Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

高速通信対応のホームルーター

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト] 製品画像

拡大

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2019年 1月25日

スペック

タイプ:ホームルーター 重量:436g Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のピックアップリスト

『超初心者です。教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です。教えてください。

2020/04/29 14:06(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

先日、「W06」でWiMAXを申し込んだのですが、電波が悪く、アンテナは常に1〜2本ですし
日中でも「3〜4Mbps」しか速度が出なかったので、初期契約解除申請をしました。

てっきり我が家の問題(場所や建物の構造の問題)や、WiMAXの電波の問題だと思っていたため
WiMAXは使用できない家なのだと諦めていたのですが
ルーターの機種を変えることにより、同じ建物内でも電波状況が良くなったり、速度が上がることが期待できるものなのでしょうか?

他の方々のクチコミを拝見し、このルーターは「良い」と仰っている方が多かったので
ルーターの良し悪しで解消できる可能性があるのなら、もう一度試してみたいと思っています。

どなたか、詳しい方教えてください。
宜しくお願い致します。


【使いたい環境や用途】 
鉄筋の建物内

【重視するポイント】
YouTubeの動画をサクサク観られるか
オンラインゲームなどはしないので、10Mbpsくらい速度が出れば十分です。

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
「W06」

【質問内容、その他コメント】
デジタル機器が苦手で、スマホ機種返時の移行でさえ、悪戦苦闘する超初心者です。
光回線も検討したのですが、半年以内に転居も予定しているため、出来ればWi-Fiを利用したいです。

書込番号:23368297

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/04/29 14:39(1年以上前)

追記:夜間の速度は0.2〜3.0Mbpsくらいで、途切れてしまうこともしばしばありました。

書込番号:23368375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2598件Goodアンサー獲得:513件

2020/04/29 15:00(1年以上前)

>寒がり食いしん坊さん

受信距離が伸びることで状況が良くなる可能性はあります。基地局までの距離がどのくらいあるか、障害物の有無など外的要因に大きく左右されるので、第三者からの判断は無理です。ご自身で試してみるしかありません。

うちは旧機種L01をauで契約してますが、幸い基地局が100mくらいの距離にあるので下り50M~100Mほど出てます。

契約の相談時に基地局の大まかな方向など教えてもらえるかもしれないので、事前に聞いてみて下さい。

設場所置は工夫されたかと思いますが、基地局の方向にある窓際で、なるべく高い位置が良いと思います。ネットで調べるとパラボラアンテナを自作して電波状況が改善するなどの情報もあるので色々試してみるのが良さそうです。

書込番号:23368426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:412件 縁側-備忘録いろいろの掲示板

2020/04/29 21:44(1年以上前)

>寒がり食いしん坊さん

ルータの機種によって多少の変化はあるかも知れませんが、設置条件が同じなら劇的に改善する事は無いと思います。

ピンポイント判定では○でしょうか?
そして、基地局方向(たぶんサポートに聞けば方角だけは教えてくれる)の開口部(一般的には窓:但し、網入りじゃない事)付近にルータを設置できますか?(電源が必要です)

今の状況だと困難かも知れませんが、通常ならTryWiMAXで実際に確認するしか無いと思います。

書込番号:23369356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/04/30 00:21(1年以上前)

>ビビンヌさん

基地局の方向…そういったものの影響もあるのですね。
一人暮らしの狭い部屋の中で、あらゆる場所に設置を試しましたが、高さが影響するとは存じ上げず、床に置いていました。
無知過ぎてお恥ずかしい。

貴重な情報をありがとうございました。
明日、基地局の方向については問合せをしてみます。

書込番号:23369666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Philiaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/30 19:28(1年以上前)

>寒がり食いしん坊さん
みなさんが答えてくださっているので、参考になるかわかりませんが。。。
初代から使用しておりますが、どの機種も窓枠に乗せて設置していました。
百円ショップなどで、吸盤の食器洗剤置きがあるので、
そちらを利用して電波の良い場所に貼り付けています。

トライで持ち歩けるタイプのルーターであれば、玄関外やベランダにでて、そもそも自宅の付近にまで電波が来ているのかを確認するのが早道になるかもしれません。
W06であれば、電波強度の高い場所を画像で確認できるツールがAndroidアプリにあり、そちらを利用しました。

基地局の場所は、自宅からの方角と距離を教えてもらえましたので、散歩がてらにその方角を歩いていると、見つけることができました。
どうしても契約したいので確認したいという旨を伝えた方がよいのかもしれません。

後、もしかしたらですが、世間ではテレワークになっているので、私の環境も電波は二本で、
流行前は30Mbps→現在は3Mbpsに夜間は落ち込んでいます。
深夜帯や、早朝に確認をすると混雑の影響なのかも確認できると思います。
ご参考まで。

書込番号:23371193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/05/01 13:02(1年以上前)

>Philiaさん

詳しい説明、ありがとうございます。
夜間になると急激に速度が落ち込むため、
利用者が増えているせいなのかもしれません。

w06は既に解約してしまったのですが
改めてL02を試す予定なので、至る所を細かくチェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:23372645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/05/01 13:07(1年以上前)

>亜都夢さん

ルーターの機種変更により
僅かでも改善出来る可能性があるのなら…と
教えて頂いたTry WiMAXでL02を申し込んでみました。

届いたら、網戸も開けて
いろいろな場所に設置してみます。

いろいろと情報をくださって、ありがとうございました。

書込番号:23372659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
HUAWEI

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

発売日:2019年 1月25日

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング