MAG B650 TOMAHAWK WIFI
- B650チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 7000シリーズに対応する。
- USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、3基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbE、AMD Wi-Fi 6E & Bluetooth 5.2を搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「MSI Mystic Light」でコントロール可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1170
最安価格(税込):¥31,980
(前週比:-1,834円↓
)
発売日:2022年10月11日
マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI
タイトル通りですが、7D75v1Eにアップデートしたら2回目の起動でグラボが認識されなくなる不具合が発生しました。
1回目の起動は問題なく、シャットダウン後に電源ボタンを押して起動するとディスプレイに映像が出力されず、
マザボの映像出力で確認したところ、認識されてないことが発覚しました。
再起動の場合は、問題なく画面が立ち上がります。
PCIeの接触不良を疑って、グラボをさし直し、CMOSリセットもついでに行い起動するとグラボが認識され、
映像もちゃんと出力される為にPCIeの歪みなどを疑いましたが、シャットダウンしたらやはり2回目の起動で画面が映らない。
グラボが認識されない。
ということで、ハードウェアの問題でない・・・そういえばBIOS更新してから起きてるな・・・。と
7D75v1E→7D75v1E5(Beta version)に戻してみたら問題なく起動できるようになりました。
同じような症状が起きている方の参考になればと思います。
因みにCPUがRyzen7 7800X3D GPUがRTX4080 メーカーがゾタックのAMP Extremeモデルになります。
書込番号:25648281
5点
懲りずに新しいバージョンが出る度に更新してたのですが、全てのバージョンで同じ症状がでてしまいました。
もう8500G対応バージョンから全部ダメですね。
書込番号:25729631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/20 15:32:38 | |
| 29 | 2025/08/25 15:07:46 | |
| 2 | 2025/07/31 11:05:37 | |
| 4 | 2025/06/26 16:48:46 | |
| 12 | 2025/06/09 12:29:10 | |
| 5 | 2025/06/03 13:02:14 | |
| 8 | 2025/05/09 9:53:40 | |
| 42 | 2025/04/26 2:18:58 | |
| 24 | 2025/04/20 17:53:31 | |
| 19 | 2025/04/17 23:30:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







