこれも試してみると良いと思います。どちらもズームリングは引っかかったりする事なくスムーズに回転します。

どうしてもスムーズなズーミングという事であれば、プロが使うような外付けのモーターでベルトを介して駆動するようなものになりますが、すごい大掛かりなものです〜
なので、ひたすら自分の手でスムーズに回せるようトレーニングしましょう。
慣れれば一定のスピードで回せるようになれると思います!

書込番号:21388727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2017/11/27 21:37(1年以上前)

一眼レフに滑らかなズーミングを求めるなら
手動ズームとなると相当な腕が関わってくるかと。
レンズに何らかの加工をしないとスムーズなズーミングは難しいかと思います。

パワーズームが出来るものがあればいいですけどね・・・

で残念ながら一眼レフのレンズでスムーズなズーミングをするならば
キヤノンの18-135USM用にパワーズームアダプターPZ-E1を付けて
スムーズなズーミングが可能くらいしか無いかな・・・

あとはミラーレスで
ソニーなどのパワーズーム付きのレンズを考えて
システムを構築するとか・・・

一眼レフでの動画は今のところ操作性などを考えると
おまけとして考えた方がよろしいかと。
あとはドラマや映画のようにズームせず
1シーンを短く撮り後から編集して作品として仕上げるとか・・・

書込番号:21389844

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/11/27 21:48(1年以上前)

>河猫さん
一眼レフ動画、私も挑戦しようと色々と考えております。
フォーカスはAF-Pレンズが静かでよさそうですが、「こんにゃく現象」があるようですので、マニュアルフォーカスにしようと思っています。
その方がフォーカスも安定する感じがします。

できれば、動画撮影中のズーム操作も避けたいなと・・・。
そのようなわけで、単焦点レンズの追加購入を検討しておりましたが、考えてみると別に焦点距離固定して撮影すれば、気にする必要な無いですよね(^_^;)

書込番号:21389887

ナイスクチコミ!0


スレ主 河猫さん
クチコミ投稿数:335件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2017/11/27 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。

私は動画こそズームが必要と思いました。特に高倍率が欲しいです。

とりあえず、フォーカスハンドルなるものをオーダーしてみました。

AF-Pを触ったことはありまして、確かにこちらの方がスムーズかもしれないです。

オリとパナはレンズがいいですよね。でもEM-5やGH-2の静止画が好ましく思えなくて、やめてしまいました。

D7500の動画、かなりきれいに撮れると思いました。絵が動くのと、音が入るので、立体感と空気感はスチルにはない良さがあります。なんとか一眼で上手く撮ってみたいです。

やっぱり、これといった動画レンズはないようですね。。。。。パナに行くか。。。。キャノンには戻りません。

書込番号:21390273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2017/11/28 09:54(1年以上前)

新緑や紅葉など風景の美しさは静止画(写真)での再現には限界があります。動画で撮影して初めて光のきらめき、ゆらめきを記録、表現することができる。夏の海、冬の降雪の情景も個人的に好きです。
私もよく動画撮ってます。エクスペリアも意外とよく映るんですよね。これはコンパクトなので鉄道の車窓記録に使ったりもします。

デジ一眼の動画はまだまだ発展途上だと思うので今後の機材の進歩には期待をしています。

書込番号:21390926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 河猫さん
クチコミ投稿数:335件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2017/11/29 21:42(1年以上前)

当機種
当機種

やはりコレといったレンズはなさそうですね。

18-55VRGUにはフォーカスレバーを付けてみましたが、根本的解決にはならない様です。

SDカードも早いものが必要ですし、NDフィルターも必要と動画にはお金がかかりそうです。

現在使用中の18-55VRGUと55-200VRGUに加えて18-140を加えてみようかと思います。

(sigmaの100-400 C も手振れ補正も効いて、割合とスムーズに動画撮影できました。)

皆さんありがとうございました。


書込番号:21394698

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7500 ボディ
ニコン

D7500 ボディ

最安価格(税込):¥99,259発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 ボディをお気に入り製品に追加する <1325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング