X3 2017年モデル
233
X3の新車
新車価格: 639〜998 万円 2017年10月19日発売〜2025年3月販売終了
中古車価格: 178〜776 万円 (451物件) X3 2017年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:X3 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > BMW > X3 2017年モデル
昨年の秋にサマータイヤ交換時期が来ておりますとディーラーからDMが、届いたのですが 現在は、スタッドレスタイヤに変えており3月頃取り外しの時期に買い換えを検討しているのですがX-LINEの純正サイズ245/50R19のオールシーズンタイヤがラインナップが見当たらないのですが245/45R19とか235/50R19を純正'245/50R19のアルミホイールに装着は出来るものでしょうか?お詳しい回答おねがいします。
書込番号:24556624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Jn4lwpさん
X3の純正のホイールサイズは7.5Jのようですね。
次に245/45R19と235/50R19というサイズのタイヤの適用リム幅は下記です。
・245/45R19:適用リム幅7.5~9J
・235/50R19:適用リム幅6.5〜8.5J
上記の事からX3の純正ホイールに245/45R19や235/50R19というサイズのタイヤを装着する事は可能です。
ただ、タイヤの外径が下記のように小さくなりますから、速度計が速く表示されるようになります。
・245/50R19:外径728mm程度
・245/45R19:外径703mm程度
・235/50R19:外径718mm程度
具体的には純正タイヤの時に比較して245/45R19では3〜4%、235/50R19では1〜2%X3の速度計が速く表示されるようになるのです。
この事から外径の差が少なく、速度計のズレも少ない235/50R19を装着した方が無難です。
書込番号:24556717
0点
Jn4lwpさん
追記です
タイヤサイズ変更時のポイントには前述のように外径を出来るだけ変えないという事以外に、タイヤの負荷能力が純正タイヤを下回らないという事を考慮する必要があります。
X3の245/50R19というサイズのタイヤのロードインデックスは105です。
これに対して235/50R19のロードインデックスは99若しくは103XLですので、純正タイヤよりもタイヤの負荷能力が下がってしまいます。
ただ、X3には245/40ZR21 100Yというサイズを装着したグレードがあります。
以上の事から235/50R19というサイズのタイヤを装着する際には、純正タイヤよりも負荷能力が下がらないよう103XLというロードインデックスのタイヤを選択される事をお勧め致します。
参考までに下記が価格コムで235/50R19というサイズのオールシーズンタイヤを検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec201=19&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=50
この検索結果のようにロードインデックスは99と103XLがありますので、103XLの方のオールシーズンタイヤを履かせれば如何でしょうか。
書込番号:24556735
0点
>Jn4lwpさん
ご承知の通り、BMW車は取説でBMW承認のランフラットを履くように指定されてる筈です。
未だ新車保証期間中ならBMW承認のランフラットであることがマストですよ。
万一非ランフラットタイヤを履いていてパンク等でBMWのエマジェンシーコールを呼んだ場合、ランフラットを履いていれば発生しない筈のレッカー移動等の費用は追加請求される場合があります。
どなたかが推奨さてれるタイヤは全てRFではないですね。
ランフラットのオールシーズンタイヤで純正サイズに近いのは以下のピレリーの235/55R19しかないようです。
外径は741oで標準729oより1.6%アップしますがこの程度なら車検等も問題ありません。
むしろ速度計との誤差(BMWは通常+5%)は少なくなる方向で実速度に近くなります。
https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&ss_first=1&ts=1642845639&mcr=e13f047c657f95a15cf5edea93f0e695&cid=50175&sretry=1&area=08&astk=&aq=&oq=&p=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4+235%2F55R19&sc_i=shp_pc_search_searchBox_2
書込番号:24557348
1点
追伸
以下のBMW承認 ピレリー RF オールシーズンタイヤ
255/50R19 外径739mm も問題なく取りつきますよ。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/car-mania/item/pirelli-2297800-2p/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
書込番号:24557587
0点
純正のオールシーズンってM+Sタイヤで実用では雪道走れないタイヤです(SUVあるあるです)
もし街乗りしかしないのなら、冬はスタッドレスみたいですし別にオールシーズンタイヤに拘る必要は無いのでは?
まず純正と同じランフラットにするか、乗り心地とか感がえて普通のラジアルタイヤにするかでしょう
ちなみに普通のラジアルタイヤにする場合はパンク修理キット等の積載が必要みたいです
純正サイズの245/50R19自体が選択肢少ないですが、オールシーズンに拘らなければ何とか行けるかと。
書込番号:24557889
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BMW > X3 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 29 | 2025/09/17 10:41:13 | |
| 13 | 2024/11/02 11:09:24 | |
| 10 | 2024/09/26 16:01:13 | |
| 0 | 2024/06/12 16:16:21 | |
| 7 | 2024/05/29 23:09:08 | |
| 13 | 2023/05/06 14:27:25 | |
| 5 | 2023/05/04 13:42:15 | |
| 18 | 2022/12/23 21:27:13 | |
| 7 | 2023/04/02 11:49:00 | |
| 2 | 2022/11/01 17:41:09 |
X3の中古車 (全4モデル/658物件)
-
- 支払総額
- 345.0万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 550.0万円
- 車両価格
- 515.0万円
- 諸費用
- 35.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 125.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 717.2万円
- 車両価格
- 683.0万円
- 諸費用
- 34.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















