VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
- 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
- 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥338,500
(前週比:-4,300円↓)
発売日:2021年 5月21日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
Netflixで、多くの作品が「現在、この作品を再生できません」になります。
最初から再生できない事や、しばらく再生が進んで特定の画面で固まった挙句にそうなることもあります。
同一のLAN環境内での他の端末(FIRE STICKやPC)では見られるので、このTV固有の現象だと推測します。
モデムやルーターやTVの再起動や、Netflixへのログインのやり直しもしましたが変化がありません。
同様の現象はございませんでしょうか?
ちなみにファームウェアのバージョンアップ(の確認)は随意にできるのでしょうか?
書込番号:24903089
9点

>すーすくさん
こんにちは。
ファームウェアのバージョンアップの有無の確認はいつでもできます。
書込番号:24903099
7点

ご教示ありがとうございます。
取扱説明書を読んでも、メニュー画面の設定を見ても、それらしい項目を見つけられないのですが、
バージョンアップはどのようにして確認・実行するのでしょうか...?
書込番号:24903108
5点

>すーすくさん
こんにちは。
>>バージョンアップはどのようにして確認・実行するのでしょうか...?
下記参照ください。全部書いてあります。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/index.html
書込番号:24903136
4点

なるほど、TVのメニュー画面ではなく、PC&USBメモリ経由なんですね!
ありがとうございます!
書込番号:24903141
1点

ああ、AndroidTVなどに内蔵されているやつで見れないのですね。似たような話は多いですよ。他社のテレビでも。
内蔵のアプリ(?)の不具合で映らないとか再生しないとかよく聞きます。だから私はAndroidTvは選ばないし、薦めません。不具合の報告が多いですからね。
fire tv stickを使いながらアプデで改善されるのを待つしかないかと思います。
書込番号:24903148 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>S_DDSさん
なるほど、同様の事例は多いんですね!
しぶしぶFire Stickと切り替えて使っていますが、リモコンが別になるのがいまひとつで...。
バージョンアップにも期待します!
書込番号:24903151
7点

>すーすくさん
バージョンアップはネットワークダウンロードでもできますよ。
Netflixに限った話ではないですが、ネット動画配信は結構トラブルはあります。パナソニックのTVでもNetflixアプリはNetflix製なので、Netflixに報告して待つしかありません。しばらくすれば直ったりしていることが多いです。
それと、パナソニックはandroid TVではありません。安定の独自PFです。
書込番号:24903174
6点

>プローヴァさん
ご教示ありがとうございます。
このページの説明によるとパソコン経由が必須のようですが、実際はTV画面上でできるんでしょうか..?
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_32.html
配信動画を再生するなんて技術的なハードルは高くなさそうなものですが、それのトラブルが多い(しかもNetflix製アプリで)なんて不思議に思えます。。
書込番号:24903186
1点

>すーすくさん
>>配信動画を再生するなんて技術的なハードルは高くなさそうなものですが、それのトラブルが多い(しかもNetflix製アプリで)なんて不思議に思えます。。
そのようにNetflixに言ってみてください。Netflixのサポートは親切なイメージあります。最近は知りませんが。
世界中にあまたあるプラットフォームや個別機種についてサポートを行うのはなかなか骨が折れるとは思いますけどね。
OSが事実上1つしかなく基本的なハード互換性のあるPCですら、十分なサポートはできてませんよね。
書込番号:24903224
2点

>すーすくさん
こんにちは。
放送ダウンロードがあるみたいですね。取説ではなく、ビエラ操作ガイドの290ページに記載されています。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55JZ2000_manualdl.html
良ければご確認ください。
書込番号:24903257
5点

>すーすくさん
パナソニックの違うTVですがTVのアプリNetflix観てます。
テレビNetflixアプリ内のヘルプからバージョンとか見れますが、項目からお問合せあるので電話してコード入力して聞いた方が良いと思います。
私のTVでは今やっと普通に観れますが過去Netflixブラックアウトしたりフリーズしたりしてました。
その時はTVの主電源切ったりコンセント抜いたりして再起動して使えるようになりました。
今は安定してます。
書込番号:24903269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ogu_chanさん
ご教示ありがとうございます!
あまり具体的ではないものの、確かにダウンロード更新ができるように読めますね。
取説の説明と矛盾しているようにも思えますが、次ページの「ダウンロードには、数時間かかることがあります。」という実情を踏まえて、取説ではPC経由のダウンロード更新を推奨している?のでしょうか...?
書込番号:24903272
4点

>ちょんまげ ださん
ご教示ありがとうございます!
まさにこの画面も見ながら試行錯誤してました。
私も電話してコードを教えてもらいます。
(問い合わせが無くても、自動でダウンロードして欲しいところですが...)
書込番号:24903273
5点

>すーすくさん
コードは画面有りますよ。
書込番号:24903293 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちょんまげ ださん
画面表示されるエラーコード?を電話で伝えると(入力すると?)、更新プログラムをダウンロードできるようになるということでしょうか...?
書込番号:24903307
3点

>すーすくさん
あくまで想像ですが、ユーザーの意思でダウンロードしたい人はUSBでという事なんでしょうね。放送ダウンロードはいつになるかメーカー任せになりますから。あとはパナ側のサーバーの容量の絡みでしょうか。
私はSONYユーザーですが、同じようにすぐにダウンロードしたい場合はUSB一択です。それをしなければ各個体ごとに順次配信されて来ます。その際はテレビ上でダウンロード、バージョンアップ出来ますがいつ出来るようになるかは分かりません。SONY任せです。
放送ダウンロードもあってこちらはスケジュールが発表されます。この点はパナより親切ですね。
書込番号:24903349
4点

>ogu_chanさん
なるほど〜。
スマホやPCでもOSの更新は任意と半強制がありますが、ユーザー側にも使い分けが必要という事ですね。
以前に使っていた三菱電機のTVのユーザーインターフェースの酷さに比べればパナはかなり快適ですが、これだけ複雑化したTVを快適に使いこなそうと思うと、それなりの知識や手間も必要なんですね...。
書込番号:24903362
4点

>すーすくさん
流れは分かりませんがお問合せが有るのでそこで聞いた方が良いのかなと思っただけです。
お役に立てませんがm(__)m
書込番号:24903375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すーすくさん
メニューの
ネットワーク設定 ~ ソフトウェアの更新確認
をやってみてください。
ちょっとうろ覚えでアレですが、これでバージョンが最新でない場合、そのままネットワークダウンロードできたように思います。
書込番号:24903464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
ネットワーク設定 〜 ソフトウェアの更新確認では最新でした。。
>ちょんまげ ださん
ありがとうございます。
この画面の電話にかけたらNetflixにつながり、口頭でエラーコードを伝えたところ、TV本体のリセット方法2通りや、Netflix画面での操作方法を丁寧に教えてくれました。
その都度エラーコードは変化するものの結局状況は改善されず、当方ではお手上げなのであとはTVメーカーに問い合わせてくださいと言われました。
そしてその頃になるとDisny+ や Amazon Primeの読み込みにも支障が出てきました..。
・・・そして今朝になったら、なぜか全て見られるようになりました!
(各アプリの操作に対する反応は、ちょっと鈍いような気がしますが)
ご教示頂いた皆様、誠にありがとうございました。m(__)m
(価格.comの口コミ掲示板って素晴らしいですね!)
今後も同様の事象が起きたら、ファームウェアの確認&本体リセットを試してみます!
書込番号:24904250
2点

>すーすくさん
>しぶしぶFire Stickと切り替えて使っていますが、リモコンが別になるのがいまひとつで...。
自分は10年前のパナのプラズマTV(VT3)ですが、Fire StickでYouTube見るときに
TVのリモコンでも操作できますよ。戻るボタンと上下左右ボタンでほぼ問題ないです。
書込番号:24904253
3点

>ぱうろそうざさん
ご教示ありがとうございます。
そういえば、Fire Stick視聴中に何かの拍子にTVリモコンを押して、あれこっちでも操作できるんだと思ったことがありました!
(なぜかそれで操作するルーティーンが身につきませんでしたが、ボタンのレイアウトがしっくりこなかったのかもしれません)
慣れればTVリモコンに一本化できますね!
書込番号:24904261
2点

すいません。私も全く同じテレビで同じ症状でネットフリックス見れません涙 どのように解決したのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:24991654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モンタナ01さん
前回調子が悪くなったときは、翌朝になると直っていましたが、その理由はよく分かりません...。
私は普段はサブスクは別の端末でFIRE STICKで見ているのですが、今日久しぶりにこのテレビでNETFLIXを見てみたところ、以前と同様に特定のシーンで止まってしまいました。
いろいろと試していたら、添付画面のエラーが出たので、それに従って電源を引っこ抜いて30秒待って再起動したところ、正常にみられるようになりました。
勘弁して欲しいですよね...。
書込番号:24991758
0点

>すーすくさん
ご返信ありがとうございます。
完全解決したわけではなかったのですね。。
4K大画面でネトフリ見たくて購入したのに、ほんとに勘弁してほしいです。。しかもネトフリ側もメーカー側もお手上げって。。
他の購入者は同じ現象発生してないのでしょうか。
しかし、すーすくさんが添付いただいたエラー画面は私は見たことないですね。
色々自力で試すしかないのでしょうかね。
書込番号:24991871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モンタナ01さん
上記写真のエラーコードでググると、TV側の問題っぽいですね...。
https://help.netflix.com/ja/node/62913
4000円のFire Stickで何の問題も無くできる単純なブラウジングが、数十万円の最先端TVで支障があり対応もされないというのは、非常に不可解な状況だと思います。
書込番号:24993756
0点

>すーすくさん
ご確認有難うございます。おっしゃる通りかと思います。
実はふと思いつき、DIGAにネット繋げてネットフリックス見てみたら問題なく視聴できました!今のところ、ですが。。
ということで明らかにテレビとネトフリアプリの問題かと思います。待っててもメーカーもネトフリも助けてくれないので、しばらくDIGAで様子見ようと思います。有難うございました。
書込番号:24994827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日本機を導入したのですが私も全く同じ症状です。ファームは最新にアップし、電源プラグ抜いて放置とか、アプリ再読み込みとか、他のデバイスで巻き戻してみて再トライとかしてみましたが全くダメです。
25%位まで読み込んで固まってエラーになったり、そもそも再生出来ずにエラーになったり…。
ホームページを見るとディーガでも不具合出て対策されたみたいなので、ビエラも早く何とかして欲しいです…。
書込番号:24994928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまもとくまさん
やはり他の方でも問題発生してるんですね。
その症状、私のと全く同じです。
25%で止まったり、78%で止まったり、そもそもスタートからエラー画面でたりとか。
ネトフリは対応時間確約しないので、残念ですがDIGAなど他機器で見るしかないと思われます。。
書込番号:24995020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/02/02 15:11:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/31 22:29:45 |
![]() ![]() |
11 | 2023/01/29 13:11:20 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/07 13:13:50 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/27 9:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/29 11:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/17 19:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/31 10:52:14 |
![]() ![]() |
22 | 2022/10/31 20:16:53 |
![]() ![]() |
14 | 2022/09/22 21:40:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





