BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(55V型)。人が目で感じる自然な美しさと、サラウンドと定位感が向上した音の臨場感が特徴。
- 画面自体を振動させて、映像と音が一体となる視聴体験が可能。映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
- Google TV機能を搭載し、映画、音楽、ゲームなどあらゆるジャンルのコンテンツを楽しめる。専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1153
最安価格(税込):¥216,800
(前週比:±0
)
発売日:2021年 6月12日
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]
初めてGoogleアシスタント(BRAVIAに内蔵されたハンズフリー音声検索)を使用しています。以下3点、困っているのですが、対処方法がありましたら教えてください。
(1)
「テレビを消して、テレビの電源をOFFにして」と言う
↓
「リビングルーム(テレビしかない)を終了します」とアナウンスが流れるもののテレビが消えないことがよくある。
(2)
「◯◯をインターネットブラウザで検索して」と言う
↓
YouTubeのアプリが開き、インターネットブラウザに関する動画が表示される。
(3)
「YouTubeを終了して、YouTubeを終わりにして」と言う
↓
YouTubeのアプリは終わらず、「終了」や「終わり」に関連する動画が表示される。その後、何を知りたくてもインターネットブラウザではなくYouTube内での検索になってしまう。
宜しくお願いいたします。
書込番号:24734567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かぽちこさん
こんにちは
googleアシスタントは決まった言い方にしないとコマンドを受け付けませんし、元々定義されている動作しかしません。
理解できないとキーワードだけを拾って検索するだけです。
下記を参考に言い方を工夫してみてください。
https://support.google.com/assistant/answer/7541014?hl=ja#zippy=%2Cテレビを操作する%2Cテレビを見る
書込番号:24734713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プローヴァさん
ありがとうございます!
コマンド一覧を見ながら、その範囲で少しずつ試してみようと思います。
ただ、コマンドを見ながら
「オフにして、テレビをオフにして、テレビの電源をオフにして」など、言っているのですが「テレビをオフにします」とアナウンスが流れるものの、テレビが消えません。
何か、間違っているのでしょうか?
書込番号:24735058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かぽちこさん
了解です。
取り敢えず、下記リンク先の説明通りの設定になっているか確認してみたらいかがでしょう?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00229425
書込番号:24735360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プローヴァさん
リンクを教えて頂き、ありがとうございます。設定を確認しました。
なお、Googleアシスタント自体はきちんと稼働していて、音量やチャンネル変更などは問題なくできているので、設定は正しく出来ているのだと思います。
そのため、Googleアシスタントアプリのデータ削除は、やっていません。
デバイス名はシンプルに「テレビ」としており、特に変更すべき設定も見当たりませんでした。。。
書込番号:24735996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近の状態を追記します。
テレビを消す動作のみ、失敗します。チャンネル変更、音量変更などのテレビの操作は全て成功します。
時間をあけてみたり、何度も繰り返しテレビをオフにする指示をすると、5回に1回くらい成功することがあります。
なお、成功する場合も失敗する場合も、画面に表示されたこちらの言葉は同一で、誤変換されている様子はありません。
書込番号:24735998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かぽちこさん
>>そのため、Googleアシスタントアプリのデータ削除は、やっていません。
原因がわからないので直るとは限りませんが、可能ならやってみられた方が良いと思います。
ソニー機はAndroid OSですが、これは、不安定でバグが多いので有名です。ユーザーが設定を間違えてなくても、バグ起因等で平気で不具合を起こします。そういう際はソニーのknowledgeにある様にデータ削除だの工場出荷時リセットだのを行うと直ったりするのです。
残念ながら、その程度のものと思って、付き合うことが必要です。
それでも直らなかった場合はメーカーのサービスを呼ぶしかありません。メーカーのサービスを呼んでも、まずはknowledgeに書かれてることをサービスマンがやると思いますので、自分で削除をやるのが嫌なら、サービスを呼んでやらせる手もあります。
その上で直らなかった場合、基板交換等サービスでやれることは続けてやってくれると思いますよ。
書込番号:24736028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/08/25 2:06:37 | |
| 10 | 2025/10/23 12:35:23 | |
| 3 | 2024/11/18 17:59:00 | |
| 8 | 2024/11/10 18:42:19 | |
| 8 | 2024/11/14 20:25:28 | |
| 5 | 2024/08/30 14:26:36 | |
| 8 | 2024/08/09 17:18:27 | |
| 8 | 2023/11/30 11:17:56 | |
| 7 | 2023/10/05 13:34:58 | |
| 3 | 2023/05/08 16:25:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








