RX-V6A
- デザインと回路構成を一新し、3次元音場機能やHDMI規格に対応した7.1chネットワークAVレシーバー。4k/120Hz入出力対応のHDMI端子を搭載。
- Wi-Fi・Bluetooth・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応。Amazon Alexaデバイスでの音声操作が可能。
- トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能に対応している。
先日こちらで相談したあと新品で本機を購入しました。
説明書通りに接続しましたが、音声は出ているのですが映像が出ません。
TVのARC/eARC対応HDMI端子から本機にHDMIで繋ぎ、ps5を本機のHDMI入力に接続しています。
2時間以上検索しましたが原因が分かりませんでしたので助言をお願いします。
書込番号:25991747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
超基本的な質問になっちゃいますがTVの入力はアンプのHDMIになってますよね?
TVのHDMIとアンプのHDMIはARC対応端子同士に繋いでますよね?
書込番号:25991915 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>XJSさん
返信ありがとうございます。TVのARC/eARCのHDMIからレシーバーの出力に接続しています。
先程ps5のHDMIをTVに接続したら映像も出ましたが、もしかしたらこれが正解ですか?
説明書ではDVDレコーダーなどはレシーバーに接続するように図で記載されているのですが。
書込番号:25991944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どっちでもいい
で、入力切替はまちがってなかったの?
書込番号:25991946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
チェックしたり試したりする項目はいくつかあると思います。
まずは、
リモコンの[SETUP]ボタンを押しても何も表示されないなら、
機器の異常かもしれません。
取説174ページあたり
あるいはテレビを含めた操作方法の思いっきり思い違い。
本体の電源ボタンを長押し、10秒以上だったかなすると、本体リセットされるかもしれません。
(取説の該当ページは不明)
[店頭デモモード]になっているとテレビ表示されないかもしれません。
ダウンロード版取説296ページあたり
書込番号:25992000
![]()
1点
>XJSさん
入力切替は間違っていませんでした。
書込番号:25992195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スッ転コロリンさん
返信ありがとうございます。
レシーバーの設定画面はTVに映っていて操作も可能です。
昨日は最終的にTV(ARC)→レシーバー出力 ps5→TVと接続して映像と音が出ているのを確認しました。
書込番号:25992200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その接続の場合はTVとアンプのARC設定をeARCにしておきましょう。
じゃないとアトモス等の音声が格下げされます。
書込番号:25992393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>XJSさん
了解しました!帰宅したら確認します!>
書込番号:25992421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > RX-V6A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/20 17:39:28 | |
| 7 | 2025/10/15 23:26:56 | |
| 1 | 2025/09/06 8:11:17 | |
| 7 | 2025/07/04 12:43:53 | |
| 12 | 2025/06/24 3:54:19 | |
| 6 | 2025/06/05 18:34:25 | |
| 2 | 2025/04/15 8:52:51 | |
| 0 | 2025/04/14 21:35:57 | |
| 11 | 2025/04/08 17:10:04 | |
| 7 | 2025/02/11 10:36:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)









