『アイドリングストップ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック 2017年モデル

『アイドリングストップ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック 2017年モデル絞り込みを解除する


「シビック 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック 2017年モデルを新規書き込みシビック 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ

2018/04/14 00:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

いらないなあ・・・と思っていたけど、信号が青になる少し前に勝手に起動する。
最近はすごいんですねー。
それとも気のせいだろうか?

書込番号:21749535

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2018/04/14 05:12(1年以上前)

>Otamaruwakeさん
何かのまちがいでは?
現在のセンシング技術では信号検知はしますがそれを表示するだけで、何か作動するシステムは国土交通省が許可していないと思いますが。
ホンダセンシングも標識表示だけですね。
http://www.honda.co.jp/hondasensing/feature/srf/
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/civichatcback/30TGG600_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=CIVICHATCBACK

書込番号:21749743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/04/14 06:02(1年以上前)

取説を見ても書いていないので、気のせいでしょう

無意識に、ブレーキを緩めたか、アクセルを踏み込んだか、ハンドルを動かしたのではないかと。

書込番号:21749771

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/04/14 07:19(1年以上前)

シビックはどうか知りませんが、同じホンダのN-BOXが踏み込み具合で
アイストさせるかどうかを選べませんでした?(他の軽かな?)

まあ、スレ主様の状況に関しては、北に住んでいますさんの言われるように
他の要因がうまく嵌っているのだと思いますよ。

書込番号:21749863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/04/14 08:46(1年以上前)

皆様ありがとうざいます。
踏み込みが甘かったのかもしれませんね。

検索したら「信号情報活用運転支援システム」の過去ニュースがあったので、もしかしたら実現したのかも、と期待してしまいました:
ちょっと残念。

書込番号:21750032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2018/04/14 09:52(1年以上前)

>Otamaruwakeさん
トヨタと愛知県豊田市での「信号情報活用運転支援システム」実証実験のことでしょうか?
国土交通省もこれを支援しているので、アイサイトやホンダセンシング等の違うシステムは許可しないのでは?と思ってしまいます。
勘ぐりですが。

書込番号:21750179

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/15 18:36(1年以上前)

バッテリー容量が既定値を下回りそうになった時、エアコンを使用してる場合で車内温度が変わった時等、アイドリングストップが解除され、エンジンが始動します。
その際は、ディスプレイにその旨が表示されますが、見落とされたのでは。
確かに信号待ちなどで絶妙なタイミングで再始動することがありますが、そこまでお利口にはできてないみたいです(笑)

書込番号:21826848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > シビック 2017年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

シビック 2017年モデル
ホンダ

シビック 2017年モデル

新車価格:285〜294万円

中古車価格:132〜1160万円

シビック 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックの中古車 (全4モデル/1,010物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング