『Z370M Pro4間違って買った。』のクチコミ掲示板

2017年11月 2日 発売

Z370M Pro4

  • 「Z370」チップセット搭載のIntel製CPU対応Micro-ATXマザーボード。
  • ELNA製オーディオコンデンサーを搭載。従来の固体コンデンサーと比較してリーク電流は3uAで、ノイズレベルを大幅に低減できる。
  • D-Sub、DVI、HDMIの3つのコネクタを搭載し、どのグラフィック出力も利用できる。HDMIポートは4K再生に対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/Z370 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 Z370M Pro4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z370M Pro4の価格比較
  • Z370M Pro4のスペック・仕様
  • Z370M Pro4のレビュー
  • Z370M Pro4のクチコミ
  • Z370M Pro4の画像・動画
  • Z370M Pro4のピックアップリスト
  • Z370M Pro4のオークション

Z370M Pro4ASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 2日

  • Z370M Pro4の価格比較
  • Z370M Pro4のスペック・仕様
  • Z370M Pro4のレビュー
  • Z370M Pro4のクチコミ
  • Z370M Pro4の画像・動画
  • Z370M Pro4のピックアップリスト
  • Z370M Pro4のオークション

『Z370M Pro4間違って買った。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z370M Pro4」のクチコミ掲示板に
Z370M Pro4を新規書き込みZ370M Pro4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Z370M Pro4間違って買った。

2017/12/27 09:26(1年以上前)


マザーボード > ASRock > Z370M Pro4

スレ主 yyyyyyzzzさん
クチコミ投稿数:2件

初めての自作です。Z370 Pro4を買うつもりが、Z370M Pro4買ってしまいました。機能はおなじでしょうか?




書込番号:21463372

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/27 09:33(1年以上前)

基本的な機能は同じ、マザーボードの大きさとPCIやUSBの数が違う程度です。
よほどマニアックな使いかたでなければ、どちらでも同じです。

書込番号:21463382

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27907件Goodアンサー獲得:2467件

2017/12/27 09:35(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001004261_K0001004262&pd_ctg=0540

こんな比較もありますが・・・・
ATX か Micro -ATX かが,大きな差!

書込番号:21463386

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyyyyyzzzさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/27 09:49(1年以上前)

返信有り難うございました。頑張ってこれで作りたいと思います。

書込番号:21463412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/27 10:34(1年以上前)

普通に使う人にはほとんど機能は変わらないというところだと思います。
あとはケースがATXでしょうから、ホールの位置に気を付ければ普通に動作すると思います。

基板設計を見てもベースは同じ様な感じですね。
自分に必要なインターフェースがそろってるならどちらも同じ感じがします。
レビューの差は気にしなくても良いと思います。

書込番号:21463472

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2017/12/27 12:12(1年以上前)

>機能はおなじでしょうか?
そもそも、機能で比べて選んだんじゃ無いんですか?
使わない機能は、無くても同じ。

書込番号:21463617

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2017/12/27 12:38(1年以上前)

機能の違い、仕様の違いはメーカーの表を見れば分かりますが、
やりたいことの目論見が狂ったのではないですか。

書込番号:21463687

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2017/12/27 12:53(1年以上前)

単に「M」があるのを見逃してしまったのでしょう。
それ故に違いが気になったと...

仕様を見比べて違いが判らなければ、違いはないと考えていいです。
スロット数等の違いが気にならなければ何の問題もありません。
入れてもビデオカードだけという程度なら違いはないと考えても差し支えないでしょう。

書込番号:21463723

ナイスクチコミ!1


R.O.Gさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/27 19:20(1年以上前)

スレ主がMだから、Z370Mを買ったんじゃない(((o(*゚▽゚*)o)))♡

書込番号:21464354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z370M Pro4
ASRock

Z370M Pro4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 2日

Z370M Pro4をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング