YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
ネット→テレビへの音声入力切り替えを
アレクサで行おうとしてもできません。
「アレクサ」
「サウンドバーの/スピーカーの/yas-109の」
「入力を切り替えて/テレビの音声を出力して」
などいろいろ呼びかけてみましたが、うまくいきません。
どなたか入力切り替えができたかたはいますでしょうか。
書込番号:23282964 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

「アレクサ、入力をテレビにきりかえて」
これでうまくいってます。
書込番号:23282996 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も今までは「アレクサ、入力切替をティーブイにして」や「アレクサ、入力切替をテレビにして」
これで問題なく入力を切り替えられたのですが、急にそれが出来なくなり、その理由がサウンドバーとFire TV stick 4Kとリンクさせるとサウンドバーの入力切替が、音声では出来なくなるのが分かりました。
もしかするとですが、Fire stick 4Kと接続されていませんか?
現状対処する方法は、サウンドバーから音声で入力切替をされたい場合、Fire stick 4Kとリンクを外せば行えます。
原因は現在、アマゾンが調査しているそうです。
なので、不具合が解消するまでは、サウンドバーの入力切替を音声で操作する場合、サウンドバーのAlexaを使い、Fire TV stickを音声で操作させる場合、Fire TV stickのリモコンのAlexaを使うなど、切り分けながら操作しています。
もしも、Fire TV stickを使用されてる方は参考にされてみてください。
書込番号:23283047
10点

ありがとうございました!
firestickを接続していたことが原因でした。。
書込番号:23285550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おととい届き、スピーカーの入力切替は単体では可能ですがテレビをアレクサ有効にすると、ウンともうんともいいせん。YAMAHAとamazonカスタマーと
4時間でんわしましたがYAMAHA側はアレクサの問題だと!amazon側は現在調査中ともいってくれなかったが回避策を数時間に渡りサポートしてくれました。サイドYAMAHAに事症状は私だけなとか?と確認きたらアレクサ、スピーカー、テレビとをすべて有効の動作確認はしていない、テレビを無効に%・単体で使用してくれとの事、原因調査もできない、は?は?ははははははは?返品しました。エコードットともっと良いスピーカーとスマートリモコンと方がいい。スマートリモコンと設定もめんどくそうだけど、YAMAHAはひどい。日本企業が衰退してくのがわかる。LGやハイセンスの方がまともじゃないか?サウンドバー、シアターバーとの連動の動作確認をしないく市販をしちゃうものだよ。
書込番号:23302004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/26 23:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/09 13:56:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/05 10:47:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/27 20:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/23 22:52:53 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/24 21:11:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/28 5:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/22 8:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/13 13:27:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





