『UEFI 4201 正式版』のクチコミ掲示板

2020年12月18日 発売

ROG Crosshair VIII Dark Hero

  • X570チップセットを搭載したATXマザーボード。電源回路は90A対応14+2のPowerStageを使用し、オーバークロック時の安定性が向上。
  • VRM用には大口径ヒートパイプを埋め込んだ大型ヒートシンクを搭載。M.2、チップセット上に搭載したヒートシンクでも放熱性を高めている。
  • Wi-Fi 6(AX200)、インテル1GbおよびRealtek 2.5Gbイーサネットポートを備えたデュアルイーサネットを採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/X570 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 ROG Crosshair VIII Dark Heroのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ROG Crosshair VIII Dark Heroの価格比較
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのスペック・仕様
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのレビュー
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのクチコミ
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroの画像・動画
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのピックアップリスト
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのオークション

ROG Crosshair VIII Dark HeroASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年12月18日

  • ROG Crosshair VIII Dark Heroの価格比較
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのスペック・仕様
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのレビュー
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのクチコミ
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroの画像・動画
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのピックアップリスト
  • ROG Crosshair VIII Dark Heroのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero

『UEFI 4201 正式版』 のクチコミ掲示板

RSS


「ROG Crosshair VIII Dark Hero」のクチコミ掲示板に
ROG Crosshair VIII Dark Heroを新規書き込みROG Crosshair VIII Dark Heroをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

UEFI 4201 正式版

2022/05/16 18:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero

クチコミ投稿数:42件

待望のA.G.E.S.A 1207 になった UEFIの4201 β取れて正式版になりました
fTPM問題については http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52149183.html 参照するといいです

β出た当初(4月下旬)から使ってて問題がなさそうです

ただ相変わらず2021/11〜以降はHWiNFO上のブーストクロックが抑え気味な感じで・・・・

書込番号:24749359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2022/05/17 21:25(1年以上前)

※私個人の症状だといいのですが・・・
もしかしたらスリープ中にMBの電源落ちる症状あるかも?

電源ボタン押しても反応がないとおもったらMB通電してなくて落ちてた
電源側のon/offスイッチ入れ直したら電源入るから
ほぼ毎日、6時間〜20時間ほどスリープさせて半月に3回ほどその症状があった

電源側の問題もあるので一概に言え無いけどUEFIを上げてからその症状が出始めたとおもうので一応報告まで

使用電源は去年の冬から使ってるROG-STRIX-850G-WHITEです念のため

書込番号:24751120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/05/29 12:46(1年以上前)

うめぞぅさん
ROG Crosshair VIII Dark Heroの不具合のようです。
回避策:BIOSで詳細⇒APM⇒Erp Ready を「S4+S5有効」にしてください。

書込番号:24768096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2022/06/18 01:26(1年以上前)

上記のスリープ後の不具合、書いた後は1度も起きてない・・・・再現性があれから無いのでよく分からないですね

β版表記の時から今のところ不具合らしいことがないです(中身は一緒ぽいのでそのまま使ってます)

書込番号:24798606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2022/07/01 07:41(1年以上前)

ごめんなさいやっぱり再度おきました

去年まではほぼほぼ毎日スリープ、たまに再起動のちスリープで 電源切断はほとんどやってなかったのですが
今思えば電源ボタンのLEDの点滅がしてなくて完全にoffになってたからあれ?停電したかな?っておもってたけど
電源のon/offスイッチを切り替えてから電源ボタン押さないとPCが起動しないなんてことは有ったように思います
けど頻度は数ヶ月に1度くらいだったとおもうのでほとんど気にしてなかったけど
UEFIを最新にしたらちょっと以前と比べてスリープ時のMBへの電源供給が止まり始めた

https://rog.asus.com/forum/showthread.php?125064-Asus-dark-hero-startup-issue
とかで去年から話題になってたぽいですね

週末いろいろ調べてその後にasusに問い合わせるようにします

ざっとスレ読んだ感じだと「3,4月の時点」で修正するのにリペアセンターに持ち込んでICかコンデンサーか判らない(asusが答えてくれない)
を交換しないとだめくさい
なので返送されるのはリファービッシュ品になるとのこと
どういう風にMBの修理を行い、送ったりするのかコロナ関係で止まってるとある

まだスレが続いてて時間あるときに続きよみますねー・・・(;´‐`) ハァ

書込番号:24817107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2022/12/29 17:39(1年以上前)

前回の投稿以降 1度も上記症状が出なくなり困惑するばかりです

書込番号:25073981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/12/30 01:30(1年以上前)

私もお同じ症状で悩んでおりました 私の場合はソフトの自動更新が始まるとブラックアウトし操作不能! といった感じで ソフトの自動更新を手動に切り替えたら症状は無くなりましたね。

書込番号:25074460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Bluetooth が繋がらないので教えてください 13 2023/02/25 2:26:41
BIOS 4304 5 2023/01/15 18:46:05
電源起動時の不具合について 3 2024/02/12 9:26:24
UEFI 4201 正式版 6 2022/12/30 1:30:43
q-code 02 4 2022/05/02 23:30:20
BIOS4004 5 2022/02/25 16:51:03
BIOS3904 2 2021/12/27 22:04:08
GPUが認識されません。 31 2021/12/03 16:07:12
CDからの起動方法を教えてください。 9 2021/08/17 19:40:35
BIOS3702 14 2021/08/06 8:45:12

「ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero」のクチコミを見る(全 168件)

この製品の最安価格を見る

ROG Crosshair VIII Dark Hero
ASUS

ROG Crosshair VIII Dark Hero

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年12月18日

ROG Crosshair VIII Dark Heroをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング