彩速ナビ MDV-M805L
- 「彩速ナビ」の使い心地をそのままに、見やすい大画面8V型モニターを搭載したカーナビ。専用エスカッションと純正クラスターパネルなどで取り付け可能。
- 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
- ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L
現在Z700を使用しています。
5年以上前のモデルですが、使い勝手が良く同じ操作性を求めています。
画面を上からなぞって出て来る明るさや案内音量調整画面、右上からソース切替などこれらは無くなってしまったのでしょうか?
またホーム画面の大まかな地図とオーディオの状態表示は出来ないのでしょうか?
同じZシリーズなら出来るとか情報あれば知りたいです。
お店に行っても紙のモックアップだけで操作出来ないしカタログ見ても??でした。
書込番号:21652545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上からスワイプして音量調節や画面の明るさを切り替える機能は残っています。
右からスワイプしてソースを引き出す機能は消えました。 (なぜ消したし)
Z700でいうホーム画面(左AV、右大まかな地図)はZ904以降、マイメニューというものに変わりました。
新ホームからマイメニューを押すとその画面に飛べます。 色々分割して表示させる
機能自体はなくなってはいません。
書込番号:21652581
3点

>elgadoさん
早速の情報ありがとうございます。
車輌買い換えなら外して付け替えするのですが増車の為こちらの機種かZ904が底値なので悩んでいます。
z700のホーム画面がナビは必要とせず音楽もただ流しておくだけの時は良い感じだったのですが…
残念です
ちなみにこちらの機種とZ904でカタログに載っていない気を付けるべき点があれば教えて頂きたいです。
音質はスピーカーまで交換はしないのでそれほど重要視しない、ナビ性能は他社が優れているとの情報ありますが、我が家では十分なのでサクサクの操作性でKENWOODかなと思っています。
やはり地図の新しいこちらの機種選んでおいた方が無難でしょうか?
ちなみに取付車輌は新型N-BOXです。
取付に辺り加工が必要なのは承知しています。
書込番号:21653338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新たな書き込み待ってからと思いましたが先日購入しました。
AudioBoxさんのサイトでドライブレコーダーと一緒に購入しようと思いましたカード利用が出来ないのとYahoo!ショッピングが時間限定ポイントアップだったのでそちらのAudioBoxさんで買いました。
M805Lが89000円
ドライブレコーダーN530が19300円
それぞれ延長保証つけて計7800円
合計116100円にポイント10830
キャッシュバック10000(予定)
実質95270円(M805L+N530+5年延長保証)
価格変動見るともう少し早い時期ならもっと安かったのかなと思いますが車が納車されてしまったし
Z700買ったときと同じ位になればと思ったのでまあ良いかなと
書込番号:21690590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/17 12:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/26 9:08:23 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/21 21:10:07 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/22 21:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/22 23:04:25 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/21 21:49:00 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/20 20:33:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/11 23:47:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/03 13:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
