『故障でしょうか』のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM

  • 最上位である「G Master」シリーズに位置する、焦点距離50mmの大口径標準単焦点レンズ(Eマウント)。
  • 低照度下でも速いシャッタースピードを確保して被写体のブレを防ぐ。開放F値1.2からの画面全域での高い解像性能と、自然で美しいボケ表現が可能。
  • 高推力の「XDリニアモーター」を搭載し、静止画・動画撮影の双方に適した高速・高精度・高追従かつ静粛なオートフォーカスを実現。
最安価格(税込):

¥250,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥250,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥205,800 (17製品)


価格帯:¥250,000¥315,700 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:87x108mm 重量:778g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの価格比較
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの中古価格比較
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの買取価格
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのスペック・仕様
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのレビュー
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのクチコミ
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの画像・動画
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのピックアップリスト
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのオークション

FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMSONY

最安価格(税込):¥250,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 4月23日

  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの価格比較
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの中古価格比較
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの買取価格
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのスペック・仕様
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのレビュー
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのクチコミ
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの画像・動画
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのピックアップリスト
  • FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのオークション

『故障でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM」のクチコミ掲示板に
FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMを新規書き込みFE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか

2022/04/29 23:25(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM

スレ主 teatanさん
クチコミ投稿数:6件

カメラ初心者です。ご教授ください。
レンズを外した際、また、カメラの電源をオフにした状態でも、
軽く振るとレンズから「コト」という音がします。レンズ内で何かズレた感触があります。
写りも非常に素晴らしく、AFも問題ないように思います。
少し前に購入した35mm1.4 GMは、こんな症状はありませんでした。
仕様なのか分かりませんが教えて頂けたらと投稿しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24723818

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/29 23:40(1年以上前)

私も確認したところ横に揺らしても音はしませんが縦に振るとコトコトと中のレンズユニットが動いてるような音がしました

書込番号:24723826

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2022/04/29 23:42(1年以上前)

AF機構はレンズごと違うので、異なるレンズと比較しても参考になるかどうかはわかりません。
ボディに取り付けて電源を入れても、音がするでしょうか?
もし音がしないようであれば、フォーカス用のレンズ群が、電源オフでフローとなるため、重力でズレるのだと思われます。前述の”レンズごと違う”と言うのはフォーカス用のレンズ群の重量とかにもよることも含まれます。
気になるのであれば、大手カメラ店の展示品とかと比べてもいいかもしれません。近くにそういったお店がなければ仕方ありませんが。

書込番号:24723830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:166件 FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのオーナーFE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの満足度5 α cafe 

2022/04/30 01:00(1年以上前)

>teatanさん
過去に同じ質問スレがありましたよ、同じ音であれば、たぶん大丈夫と思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001342610/SortID=24097814/#tab

書込番号:24723898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/30 01:25(1年以上前)

FE 50mmF1.2GMは
フローティング方式のピント合わせです
フローティング方式とは
ピント合わせするに
A群とB群が違う移動量です
丸でレンズ群が浮いてる様だから
フローティングと言うのでしょう
そうした構造だと振れば音が出るかも知れませんね

書込番号:24723918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMのオーナーFE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMの満足度5

2022/04/30 04:01(1年以上前)

>teatanさん

>軽く振るとレンズから「コト」という音がします。レンズ内で何かズレた感触があります。

自分の50GM個体もレンズを上に向けたり、下に向けたりする、

同じようにコト、コトと音がします。

AF用のレンズユニットが動く音で異常ではありません。


(XD含む)リニアモーター仕様のレンズでは珍しくなく

電源オフ(レンズ単体の時も同様)の時にはユニットが

保持されないため、などと説明されるのですが、

不思議なのは85/1.8のようにリニアモーター仕様でも

音がならないレンズがあることです。(手持ちでは

35/1.8はリニアモーターでやはりコトコト音がします。)


下記はソニーのFAQの回答です。

・レンズを振るとカタカタと音がしますが故障ですか?(α:アルファ)
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00227543

本機はレンズ駆動にリニアモーターを採用しています。
リニアモーターは電力が供給されない状態(*)ではレンズ群が一定位置に保持されないため
本機を振るとレンズ群が移動して音が発生する場合がありますが、故障ではありません。
なお、運搬時などの振動で内部のレンズ群が動いていも性能等に影響はありません。
*カメラの電源を切った状態やカメラに装着していない状態。

(文書番号 : 00229070 / 最終更新日 : 2021/05/06)

対象製品
Eマウントレンズ
SEL1224GM
SEL135F18GM
SEL14F18GM
SEL1655G
SEL20F18G
SEL35F18F
SEL50F12GM

50GMはソニー公認の電源オフ時にコトコト音がするレンズということになります。

・・本機を振るとレンズ群が移動して音が発生する「場合があります」が・・

と書いてありますので、リニアモーター仕様でもフォーカスユニットの

設計や軽さ??などにより動かない場合(動かないレンズ)も

あるいはそれと気づきにくいレンズあるのかもしれません。

85/1.8も丑三つ時過ぎの静かな夜ではかすかに・・チャッとする

音が聞こえますが(絞りの音かと思っていましたが)、手にコトコト

と明らかにショックを感じるほどではありません。

35GMも深夜に静かな環境などで試されてみてはいかがでしょうか。


先のソニーのリストにはありませんが、リニアモーター仕様の

24/2.8Gや40/2.5Gもやはりコトコト音がするレンズです(手元の個体確認)。

書込番号:24723967

ナイスクチコミ!4


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1411件Goodアンサー獲得:193件

2022/04/30 05:04(1年以上前)

>teatanさん

絞り羽、OSS、XDリニアモータのため、等で音がするレンズがあるが、SEL50F12GMの場合は最後のXDリニアモータのため、という結論になった過去スレがあります。

>maculariusさんが書かれている https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001342610/SortID=24097814/#tab です。

書込番号:24723987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2022/04/30 07:15(1年以上前)

teatanさん こんにちは

レンズをカメラに付け 電源を入れたとき 音は出なくなるのでしたら このレンズ AFシステムが リニアモーターシステムのようですので 電源OFFの時 ユニk津とがフリーになり音が出る可能性はあります。

書込番号:24724067

ナイスクチコミ!1


スレ主 teatanさん
クチコミ投稿数:6件

2022/04/30 11:58(1年以上前)

多くの皆さま、コメントに感謝致します。
過去にも同様のスレもあったようです。すいませんでした。
仕様とのことで安心しました。これで気兼ねなく使用できます。
たいへんありがとうございました。

書込番号:24724442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM
SONY

FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM

最安価格(税込):¥250,000発売日:2021年 4月23日 価格.comの安さの理由は?

FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GMをお気に入り製品に追加する <607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング