AVR-X1600H
- Dolby Atmos、Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。最大出力175Wのパワーアンプを搭載。
- 4K Ultra HDパススルー(60p/HDCP 2.3/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG/eARC/ALLM)対応。HDMI端子は6入力/1出力を装備している。
- Amazon Alexa、音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、AirPlay 2、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。
AVアンプ > DENON > AVR-X1600H
【困っているポイント】
アンプからTVの音が出ない
【使用期間】
6ヶ月
【利用環境や状況】
1600HとREGZA65M540X
【質問内容、その他コメント】
一昨日テレビを買い替えて普通に見ていたのですが、突然連動しなくなり音が出ない電源が切れない等でそれぞれのメーカーに問い合わせしても原因が不明との事でした。アンプかTVのどちらが不具合を起こしているのか分からず途方に暮れています…どなたかご教示いただけないでしょうか?
書込番号:24155725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ARCが働かない状況と思いますがHDMIケーブルの接続異常が無いか確認する為に
アンプのセットアップメニューはテレビに映りますか。
問題無ければ一度は機能した訳ですからテレビ、アンプのコンセントをしばらく抜き
HDMIケーブルも抜いてから再度起動してみては如何でしょう。
アンプとテレビのARC設定も確認してみると良いと思います。
書込番号:24155738
0点
ありがとうございます。一応全て電源を抜いて放電もしましたがうまくいかないようです。おまけにps4のDVDの映像も悪くなってます…テレビの初期不良として交換を依頼いたしましたが治るかどうか…
書込番号:24155840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一昨日テレビを買い替えて普通に
見ていたのですが、突然連動しなくなり
音が出ない電源が切れない等で
TVを換えたなら、アンプにTVを認識
し直せばいいのでは?
リモコンのSETUPボタンを押して
やり直してみれば?
>おまけにps4のDVDの映像も悪くなってます
前TVがハーフHD又はフルHDの解像度のTV
なら4K解像度のTVに換えたら、
再生元メディアの画質が悪い事が
顕になっただけでは?
DVDメディアに録画済の映像はそれが
終着点なので、見馴れるしかない。
書込番号:24157429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVR-X1600H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/05/25 4:24:28 | |
| 7 | 2024/11/14 9:15:32 | |
| 14 | 2024/02/27 18:40:59 | |
| 19 | 2023/12/09 0:43:55 | |
| 6 | 2023/11/07 18:30:04 | |
| 7 | 2023/10/30 16:49:46 | |
| 5 | 2023/09/27 9:42:24 | |
| 1 | 2023/01/30 21:49:45 | |
| 0 | 2022/11/07 6:29:29 | |
| 1 | 2022/10/06 23:07:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








