UHD60 [ピアノホワイト]
- 1秒で9000回の高速スイッチング技術により830万画素を実現した、4K UHD対応の家庭向けプロジェクター。
- DLPシングルチップ採用により、アライメント調整がほぼ不要で、常にシャープな映像を映し出すことができる。
- フレームごとに明暗の情報を検出し、最適なコントラスト比を出すよう調整する「ダイナミックブラック」機能を搭載している。



プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト]
ひときわキラキラな4k動画がYouTube で
ありました。
ピカピカな映像がスムーズに動きますが、
視聴しないとわからない、新鮮さがあります。
ぜひ見つけてみてください。
鳥は、いいカメラとレンズでとって、Uhd60 で再生すると
クッキリ、綺麗なぁと思いました。
こんなにボケないなんて、ここ数年でのことですね、、
素晴らしいです。
あと数ヶ月で発売から一年経ちますが、まだまだ
トップクラスの映像とバリュー感があると思います。
書込番号:22053079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

検索キーワードなどのヒントを教えていただけませんか?
書込番号:22056126
0点

>偽業界人さん
you tube で
4k 60fps demo CG と検索してたら見つかりました。
このキーワードで、CGを抜いても、色々
面白いdemo映像がみつかりますよ。
直接ならこちらのリンクで、、、
URL
https://youtu.be/3ja4na-c6Pw
書込番号:22056745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

面白い動画だと思います
こういった一瞬一瞬の光の瞬発は応答速度の速いDLPに合いますね
特に輝度が高いUHD60であればキラキラ感が出るでしょうね
書込番号:22057194
0点

>nobgonさん
おっしゃられる通りだと実感してます。
コントラストも高いので、
明るいものだけでも、形がしっかりわかります。
書込番号:22057509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
リンクありがとうございました。
TW5350で4Kへの予算も夢を見ながら、100インチで視聴したいと思います。
別の4K動画もいくつも見ましたがソースが綺麗だと多少は綺麗に見えます。
私にはレンズシフトが必須なので、TW8300Wの後継か、それによる値下げに期待したいしてます。
書込番号:22060191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/11/02 3:31:10 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/08 10:34:43 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/01 11:59:16 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/24 22:52:40 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/25 17:49:38 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/08 6:10:31 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/07 11:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/27 22:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/21 3:39:36 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/17 17:08:43 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







