楽ナビ AVIC-RW802-D
- 地デジTVを搭載した7V型カーナビ。スマホのようなフリックやドラッグ操作にも対応した「マルチウェイスクロール」を採用。
- 独自の「IQ高精度」により、地下駐車場や高速道路の分岐など、カーナビが苦手とする場所でも正確に自車位置を把握し続ける。
- 車ごとに生じる周波数の変化をコントロール。音像の定位を最適な位置に調整する機能や音質調整機能を搭載しており、最適な環境で音楽を楽しめる。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW802-D
ステップワゴンスパーダRPの純正ナビ からカロッツェリアナビに変える為、ナビキット、JFC社ステアリングリモコンケーブルKJ-H102SCとワントップ社のマルチビューカメラ変換アダプターを購入したのですがどちらも20Pコネクター を使うようでどうやって接続しようか悩んでます。ステアリングリモコンケーブルを20pコネクター を使わずに
マルチビューカメラの配線にエレクトロタップで接続しで大丈夫でしょうか?
また取説に書いてあるステアリングスイッチアースとはどこに繋げば良いですか?よろしくお願いします
書込番号:23659634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チャコぽんたさん
KK-H501BAを使えば悩まなくて良かったのかも知れませんが…
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0003600_201504-999999.pdf?mtime=1597732717.0
ステリモ線をタップ接続はあまりお勧めしませんが自分はギボシ加工とかしますが仕方ないでしょうね?
取付キットは何を使っているのでしょうか?
AVIC-RW802-Dを使うのですか?
取付出来ない事は無いと思いますが?
書込番号:23659708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事ありがとうございました。ギボシ接続でやってみます。ナビ はAVI C-RW802-Dを取付ます。
書込番号:23660116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取付キットはエーモン H-2466 ステップワゴン用です
書込番号:23660124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チャコぽんたさん
AVIC-RW802-Dだとパネル加工で難しいとは思いますががんばって下さい。
書込番号:23660154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワントップ社のマルチビューカメラ変換アダプターは
画像切り替えに純正ステアリングスイッチのSW2系統を使用するので
KJ-H102SCの20Pコネクターは使用できません。
エレクトロタップやギボシ接続で両方接続すると誤作動&正常動作しませんので
素直にKJ-H102SCの20Pコネクターは接続しないのが宜しいかと思います。
と言うかDIYでお取付ならこの程度の質問をこの板に質問する時点で
ガンバって下さいではなく辞めた方が良いと私は思います。
書込番号:23661788
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW802-D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/09/15 13:47:05 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/12 6:14:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/08 6:44:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(自動車)