『このカメラに一応決めています。レンズ選びについて。』のクチコミ掲示板

2020年11月19日 発売

FUJIFILM X-S10 ボディ

  • 465gの小型軽量ボディに5軸・最大6.0段の手ブレ補正機能を備えたミラーレスデジタルカメラ。4K/30P動画やフルHD/240Pハイスピード動画を撮影できる。
  • 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、最短約0.02秒の高速・高精度AFが可能。
  • ホールド性にすぐれた大型グリップや、「バリアングル構造」を採用した背面の液晶モニターなどにより、高い操作性を実現している。
FUJIFILM X-S10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥118,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥118,800¥169,000 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥129,742 〜 ¥140,000 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:415g FUJIFILM X-S10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • FUJIFILM X-S10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-S10 ボディの店頭購入
  • FUJIFILM X-S10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-S10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-S10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-S10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-S10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S10 ボディのオークション

FUJIFILM X-S10 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥118,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月19日

  • FUJIFILM X-S10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-S10 ボディの店頭購入
  • FUJIFILM X-S10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-S10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-S10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-S10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-S10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S10 ボディのオークション

『このカメラに一応決めています。レンズ選びについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-S10 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-S10 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-S10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

私の友人からの質問なのですが、素人なので答えられなくて詳しい方々のお話を聞かせてください。
友人からミラーレス一眼が欲しいと相談され「お店で実際に見てきた方がいい」と言ったところ、このカメラがいいな?と思っているらしい?
そこで、今度はこのカメラの場合レンズは何がいいかと相談されました。店員にも相談されたみたいですが決められないみたいです。
使用用途は、子供の撮影、旅行など。

現在考えているのは、
1、XF18-55mmレンズキット+XC50-230mmの2本体制
素人ならとりあえずこれ?中古のXC50-230mmは安いし?

2、TAMRONの18-300mm (Model B061)の1本体制
一本で色々出来そうですが望遠は普段そんなに使わないから重たい?それに、本体かレンズが壊れた際に原因究明に純正メーカーのレンズがあった方がいいかも?と店員に言われたらしい。

3、XF18-135mmの1本体制にXF2X TC WRを必要な時に使う
XF18-135mmがf3.5〜なので屋内撮影はiso上げ目でノイズが気になるかも?運動会とかでXF2X TC WRを使うとafが遅いとか、連写の制限などがあるかも?上記より金銭面で厳しい。

他にいいレンズ、レンズ組み合わせはありますか?

また、他のメーカーのカメラにした方がレンズが選びやすい?一度しか見ていないので「完璧にこれ!」とは思っていないような?

色々曖昧な感じで申し訳ないのですが、詳しくご意見いただけるとありがたいです。


私自身は2と同じ、α6400にTAMRONの18-300mm (Model B061)を使っています。
ほぼこれしか使ったことがないのでどれがいいとかの判断ができません。

書込番号:24999958

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:599件

2022/11/08 14:46(4ヶ月以上前)

吾輩ならば
普段使いには
タムロン 17-70/2.8が良いかな?と思っています

書込番号:25000249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


daloonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/08 15:54(4ヶ月以上前)

>跋扈さん
X-T3とX-S10使っています。
ご友人はお店で見てX-S10が気に入ったようですので、
その前提でご提案いたします。
一眼レフから入る人には、絞りや露出補正を前後ダイアルで
できるので、X-S10がいいかもしれません。
レンズは望遠レンズまで必要ですね。
自分の組み合わせは、
@XF18-135mmとXF70-300mm
Aタムロン18-300mm一本
XC50-230mmを候補にされていますが、確かに評判はよく、
XC16-50mm(生産終了品)とともに通のセレクトですね。
標準ズームはXF16-80mmF4以外であれば、問題なさそうですね。
ただ、これから望遠が中心となるのでしたら、XF70-300mmの
解像度のよさは一見に値します。XFズームレンズの中では
被写体に寄れるので、テレマクロ的にも使えます。
ただ、580gの重さと新品だと10万円超の価格がネックですね。
タムロンの18-300mmはテレ端は切れ味あっていいですが、
AF速度はXF70-300mmには及ばないですね。
単焦点であれば、XF35mmf1.4がレンズの味的な面での評判が
いいですね。中国製ですが、VILTROX 23mm/33mm/56mmのf1.4
シリーズと85mmf1.8は価格も手ごろで写りもいいです。

書込番号:25000334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42489件Goodアンサー獲得:7255件

2022/11/08 16:07(4ヶ月以上前)

跋扈さん こんにちは

初めてでしたら 純正が良いと思いますが 3番だと予算が厳しいのでしたら 1番で良いように思います。

書込番号:25000357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/08 18:04(4ヶ月以上前)

跋扈さん、こんにちは。

私はこのカメラでは XF16-80 f4 と XF70-300 の2本のズームレンズを必要に応じて使っています。
どちらもAFが速くて撮れる画もきれいなので気に入っています。

挙げられている選択肢の中で、3番については、XF18-135にはテレコンは対応していません。
なので、135mm以上の望遠が必要であれば1番か2番になりますね。

1が無難でしょうけれど、旅行中や子供撮りの合間にレンズ交換はなかなかできないと思いますので、お子様の行事などで望遠レンズを選択した場合には、広角側はスマホで撮影するなどで対応することになると思います。

2を選択するかどうかは、望遠をどのくらい使いたいか、によるので、ご本人の使い方次第ですよね・・

よい選択ができますように。

書込番号:25000476

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:32件

2022/11/08 18:10(4ヶ月以上前)

別機種

16-50の2型です。X-T100

>跋扈さん

daloonさんが書かれているように
>>XC16-50mm(生産終了品)とともに通のセレクト

なXC16-50の2型か、XF16-80かXC15-45が良いかと思います。
自分はX-T100に16-50 2型の中古を使ってますが、軽いレンズなので持ち運びが非常に楽です。1型より2型の方が寄れるので花や料理を撮る時に楽です。
15-45はパワーズームなので好き嫌いが別れます。

書込番号:25000490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Qoo77さん
クチコミ投稿数:64件

2022/11/08 20:25(4ヶ月以上前)

>跋扈さん
 こんにちは。
お子さん運動会となると望遠ズームがほしくなりますよね。ただ、お部屋とか近距離での撮影となると広角ズームがほしい。出来れば16mmからのズーム。
 17、18からのズームでは広角足りない時が時々あると思います。FUJIさんはタムロン、シグマさんに広角ズームの許可出さないんですかねえ。単焦点のみになってます。広角側はスマフォで妥協して望遠で使いやすいのを(→200とか→300とか)どうでしょうか。多少の重さは望遠をとるなら諦めてほしいですね。

書込番号:25000660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:809件

2022/11/08 21:05(4ヶ月以上前)

>跋扈さん

こんにちは。

>他にいいレンズ、レンズ組み合わせはありますか?

タムロン17-70/2.8とかはいろいろ撮れそうですが、
せっかく富士を買うなら、1.がよさそうに思います。

書込番号:25000750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19484件Goodアンサー獲得:161件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2022/11/08 21:17(4ヶ月以上前)

>跋扈さん

その方の予算はどのくらいなのですか?
予算が許すなら、XF18-120mmが良いとと思います。X-S10には、ファームアップで対応予定だそうです。
足りない広角については、単焦点レンズですが、これの一択だと思います。
https://asobinet.com/info-review-viltrox-af-13mm-f1-4-stm-da/

書込番号:25000774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:14件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/11/09 02:33(4ヶ月以上前)

わたしのおすすめは、33mm F1.4

明るい、解像感良好。素晴らしいレンズです。

スナップなら、これです。

写真はちょっと前に価格コムにアップしました。

書込番号:25001147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:16(4ヶ月以上前)

>ほら男爵さん
回答ありがとうございます。
TAMRONの17-70/2.8もいいですが富士のカメラには合わない?
レビューがあまりよくない?素人には画質の違い?がわからないと思うんですけどね。

書込番号:25001635

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:19(4ヶ月以上前)

>daloonさん
回答ありがとうございます。
@のXF70-300mmは予算的に厳しいと思います。ですが、XC16-50mmII+XF70-300mmならいけるかも?
でも、XF70-300mmは「ファインダー像がズーミング操作するたび一旦ぼやける」「動く被写体には向かない」とあって少し不安です。

Aは、望遠側でのAFに迷いが多いとあったのが気になります。@の2本体制がいいような?

それと単焦点も考えましたが子供がまだ小さく動き回るので、できればズームレンズを希望します。

書込番号:25001636

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:19(4ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん
回答ありがとうございます。
やっぱり純正セットが良さそうですよね。

書込番号:25001639

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:21(4ヶ月以上前)

>森のエナガさん
回答ありがとうございます。
現在売られているレンズがすべてテレコンに対応していると思っていたのですが、XF18-135は対応していないんですね。助かります。
やはりXF70-300は画が綺麗なんですね。すごく気になるのですが「動く被写体には向かない」とレビューにあったのが不安です。
広角側はスマホに任せても良さそうですよね。スマホのカメラも馬鹿にはできないほど綺麗に撮れます。

書込番号:25001642

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:22(4ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん
回答ありがとうございます。
通のセレクトとだったんですか。普通に画が綺麗に見えたので。
XC16-50mmIIも考えたのですが、マウントの材料がプラスチックで経年劣化が気になります.....
壊れるころには自分に必要なレンズがわかるかも?早々壊れないと思いますが。
15-45はズーム固定の単焦点でしか使えないとか、レスポンスが悪いとかあったので全然候補ではなかったです。

書込番号:25001644

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:23(4ヶ月以上前)

>Qoo77さん
回答ありがとうございます。
そうなんです。運動会等でズームが欲しいんです。
広角側はスマホで妥協。っと言ってもスマホも画質いいんですよねぇ。

書込番号:25001647

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:24(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
回答ありがとうございます。
せっかくなら富士レンズがいいですかね。問題も起きにくいと思うので。

書込番号:25001650

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:24(4ヶ月以上前)

>あれこれどれさん
回答ありがとうございます。
予算は20〜25万に収めたい感じです。
XF18-120mmだと運動会などでは望遠が足りないと思います。普段使いなら良さそうですが。
なのでXF18-120mm+XC50-230mmの組み合わせ?

書込番号:25001652

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/09 12:24(4ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん
回答ありがとうございます。
使用用途は、子供の撮影、旅行などです。
単焦点ではきついかも?

書込番号:25001653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19484件Goodアンサー獲得:161件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2022/11/09 13:48(4ヶ月以上前)

>跋扈さん

> なのでXF18-120mm+XC50-230mmの組み合わせ?

広角が18mmからで良いならそうなると思います。
なお、X-S10はファームウエアを2.5以上に上げる必要があると思います。

書込番号:25001772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/09 16:43(4ヶ月以上前)

跋扈さん、お返事ありがとうございます。

テレコン対応レンズは今のところ以下の5本のみです。
 XF80mmF2.8
 XF50-140mmF2.8
 XF70-300mmF4-5.6 R
 XF100-400mmF4.5-5.6
 XF150-600mmF5.6-8

>「動く被写体には向かない」とレビューにあったのが不安

とのことですが、XC50-230mm は XF70-300mm よりももっとまったりしていますよ^^
動画を重視されますでしょうか。
XF70-300mm がズーミングするとピントがはずれるのは、動画撮影のときにより問題になりやすいと思います。
とはいえ、先日中学生の体育祭を X-S10 + XF70-300mm の組み合わせで動画撮影しましたが、トラック半周のリレーなど、ズーミング操作を行わず追った結果、とても良好な結果でした。作例はアップできずすみません。

また静止画撮影なら、ズームを動かしてAFし直せば瞬時にピントがまた合いますので、撮影対象が人の場合は使いものにならないということはないと個人的には思います。AF性能を追い求めるならば他社カメラに、となってしまうかもしれません。
「動くもの」が野鳥や昆虫になりますと、この組み合わせではチャンスを逃すことが増え、私もやはり他社カメラで撮影をしています。

書込番号:25001984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19484件Goodアンサー獲得:161件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2022/11/09 17:21(4ヶ月以上前)

>跋扈さん
>森のエナガさん

> 動画を重視されますでしょうか。

ここは重要だと思います。

> XF70-300mm がズーミングするとピントがはずれるのは、動画撮影のときにより問題になりやすいと思います。

フジのXFレンズで、ズーミング時のピントズレへの対策を組み込んでいるレンズは、今のところ、XF18-120mmだけであるようです。
ちなみに、ズーミング時のピントズレ対策が最も手厚いのは、ニコンのZであるようです。APS-Cレンズも含めてです。

書込番号:25002031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:7848件Goodアンサー獲得:482件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/11/09 19:10(4ヶ月以上前)

跋扈さん
>3、XF18-135mmの1本体制にXF2X TC WRを必要な時に使う

XF18-135mmにはテレコンが使えないですよ。

>TAMRONの17-70/2.8もいいですが富士のカメラには合わない?

そんなことは無いですよ。
TAMRONの17-70/2.8、X-S10、X−T3両機で愛用しています。

書込番号:25002202

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/14 17:45(4ヶ月以上前)

>森のエナガさん

回答が遅くなり申し訳ございません。
お返事ありがとうございます。

動画はビデオカメラに任せて写真のみのようです。
なのでAFスピードの差はありますが、どのズームレンズでも大丈夫そうですね。

書込番号:25009595

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/16 08:03(4ヶ月以上前)

>あれこれどれさん

回答が遅くなり申し訳ございません。
お返事ありがとうございます。

写真メインなので心配なさそうですね。

書込番号:25011894

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/16 08:07(4ヶ月以上前)

>yamadoriさん

回答が遅くなり申し訳ございません。
お返事ありがとうございます。

XF18-135mmはテレコンが使えない。使えるレンズを手に入れても焦点距離次第ではAFが迷うみたいなのでテレコンは辞めます。

TAMURONがコスパ的にもいいですね。

書込番号:25011898

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:61件

2022/11/16 08:16(4ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。

友人とともにお店に行き色々考えた結果、普段も使えて望遠もできる2のTAMRONの18-300mmになりました。

色々な組み合わせも考えたのでがやはり予算が.....

出来ればXF70-300mmは欲しかったみたいですが.....

今から写真をたくさん撮り、自分に必要だと思ったときに買い足していく形にしました。

私自身も勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:25011903

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-S10 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-S10 ボディ

最安価格(税込):¥118,800発売日:2020年11月19日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-S10 ボディをお気に入り製品に追加する <884

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング