YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。

-
- ホームシアター スピーカー 75位
- サウンドバー(シアターバー) 73位
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
Alexaで音声指示してTVを消した時、連動して本機の電源も切れ、大変便利に使えてると思っていたのですが、
この機能でオフにした直後にAlexaに質問すると反応音もAlexaの音声も出なくなります。
青いランプは点灯しており、照明などの家電は反応してくれています。
本機を初期化したり、あれこれやっても改善しないので、数時間放置してからやってみると普通に「ポロン」と反応してくれるように戻っていたり…
HDMIコントロールをでオフにした時のみにこの症状になります。
HDMIコントロールを利用せず、付属のリモコンでオフにした場合は問題なくAlexaは動作してくれます。
皆さんのYAS-109も同じような感じなのでしょうか?
書込番号:22998043 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
はじめまして。
私も全く同じ状況です。
初期化してソフトウェアを最新にしても改善しません。
投稿者様の問題は解決いたしましたか?
もし解決したのであればご教授いただけると幸いです。
書込番号:23136048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
自分も同じ症状です。
付け加えると、現象発生時にアレクサに「テレビに切り替えて」と頼むと、スピーカーの入力がテレビに切り替わります。
入力切替等の操作は、やってくれているようです。音が出せないだけかも?
その後は、通常のアレクサの挙動に戻ります。
いちいち、ひと手間挟みたくないのですが、これは、不具合でしょうか。
WEB上を探してみましたが、同様のご意見は見つけることができませんでした。
皆様、何か解決策はありましたでしょうか?
書込番号:23155693
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/26 23:14:52 | |
| 5 | 2024/07/09 13:56:36 | |
| 1 | 2024/07/05 10:47:33 | |
| 6 | 2024/06/27 20:19:36 | |
| 5 | 2024/06/23 22:52:53 | |
| 17 | 2023/09/24 21:11:05 | |
| 17 | 2023/08/28 5:55:15 | |
| 8 | 2023/08/22 8:42:36 | |
| 3 | 2023/07/13 13:27:56 | |
| 5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









