『NAS接続』のクチコミ掲示板

2019年 6月中旬 発売

NR1710 [ブラック]

  • Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS Virtual:Xに対応する7.1ch AVサラウンドレシーバー。最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載。
  • HDR10、Dolby Vision、Hybrid Log-Gammaのパススルー、eARC、ALLMに対応。8入力/1出力すべてのHDMI端子が著作権保護技術HDCP 2.3をサポートする。
  • 音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、Amazon Alexa、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetoothなどに対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:8系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:3系統 NR1710 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR1710 [ブラック]の価格比較
  • NR1710 [ブラック]のスペック・仕様
  • NR1710 [ブラック]のレビュー
  • NR1710 [ブラック]のクチコミ
  • NR1710 [ブラック]の画像・動画
  • NR1710 [ブラック]のピックアップリスト
  • NR1710 [ブラック]のオークション

NR1710 [ブラック]マランツ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月中旬

  • NR1710 [ブラック]の価格比較
  • NR1710 [ブラック]のスペック・仕様
  • NR1710 [ブラック]のレビュー
  • NR1710 [ブラック]のクチコミ
  • NR1710 [ブラック]の画像・動画
  • NR1710 [ブラック]のピックアップリスト
  • NR1710 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]

『NAS接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR1710 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
NR1710 [ブラック]を新規書き込みNR1710 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NAS接続

2019/06/18 23:16(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]

スレ主 RURU23さん
クチコミ投稿数:2件

すみません、ほとんど初心者です。NAS接続で音楽再生をしたいのですが、NR1710でミュージックサーバーを選んでも何も表示されません。NASとしてairmac timecapsuleを使用したいのですが、どうしたら接続出来るのか(無線LANで)分かりません。説明書を見ても具体的は方法は書かれていないので、全く分かりません。室内の無線LANには接続できています。また、パソコンにも接続でき、パソコン(mac)の音楽ファイルも再生できると書かれておりますが、どのような設定が必用でしょうか。知識不足で申し訳ありませんが、どなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:22744858

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2019/06/19 00:30(1年以上前)

>RURU23さん

airmac timecapsuleにメディアサーバー機能は無いようです。

ネットワーク経由の音楽ファイル再生は、別途NASを購入してLANに接続し、NASのサーバー用フォルダに音楽ファイルを保管してください。
https://kakaku.com/pc/nas/itemlist.aspx

パソコンのストレージに保管された音楽ファイルのネットワーク経由再生は、、パソコンにメディアサーバー用のアプリケーションがインストールされている必要があります。
Mac用のメディアサーバー用アプリケーションは、Googleで検索して適宜インストールと設定をしてください。

書込番号:22744997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2019/06/19 01:08(1年以上前)

RURU23さん、こんばんは。

>説明書を見ても具体的は方法は書かれていないので

これは、アプローチできる方法がないから書いてないだけです。
具体的になにかをする、というものは存在しません。

対象のNASがDLNAサーバーとして機能していて、
それをNR1710が受信できれば、一覧に表示されます。
NASがDLNAサーバーとして機能しているかどうかが問題なのですが、
airmac timecapsuleにはDLNAサーバー機能がないようなので無理のようです。

>パソコン(mac)の音楽ファイルも再生できると書かれておりますが、
>どのような設定が必用でしょうか

どのように使いたいということでしょうか?
Mac内の音楽ファイルをAVアンプから操作して再生したいなら、
NASの場合と同様に、Mac側でDLNAサーバー機能を働かせる必要があります。
Mac用では、Win用のMusic Centerのような簡単なものはないようなので、
「MAC DLNAサーバー」とかで検索してみるとかでしょうか。

MacのiTunesから再生するのでしたら、NR1710はAirplay2に対応しているので、
ネットワークで認識されていれば、iTunes の出力先設定の一覧に
(音量設定バーの右側にある「使用するスピーカーを選びます。」のアイコンをクリック)
(「コンピュータ」のチェックを外さないとMacからも音が出ます:MacBookPro)
NR1710が表示されるので、そこで選択すればiTuneから再生できます。

いますぐにairmac timecapsule内の音楽ファイルを再生するなら、
MacからiTunesを使ってAirPlayで再生するくらいしか方法はないです。

NASを使った再生をしたいなら、DLNAサーバー機能があるNASを購入するしかないでしょう。

書込番号:22745033

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 RURU23さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/19 14:17(1年以上前)

>blackbird1212さん
>ポンちゃんX2さん
早速のアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。根本的に、NASやDLNA についてわかっておりませんでした。Macに保存さているハイレゾ音源を再生したいのですが、将来的に容量が増えることを考え改めて対応するNASを購入します。RadiusのNePlayerがネットワーク再生に使えそうですので、試してみます。ありがとうございました。

書込番号:22745770

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マランツ > NR1710 [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR1710 [ブラック]
マランツ

NR1710 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月中旬

NR1710 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング