『2019スバルフォレスターeBoxser の装着感』のクチコミ掲示板

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥29,272

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,272¥35,750 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥51,260

ホイールサイズ:18インチ 外径:708mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vの価格比較
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのスペック・仕様
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのレビュー
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのクチコミ
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vの画像・動画
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのピックアップリスト
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのオークション

REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vブリヂストン

最安価格(税込):¥29,272 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月

  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vの価格比較
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのスペック・仕様
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのレビュー
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのクチコミ
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vの画像・動画
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのピックアップリスト
  • REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XIII 225/55R18 98V

『2019スバルフォレスターeBoxser の装着感』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGNO GR-XIII 225/55R18 98V」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vを新規書き込みREGNO GR-XIII 225/55R18 98Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

2019スバルフォレスターeBoxser の装着感

2024/06/15 19:51(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XIII 225/55R18 98V

スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

SUBARUフォレスターに装着された方いますでしょうか?購入検討中のため、是非感想お願いします。

書込番号:25773611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/15 21:32(1年以上前)

普通に走れますし止まりますよ
タイヤも丸くて快適ですかね

書込番号:25773743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10053件Goodアンサー獲得:1409件

2024/06/16 01:41(1年以上前)

>nene10さん

確かに普通に走れますが、そういうタイヤを選ぶ人がこの車を買うとは思えないのは私だけでしょうか?

私もクロストレックに乗っていますが、新車装着タイヤのファルケン「ZIEX ZE001 A/S」もよいのですが、
次のタイヤにはブリジストンでは「DUELER H/L850」にしようかと思っています。
https://tire-navigator.com/choose-summer-tire/select-summer-tire-car-type/suv-tire

書込番号:25774000

ナイスクチコミ!1


スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

2024/06/16 09:31(1年以上前)

>funaさんさん
ご返信ありがとうございます。ウエット性能向上は安全性能と捉え検討中です。
雪道は皆無、日常の使い方は、乗用車です。2回目車検整備後も新車時装着のブリジストンDUELER_HP_Sports225/18/55を5年使用しています。前後タイヤローテーションのみ。
ほぼ同じ型式で今でも販売されてますが、改善改良はあるのでしょうか?
ディラーは、アイサイト装着カメラの関係で同じ種類のタイヤ交換を勧めています。

書込番号:25774265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

2024/06/16 09:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。注目したいのは、ウエット性能、静粛性能の向上でした。

書込番号:25774274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10053件Goodアンサー獲得:1409件

2024/06/16 19:51(1年以上前)

>nene10さん

ウェットグリップ重視でしたら、ミニバン用タイヤも良いと思いますが、ヨコハマのRV03等です。

書込番号:25775124

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:437件

2024/06/16 22:49(1年以上前)

新型REGNO、フォレスター、どちらのユーザーでもありませんがお邪魔します。

>ほぼ同じ型式で今でも販売されてますが、改善改良はあるのでしょうか?

DUELER H/P SPORTの225/55R18サイズでしたら、後継としてALENZA 001が発売されています(1部サイズのみ、DUELER H/P SPORTのまま発売継続)。

高い運動性能、転がり抵抗19%低減、ウェットグリップ向上が謳われていて、225/55R18サイズだと、転がり抵抗A、ウェットグリップbです。

つまりDUELER H/P SPORTの転がり抵抗はAかそれ以下、ウェットグリップはbかそれ以下、と推測出来ます。

>ディーラーは、アイサイト装着カメラの関係で同じ種類のタイヤ交換を勧めています。

タイヤの外形が同じであるべき、ということですね。ALENZA 001だと外形705mmです。

>雪道は皆無
>注目したいのは、ウエット性能、静粛性能の向上

REGNOなら世界トップクラスの静粛性があり、高いウェットグリップも期待できますね。ただしREGNOはセダン向けですから、偏摩耗の心配があります。セダン向けより硬質な乗り心地とはなりますが、偏摩耗への耐性があるSUV向け、かつオンロード用の銘柄も検討してみて下さい。

外径705mmで静粛性が謳われている銘柄を絞ると、YOKOHAMAのBluEarth-XT AE61(転がり抵抗A、ウェットグリップa)、TOYOのPROXES CL1 SUV(転がり抵抗A、ウェットグリップb)あたりです。

TOYOのPROXES CL1 SUVでしたら、ホンダの小型SUVに履かせておよそ2年半、2万キロ以上乗りましたが、安価な割に性能のバランスが高く不満はありません。耐摩耗性も高いので、長く使えそうです。

なお、2世代前のREGNOなら低床ミニバンに履かせたことはありますが、凸凹した路面ではさすがにロードノイズ(振動由来)を遮断できませんでした。タイヤの性能だけでは限界もあり、車体側の制振性や遮音性による影響が大きかったのだろうと思っています。

長文にて失礼しました。

書込番号:25775370

ナイスクチコミ!3


スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

2024/06/19 23:40(1年以上前)

銀色なヴェゼル さん
情報ありがとうございます。GR-XVはタイヤメーカがRVをセットアップ対象から外していますので、偏摩耗は、保証はしないけれど、自己責任でどうぞということと思います。
とわいえ、新車時装着のタイヤは、アウター側がイン側より明らかに溝が浅いです。5年使用できたので勿論不満はありませんが。
皆様お勧めタイヤもバランスと価格で検討中です!

書込番号:25779522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ブリヂストン > REGNO GR-XIII 225/55R18 98V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGNO GR-XIII 225/55R18 98V
ブリヂストン

REGNO GR-XIII 225/55R18 98V

最安価格(税込):¥29,272発売日:2024年 2月 価格.comの安さの理由は?

REGNO GR-XIII 225/55R18 98Vをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング