Ryzen 9 3900X BOX
- 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは105W。
- 前世代キャッシュの最大2倍に当たるGameCacheは、メモリーのレイテンシーを低下するように設計されているため、ゲームの加速化を実現する。
- 「Precision Boost 2」により必要に応じて自動的に性能がブーストされる。色彩制御されたLED照明付きの照光式クーラー「Wraith Prism」を搭載。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX
こんばんワン!
>台風も通り過ぎて人的被害も少なくて何よりでした。
それは宜しゅうございました (*^_^*) 何より
ベンチも拝見
なかなかやりますな〜
追加のベンチも載せときますがIntelさんの勝ちね(笑)
書込番号:23648057
2点
10月、11月はグラボもZen3も登場で大変ですなぁ。。
書込番号:23648083
2点
今年はZen3で終りだね。
RTX3060は来年に発売で春頃Getかな。
他人事みたいに言うな〜
あなたもRTX3070逝く予定でありましょうが (^_^) ねっ
書込番号:23648160
2点
OCか・・・・・・そういややってないな。
ま、メモリーも安定性重視のネイティブのDDR4-3200で遅いし、やってもおもしろみがないからやらんのだけど。
RTX3000シリーズ買いたいと思う(どれだけ頑張ってもさすがに3090には届かない)けれど、おっちゃんのようにPCとサバゲ関連にポンと100万円出せるわけじゃないからな〜〜〜。
書込番号:23648198
2点
オリエントブルーさんこんばんは。
今月出るらしいRyzen用ClockTunerまねて3950Xですが4.475GHzでまわしてみましたが、Blender完走するのに1.48Vでした(^^;
https://www.guru3d.com/news-story/clocktuner-for-ryzen-(ctr-by-1usmus).html
NVIDIA3000番台用にGen4動作しそうなライザーケーブルも購入しておきましB550とX570マザーもあるし(笑)
あとはビデオカードとZen3待つだけです。
書込番号:23648244
2点
Solareさんのレスの
>今月出るらしいRyzen用ClockTunerまねて
を見て、Guru3D見たら「AMD、自転車売るってよ、まじで」的な記事を見つけたので噴いたwww
米国でしか買えないのが惜しい(´・ω・`)
書込番号:23648269
2点
残念ながらクラシックバイクですね。
どこぞの安い自転車屋とのコラボバイクですかね?
今のガチなのはオンオフ両方ともディスクブレーキがトレンドなので。(しかもトップメーカはシマノと言う)この手のは叩き売り品に等しい筈です。
書込番号:23648333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>クールシルバーメタリックさん
リンク貼っといてなかなか見つけられなかった(^^;
>Yone−g@♪さん
最近車ばかりで自転車乗ってませんが、昔ポルシェに乗ってる時にディーラーで売ってた自転車まあまあの価格で購入しましたが1週間で盗まれたので(^^;
自転車はママチャリに毛が生えた程度で良いかなと思ってます(笑)
書込番号:23648419
3点
>オリエントブルーさん
こんばんわー
オーバクロックしたいですねー、しかしうちのPCケースはみんな小さいのでできませーーーーーん。
この間、4750Gで超小型PCを作ってシネベンチしてみたんですが、3回回したら、こんな温度に、、、、
書込番号:23648427
2点
こんばんワン! 皆様方
ただいま帰宅しました。
>シルバー兄さん
こそっと何を買うのか楽しみにしときます (^_^)
>Solareさん
またももの凄い数値で何の文句もございません∠(^_^)
>名人
シマノのコンポはいらん(笑)
>19ちゃん
その温度なら上等でありましょう。
私めのは上記 OC時はもっと上がっておりましたが (^_^)
書込番号:23648595
0点
>Solareさん
一週間そ、それは御愁傷様としか。
たしか今もメーカーかな?ブランドとしてロードバイクのなかでカレラって名前残ってますよ。
きっとそれでしょうね。
>オリエントブルーさん
お金あるから12段変速のカンパーニョロしか乗らないですね?わかります(笑)
書込番号:23648806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おは〜!
名人そんな贅沢品の話やおまへん。
マウンテンバイク乗りのわたしめコンポはSRAMが良い。
ミスのよく出るシマノは使いません (^_^) ハイ
書込番号:23648859
2点
そうだそれと
AMDの自転車 GTもどきのリヤサス付きはいらん(笑)
書込番号:23648867
2点
みーなーさーん!
マウンテンバイクは兎も角スラムの変速機が好きとか言ってる時点でもう絶体あたまのおかしい人認定して良いとおもいます!!
SRAM・・・アメリカ製メーカーで自転車の変速機メーカーとしては新参者ながらシェアは10パーセント位持ってるロードバイクでは知る人ぞ知るメーカー。
特徴としては無線変速として発売当初からワイヤード接続や電線接続ではなく無線で変速機部分と操作スイッチと単体で簡易に自転車に設置出来るのがユーザーにうけた品、但しフルセット買うと結構というかめちゃくちゃ良いお値段になる。
電デュラエースクラスの変速機が良いとか言ってる時点でお大尽様ですがな(笑)
書込番号:23649012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Ryzen 9 3900X BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2023/05/29 21:48:21 | |
| 18 | 2022/03/06 12:35:21 | |
| 1 | 2021/11/20 13:58:11 | |
| 2 | 2021/06/07 13:08:49 | |
| 17 | 2021/03/20 17:34:03 | |
| 11 | 2021/01/11 11:52:00 | |
| 4 | 2021/01/02 15:49:40 | |
| 7 | 2020/12/10 0:57:54 | |
| 5 | 2020/11/29 0:10:42 | |
| 15 | 2021/08/01 7:57:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)


















