『CPUの使用割り振り?』のクチコミ掲示板

2023年10月17日 発売

Core i7 14700KF BOX

  • 20コア28スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.5GHz、最大クロックは5.6GHz、PBPは125W、MTPは253W。
  • 「インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0」に対応している。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。コードネームは「Raptor Lake」。
最安価格(税込):

¥48,787

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥48,787¥74,800 (27店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 14700KF/(Raptor Lake Refresh) 世代・シリーズ:第14世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:28MB Core i7 14700KF BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 14700KF BOXの価格比較
  • Core i7 14700KF BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700KF BOXのレビュー
  • Core i7 14700KF BOXのクチコミ
  • Core i7 14700KF BOXの画像・動画
  • Core i7 14700KF BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700KF BOXのオークション

Core i7 14700KF BOXインテル

最安価格(税込):¥48,787 (前週比:±0 ) 発売日:2023年10月17日

  • Core i7 14700KF BOXの価格比較
  • Core i7 14700KF BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700KF BOXのレビュー
  • Core i7 14700KF BOXのクチコミ
  • Core i7 14700KF BOXの画像・動画
  • Core i7 14700KF BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700KF BOXのオークション

『CPUの使用割り振り?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 14700KF BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 14700KF BOXを新規書き込みCore i7 14700KF BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUの使用割り振り?

2024/11/06 21:13(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 14700KF BOX

クチコミ投稿数:58件

空冷のデカいヒートシンクで85℃以下になるよう設定してフルロードさせていると気が付くと温度が65℃位に低下・・・。
CPU使用率を見るとPコアが全て停止していてEコアのみでせっせと処理をしている状態が続きます。

これの回避方法って知ってる方いるでしょうか?
今CPUを購入したところに問い合わせたら例の故障かも?とのことでシリアルナンバーを聞かれました。
一応インテルが最近出した診断ツールはすべてパスします。

Pen3時代から自作で組んでいますがフルロード時に一部のCPUが止まることなんて今までなかったので本当に故障なのか疑問です。

CPU:14700k
クーラー:Le GRAND MACHO RT+LGA1700対応ステー+反り防止プレート
マザー:ASROCK PHANTOM GAMING Z790 LIGHTNING Wifi
GPU:Nvidia RTX4090
電源:ANTEC 1300W
メモリ:DDR5 32GB×2
OS:Windows11

書込番号:25951972

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2024/11/06 21:26(1年以上前)

バックグラウンド処理に回すとE-Coreが優先されるのはITDの動作に合致してるけど、フルロード処理は何をさせてるんですか?

書込番号:25951990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9811件Goodアンサー獲得:952件

2024/11/06 22:16(1年以上前)

具体的にどんなソフトでそうなるんでしょうか?

まあITDはバックグランドに回された処理がE-Coreに行くというのはその通りですが、アプリにもよりますからそれだけで不具合とは言えないと思います。

書込番号:25952046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2024/11/07 04:26(1年以上前)

>たけちゃSWV237さん
>今CPUを購入したところに問い合わせたら例の故障かも?

●Bios 最新でしょうか?(念のため)

書込番号:25952272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2024/11/07 07:23(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>Solareさん

BIOSは最新です。
フルロードは昔はベンチマークでしたが今はマイニングです。
同じコインをずっとマイニングしていて気がつくとある時温度がガクッと落ちていてCPU使用率を見るとPコアの部分だけ使われていない状態です。
そのままマイニングを続けるとずっとEコアのみで頑張ったままでマイニングスピードも相応に下がっています。

一度止めてしばらく放置し温度が安定した後再度開始するとまた全コアでマイニングを始めます。

書込番号:25952329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2024/11/07 08:37(1年以上前)

コントロールパネルの電源コントロールから異種コアポリシーを変えてみるとか?

書込番号:25952368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9811件Goodアンサー獲得:952件

2024/11/07 08:59(1年以上前)

タスクマネージャーで使ってるアプリの詳細から関係の設定でP-Coreに全チェックでどうでしょう。

書込番号:25952386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2024/11/08 20:43(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
異種コアポリシーを有効化したら0でした。
>Solareさん
バックグラウンド云々でそこまで露骨にいかないだろーと半信半疑で最小化したらEコアのみになりました!!

NICEHASHのメイン画面だけ表示させていても20秒位でEコアのみになり意図的にマイニング画面を表示させてトップに持ってきたら思い出したようにPコアで処理するようになりました。

最近のPCはこんな変な動きをするんですね・・・。

これですっきりしました。ありがとうございました。
温度ももっと下げたいので420mm水冷化かな・・・。(昔からフルロードで70℃台が理想ですがもう空冷じゃ無理っぽいです)

書込番号:25954370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/11/08 20:49(1年以上前)


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 14700KF BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 14700KF BOX
インテル

Core i7 14700KF BOX

最安価格(税込):¥48,787発売日:2023年10月17日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 14700KF BOXをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング