『追加購入を考えていますが…』のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S ボディ

視野率約100%・約0.94倍の高倍率ファインダー/動画撮影機能「Dムービー」/SD・CFの「 ダブルスロット」などを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D300S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,480 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

D300S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション
RSS


「D300S ボディ」のクチコミ掲示板に
D300S ボディを新規書き込みD300S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信31

お気に入りに追加

標準

追加購入を考えていますが…

2010/03/11 16:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:120件

現在、D9018-200キット(約4ヶ月前に購入)と、レンズが短焦点
ニコンAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gと、広角レンズのシグマ10-20mm F3.5 EX DC HSMを
所有しています。

まだまだ、ど素人なのですが、生意気にも、D300Sをたまたま触ってみると、51点や
連射や、防塵防滴、そして重量感がたまりませんw

D90を購入する時は、金額的に無理と思い触ってもいませんでしたが、今はとても後悔しています。
無理をしても、D300Sだったかな…と。

ただ、D90はサブ機として使用と考えています。
レンズも現在3本ありますし、2台体制で旅行などに行けばいいなんて思っていますが、
購入してからわかったのですが、ここまで広角なレンズってあまり使わないです。
ど素人がはやまりました(汗)

なので、2台体制としても、超広角レンズを常用とは考えにくいです。

そこで、ある程度広角なD300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットがいいのかなと
思っているのですが、何だか、シグマのレンズがムダになるような…。

そこで、皆様のご意見をお聞かせ頂けたらなと思い質問させて頂きました。

予算は25〜30万位を考えています。但し、この内でニコンスピードライトSB-600も購入予定です。

正直、FXも一瞬ヨギリましたが、レンズも高価なので断念です。
レンズにお金をかけるとも考えましたが、やはりD300Sがぁ…w

購入時期については、希望は5月ですが、夏になるかもです(汗)

すみませんが、ご教授の程、宜しくお願い致します。

書込番号:11069413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 D300S ボディの満足度5

2010/03/11 17:02(1年以上前)

はじめまして。自分だったら、18-200を下取りして、D300S+16-85VR、70-300VR+スピードライトかなと思います。2台持って旅行だと18-200と16-85が被っちゃいますよね?
18-200下取り出すと望遠欲しくなるだろうし、70-300が必要かなと。
フルサイズでないですから10-22クラスは列車旅など車内スナップで意外に使えますよ。

書込番号:11069591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/03/11 17:12(1年以上前)

こんにちは。
最初、ボケの度合いと高感度特性の良いFX機のD700の方が面白いかな?と思いましたが、お手持ちのレンズがどれもDXフォーマット用なので、2台目として拘るなら、D300sでしょうかね。
レンズは、焦点距離が完全に被らないVR70-300mmや、用途の異なるMicroレンズ(例えば、Micro60mm)を選ばれた方が、表現の幅が広がって良いかと思います。

書込番号:11069622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/11 17:53(1年以上前)

はじめまして,

僕も同じような状況になったことがあります.D90を使っていましたが,衝動買いでD300sを買いました.
ただ,D300sを買ってレンズを物色しているうちに,だんだんフルサイズが欲しくなってくるはずです.
また,D300sをメイン,D90をサブとおもいつつも,若干操作性がと携帯性が違うくらいで,できあがる物はそれほど変わらない様なので,結局D90はほとんど使わなくなるのでしょうか?
僕がそうでした.
結局我慢できず,D90を下取りしてD700を買ってしまいました.
(レンズをFXフォーマットメインに移行していくのは大変でしたが.)

自分の場合,使い分けというほどうまく使えているわけではありませんが,そこは趣味ですから.
その日の気分でD700かD300sをとっかえひっかえ持ち歩いてます.
DXとFXの共存というのも良いのではないでしょうか.

余計に迷わすようですが,ご予算が許すなら,少しずつ価格が下がってきたD700を検討されるのも良いのではないかと思います.

書込番号:11069756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2010/03/11 19:33(1年以上前)

みなさんのご意見、ありがとうございます。
2台体制は、レンズ交換が面倒なので、常に2台持ち歩きで考えています。
なので、レンズ構成的にあまりかぶるのは厳しいです。

D300Sに18-200、D90に短焦点3518、広角レンズは交換用のように
考えたりしたのですが、何か違うような感じが拭えません。

う〜ん、悩んでいます。

また、D700も視野に入れてみたのですが、キットタイプだと、キタムラでは
278,000円?だったと思います。(相談等の事もありますので、キタムラ購入で決めています)
確か、キットタイプは24-120だっと思うので、もろかぶりかと…。(違っていたらすみません)
あとは、将来もレンズを買うにもかなり厳しいので、FXは惹かれるけど、う〜んって状況ですw

また、カメラバックもクランプラーの6ミリオン所有ですが、
よく考えると2台入るのか?w

書込番号:11070124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/11 22:33(1年以上前)

同じくど素人の私自身も今迷っているんですが、D90の、具体的にどこが不満ですか?
いわゆる「ど素人さん」がd90→D300Sにかえてみて、どうかわるのでしょうか?

先だって16-85mmVRを購入し、d40につけてみましたが、劇的に変わった風には思えません。
18-200mmVRと迷いましたが、このレンズならD90を使い倒した方がよくないですか?

好きな画角はお決まりですか?お手持ちのレンズからですと、広角がお好きなようなので
特にD300Sのような連写は必要ないような気がしますが・・・。
そう考えると、あえてD300Sにする必要はあるのかなあ?と。
自分自身にも置き換えて考えています。
(実は私自身D90かD300Sですごく迷っているんで・・・。)

書込番号:11071164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/03/11 23:18(1年以上前)

はじめまして!
僕もD90からD300Sに買い換えました。
最初はD90をサブにと思っていたのですがD300Sを買ってからは使う機会が無くなったのでレンズ代の為売却しました。
2台体制にするならよっちゃん55さんが言われてるように18-200を売ってD300S+16-85VR、70-300VR+スピードライトが良いと思います。
でもクランプラー6ミリオンは僕も使ってますが2台入らないと思いますよ。
僕の場合はD300S+16-85VR,マイクロレンズ,単焦点で満杯です(笑)
ですので遠出の為ドンケF2を買い足しました。

>まめまめごんごんさん 
D90からD300Sに変えても劇的には変わらないと思います。
僕の場合ですが劇的に変わったのは撮影意欲です(笑)
元々そんなに多く写真を撮るタイプでは無いのですが
D90は去年の1月に買って10月に下取りしましたがその間に撮ったのは2000枚程度でした。
D300Sでは10月から2月までで4000枚以上撮ってます。
D90とD300Sは同じような写真が撮れるけどD300Sの魔力?は凄いですよ。
おかげでレンズが増えて大変ですが…(笑)

書込番号:11071427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/11 23:29(1年以上前)

マッスルサブさん

D90、D300の2台体制です。

まず、レンズ交換したくないだけの理由で2台体制にするんだったら、
D90の追加買いだと思います(基本形)

が、色々な機材を使いたいと言う願望は棄てきれず(笑)
色々と考えてしますのも、シュミの世界の一興(笑)

ということで次の2コースはいかがですか?

@D300sにしてお釣りの16万円で一気に大口径ズームやマクロ、単焦点レンズを揃えてしまう
AD700を追加買いして、ご心配されている高額レンズ(FX用)は純正は避け
Tamron、Sigmaなどの評判の良いレンズで安く固める

社外品のレンズと言う選択肢を採用すれば、
FXもありになるのでは?

FXを考える場合、焦点距離だけではなく
同じF値ならボケはFXの方が一段よくボケるので、
それらも考慮に入れられてはいかがでしょう。

Tamronの28-75mmF2.8なら予算に収まりますが、
FXでF2.8ならDXではF2程度のボケとなるので、
18-200mmVRと焦点距離がもろかぶりでも
作風は様代わりになるかも>?

書込番号:11071500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/12 07:17(1年以上前)

皆さん、たくさんのお返事ありがとうございます。

まめまめごんごんさんへ
>いわゆる「ど素人さん」がd90→D300Sにかえてみて、どうかわるのでしょうか?
 先だって16-85mmVRを購入し、d40につけてみましたが、劇的に変わった風には思えません。
 18-200mmVRと迷いましたが、このレンズならD90を使い倒した方がよくないですか?
 好きな画角はお決まりですか?お手持ちのレンズからですと、広角がお好きなようなので
 特にD300Sのような連写は必要ないような気がしますが・・・。
 そう考えると、あえてD300Sにする必要はあるのかなあ?と。

・撮影レベルは全く変わらないと思いますが、本人の気持ちが違うと思いますw
・広角が好きと自分でも思っていましたが、ただ視野が広く見てみたかったという願望のみで
 構図などのセンスが全く無い事に気付かされました(汗)単なる写真です(滝汗)


sugaちゃんさんへ
>クランプラー6ミリオンは僕も使ってますが2台入らないと思いますよ。
 僕の場合はD300S+16-85VR,マイクロレンズ,単焦点で満杯です(笑)
 ですので遠出の為ドンケF2を買い足しました。

・そうですか、やはり私もそうなるかも…、クランプラー購入の前にドンケと迷ったんだよなぁ。まさかこんなに早くこうなるとは…w
・今はD300sとD700のダブル魔力で参ってますww

@MoonLightさんへ

実は、昨晩同じ様な事を考えていました。
D700を追加買いして、高額レンズ(FX用)は純正は避け
Sigmaなどの評判の良いレンズで安く固めるです。

子供がバスケをやっているので、明るいレンズがほしいなと思っていましたし、
D700は高感度でも優れているようですし、傾きつつあります。
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM を考えてました。(でも予算オーバー)

スレ違いで恐縮ですが、この70-200のレンズをD90で使用した場合って1.5倍の望遠としても使えるんですか?

すみませんが、もうしばらくお付き合いお願い致します。

書込番号:11072538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/12 08:23(1年以上前)

バスケ撮りたいならD700の方が楽出来ると思います。
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM で良いと思いますよ。
目的が明確なら遠回りする事ないです。
結局後悔して散財します。

書込番号:11072666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/12 08:40(1年以上前)

連投です。

自分だったらD3の中古にしますよ。

スポーツって事は人物なので縦位置で撮る事も多いと思います。
70-200mmF2.8で撮影した事ありますか?

横位置でも縦位置でも特にレンズが重くなってくると縦グリの有り無しで快適さが全然違います。

D700にMB-D10より中古のD3にシグマが幸せだと思います〜。

絶対触っておくべきですよ。
純正でもいいからカメラ屋に70-200mmF2.8付けてもらって下さいませ。

書込番号:11072702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/12 09:16(1年以上前)

RODEC1200MK2さんへ
お返事ありがとうございます。

色々と生意気な事を書いておりますが、実際娘のバスケの撮影にしても
明るいレンズを持っていれば、室内・屋外共に撮影が気軽に出来るのではという
ど素人考えでございます。
こういう考えが間違えであれば、どんどんご指摘お願い致します。

単に欲張り野郎なんです(爆汗)…予算が限られているので、何とかその中で欲張りにいけないかなと思っております。(爆汗×2)

また、中古という選択肢ですが、…長く使用したいですし、壊れた際、買い替え出来るかというと、正直無理っぽいので、今を楽しみたくこの選択肢は無しと考えております。
すみません。

それにしても、カメラの世界って虜にされますねw

書込番号:11072790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/12 11:09(1年以上前)

撮影対象はバスケの試合が多いのでしょうか?そういうことであれば思い切ってD700が良いでしょうね。出来ればレンズは純正が良いですが、高価になってしまうので安く済ませたいのであればタムロンの70−200mmf2.8が明るくてとても良いレンズです。今度シグマでも同じレンズで手ぶれ補正が付いているものが発売されるようですけど。

10-20mmの広角レンズはあまり使いませんか?風景撮りにはそのくらいの画角は良いですけどね!私はトキナーの12-24mm持ってますが、結構出動は多いですよ。

いずれにせよ暗い室内でノイズの少ない写真を撮りたいのであれば最低でもD700は必要でしょう。ただD300sで妥協できれば安いに越したことはありません。

書込番号:11073140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/12 11:32(1年以上前)

マッスルサブさん こんにちは。

いえいえこちらこそ生意気言ってごめんなさい。

あと、カメラは新品でも中古でも壊れる時は壊れますしニコン機は頑丈な上D3はフラッグシップですから長く使えて良いかなと思ったからです。
ちゃんとしたお店なら保証もありますし問題無いと思いますが。

自分は屋内スポーツ撮らないのでD300で今のところ問題無いですが、もし自分の娘が屋内スポーツやっているなら躊躇無くD3を買うと思いますよ。

「趣味なんかじゃない・・・コレは記録だ!」と、大そうな事を言いながら土下座するでしょう。
時間は取り戻せないのでプライスレスと思います。
車に比べれば安いもんです。

D90にレンタルでも構わないので純正の70-200mmF2.8Gでバスケの撮影試されて判断してはと思いますが、「あぁ 無理してでもD3だったかな・・・」とならない事を祈ります。

とにかく色々触ってみるべきです。

書込番号:11073211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/12 14:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

実は、我慢出来ずにお昼時間、キタムラへ実物を見に(カタログも)行ってきました。

D300S、触れば触るほどたまんないですw
あの、感触と連射の音も最高でした。

金額も141,000円でしたので、キタムラにしたら安いのではないかと…

で、D700いうと、やはり高価なのかガラス越しで見ただけでした。
まだ、すぐ購入ではない(多分、汗)ので、店員さんにも声をかけず…汗
思い切って声をかけたのはD700のカタログありますか≠セけでしたw

ガラス越しでしたが、威圧感ありありでした。私のように体や手の小さい者には
似合わないかもなんて思いつつ帰宅した次第ですw

ランドベンチャー09さんへ
正直、バスケの撮影はそんなにないように思います。
娘も中学生でいい年なので嫌がるかもです。
ただ、欲張り野郎なので、その少ない撮影もクリアできたらなと思っています。
また、タムロンも考えていましたが、ピントが合うのが遅いという書込みをみて
シグマかなと思っています。ただ、いつ発売されるか分かんないレンズちょいと気になってますw

広角レンズ、たまに撮りますが、つまらん写真です。自分でそう思って少しだけPCに保存しております。
将来、俺はこんなセンスない写真を撮っていたのかと思える日の為に…ww

>暗い室内でノイズの少ない写真を撮りたいのであれば最低でもD700は必要でしょう。ただD300sで妥協できれば安いに越したことはありません。

間違いありません。身にしみます。


書込番号:11073743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/12 16:29(1年以上前)

悩みに悩んである結論に達しました。
こちらの書き込みは場違いな結果になるかもしれませんが
D700本体とニコンAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)で落ち着かないかなと考えています。
まだ決定ではないのですが、バスケ撮影を断念し、運動会にかけようかと(汗)

また、室内系でもD700はD300Sより高感度のようですので、ISO感度を上げて何とか
撮影できたらなと淡い期待もしています。(汗)

予算的にも、D700が20万+レンズがキタムラで6万+ストロボが3万+長期保証で1.5万
…ちょいオーバー気味ですがいかがなもんでしょうか?

ただ、このレンズをこのカメラ常用ってのもどうかとは思うのですが(爆汗)

他に何かいい案がございましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:11074152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2010/03/12 22:47(1年以上前)

 こんばんは。 だいぶ、プランが固まってきたようで。

 D700を実際に使ってみて、その後にSB−600の購入を考えられては如何でしょうか?

 D3を使ってみて判った事は、高速連写。FXならではのボケ...。
 他にもありますが、 1番強く感じたのは、
 高感度性能が上がると、撮影スタイルまで変わってしまう。という事でした。

 極端な場合ですが、通常の室内撮影なら、
 明るめ単焦点レンズと、高感度セッティングで、ストロボが不要になりました。

 もちろん、ライティングなど、光をコントロールする場合ならストロボ必須ですが、
 スナップ程度なら、ほぼ不要に近いです。
 こればかりは、実際に使ってみないと、個人の許容範囲の差がありそうなので、
 「あくまで。」と、させてください。

書込番号:11075906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/12 23:56(1年以上前)

私も悩みに悩んでいます。
室内で子供を撮るために、D700のFXの高感度に強くひかれ、D40xからのステップアップにこの素晴しいD300sが買えずにいます…
そろそろD700に後継がででもおかしくないとの噂にも踊らされ、毎日のようにここの掲示板を眺めています。
DX用のレンズしか無いのに…

予算が無いのにフルサイズは厳しいですかね。

DXの後継でも室内、フラッシュ無しで子供(やんちゃな二歳児)について行ける高感度は実現できますでしょうか?
ちなみに、私は腕が未熟なのでカメラ頼みです。

書込番号:11076383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/13 02:42(1年以上前)

1200MのFXはDXに比べ表現の幅が広がるとは思いますが室内競技などの撮影が少ないならDXでも十分かと思います。

DXの後継機はISO6400まで常用出来るレベルに持ってくると予想していますがどうでしょう。

ニコンの次の一手が出てこないのでタイミングが難しいですよね。

最近なんとかDXの画角に慣れてきたのとDXレンズを増やしてきたので次の買い増しも後継機のDXかなと思うようになりました。

書込番号:11077077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/13 02:50(1年以上前)

訂正
12Mの間違いです。

書込番号:11077092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/13 04:56(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

ずーと、ベットの中でもどうしようか悩みに悩んでおりました。
とりあえず、一つはストロボは諦めようと思いました。
あと、予算的な部分と、自分のセンスを考えるとD700は敷居が高すぎるのではとも
思いはじめました。
D300Sに思い切って純正の24-70-2.8(夢)なんても考えたり…
ただ、FX用のレンズと思うと、D300Sには勿体無いのかなと素人考えです。
将来、FXへ移行するかどうかも分からないのに…汗

それ以上の答えはまだでておりません(汗)
あの、連射の音が堪らなくて、忘れられませんww

今日もずーと悩んでるのかなw

後継機種もよぎりましたが、恐らく高価で手が出ないと思いますので
このD300SとD700で悩みます。

書込番号:11077241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/13 09:27(1年以上前)

自分なら

D700+TAMRON 28-75 f2.8

にして

VR18-200を売ってVR70-300

かなぁ

書込番号:11077753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/13 09:44(1年以上前)

思い切ってD700いっちゃいましょう!
アマゾンでは188,000円まで下がったみたいですよ。在庫無くなる前にポチッとした方が後悔しないと思いますよ。

 なんか私も欲しくなってしまいました。う〜ん?ポチッ!

 あ〜!やっちゃった〜! (^0^);

書込番号:11077814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/13 09:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

私も18-200、必要ないかもと思い始めていますが、中古で売っても
たいした金額にならないのではないでしょうか?

これと、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)が交換できるくらいの
買取なら文句はないんですが…(夢)

書込番号:11077822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D300S ボディの満足度5 昔ライダー 

2010/03/14 02:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

50mm

「玉」写ります。

邪魔が入ってもピント OK!!

お邪魔いたします。

かなり悩まれてますね (*^。^*)

このさいですから徹底的に悩まれた方がいいかと思いますよ (*^。^*)

D700に単焦点の50mmf1.4Dで子供を撮っております。

殆どが家の中なのでD300からD700に買い替えました。

夜は当たり前ですが、曇りの日でも家の中は基本的に
「光」が足りません。
そこを、D700のISOは埋めてくれます。

しかし、D700でもレンズが70-300mmでは体育館は
危ないですよ (*^。^*)

運動会なら十分にいけますが (*^。^*)

夜の部屋撮りと、運動会の写真を貼っておきますので
参考にしてみてください。

追伸:写真は下手ですからね (*^。^*)

書込番号:11082127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/03/14 06:51(1年以上前)

昔ライダー さんへ
素敵なお写真ありがとうございます。

お部屋でのお子さんの写真は三脚で撮られたのでしょうか?
シャッータースピートが1/4秒だったので…

大分、D700寄りな考えになってきているのですが
どうやって予算を捻出しようか悩んでいる次第です。

今朝は久しぶりにいい天気なので、あとからD90を持って
ふらふらしてきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11082482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D300S ボディの満足度5 昔ライダー 

2010/03/14 08:19(1年以上前)

子供の写真を撮るときには三脚は使いません (*^。^*)

子供は気ままに動いたり、逃げたりしますから三脚を
準備してる暇はありませんので (*^。^*)

私が唯一、一脚を使うのが運動会の「徒競走」です。
この時だけは失敗したくありませんし、走る子供を
数秒間ぶらさずに追う為には必要です。

書込番号:11082643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/03/30 00:36(1年以上前)

横スレで申し訳ございません。「昔ライダーさんへ」。載せてられる写真が気になったのですが。自分のお子さんのお顔を載せられるのは、親の責任でかまわないと思いますが、2枚目中央の幼稚園の先生らしき方のお顔がはっきり出ていますが、ここに載せるという許可をとられているでしょうか。とられていない場合は問題なります。ご自分の写真が知らない間に、誰でもみれる場に載り、また、悪い人がいれば、(実際にいます)その写真を悪用できてしまいますので。許可をえているのならばよけいなお世話でした。

書込番号:11161311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/03/30 12:15(1年以上前)

「昔ライダー」さんへ
さらに、ひとこと
ホームページと、お子様の写真をを近くの方がみれば、
どこのだれがこの投稿しているのかわかります。
また、いろいろな方がこの投稿をみています。
女性の方の知り合いの方がいるかもしれません。
写っている女性の方、(あえていえばそばに写っているどこかのお子さん)
そのご家族から訴えられたらあなたはどうされるのですか。
その可能性がないとは限りません。
人の写真を載せる場合はだれだかわからない処理をしなくてはなりません。

あなたのホームページでのご家庭での情報の垂れ流しも心配です。
あなたがお子様をかわいくてしょうがないのはよくわかります。
でも、ホームページにでていることはあなたがすべて責任をもたなければなりません。

ご家族とはいえ、お子様の人権の問題もあります。
お子様が大きくなったとき
全国的にその姿を出したことが、親の愛情ととられれば良いのですが。

余計な心配ですがあの内容のホームページは閉鎖されたほうが
よろしいのではと思います。
たびたび勝手で余計な心配ですみません。
余計な心配ですむことを願っています。

書込番号:11162764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/03/31 18:34(1年以上前)

ニコンデビューさん
> 余計な心配ですがあの内容のホームページは閉鎖されたほうが
> よろしいのではと思います。
> たびたび勝手で余計な心配ですみません。

ダカフェ作者にも同じことを言ってやってください!
それから、この板や、特にD700やD3やD3sの板でバンバン人物写真を出している
プロもどき人にも、逐一言ってやってください!
そして、人物写真を駆逐、駆除してください!

もしそれができれば、ニコンデビューさんの主義・主張も筋が通るだろう。
もしそうでなければ、撮影のお上手な昔ライダーさんに対する
やっかみと受け取られても仕方なかろう?

書込番号:11168894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/04/01 00:02(1年以上前)

「スレ主」さまへ
話題がかわってしまってすみません。


「昔ライダー」さんへ
 
 ご説明がないので、かの女性の了解は取られていないと解釈しますが。
そこだけは、今後、気をつけられた方がよいと思います。
 わたしが、かの女性の親ならお宅に文句の一言も言いに伺うでしょう。
そう考える人もいるということを頭のすみに置いておいてください。
 また、趣味的・芸術的には寂しいことかもしれませんが、
そうなった場合には投稿者は有利な立場にはたてないと思います。

 今、いろいろな広報誌などでは、多くの人が小さく写っている場合は別にして
人を入れるときは、あえて誰だかわからない写真をだすようにしているし、
どうしても特別に顔を出す場合は、
関係者、保護者の方に了解を取っているということも現実にあります。
(モデルさんはどうなのか、あれはどうだ、これはどうだという問題があると思いますが)

 ほかの方の投稿をすべてみているわけではありません。
ただ、お孫さんと思われる写真などみると「大丈夫かな」など心配しておりました。


 それから、
人のホームページまで心配することはなかったですね。
女性のこともあったので書きすぎました。
 せっかくのあなた様の考え方やご趣味に水を差してしまいました。
かわいいお子様の成長を願っての愛情あふれるお写真集だと思います。

 失礼をお詫びいたします。

    

 
 

書込番号:11170635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2010/04/01 01:04(1年以上前)

「昔ライダー」さんへ

 前スレが「昔ライダー」さんからの投稿と思って書いていました。
「Giftszunge」 さんの投稿でしたね。

 重ね重ね失礼しました。

 
「Giftszunge」 さんへ

 人物写真を駆逐するつもりはありませんし、
クチコミをすべて見るつもりもありません。
 ただ、人物写真に対する現実におきている状況を少し
わかっていただきたかっただけです。

わたしも、「昔ライダー」さんにちょっと書きすぎました。
そのことで「Giftszunge」さんも書かれたのかと思いますが。



書込番号:11170896

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300S ボディ
ニコン

D300S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S ボディをお気に入り製品に追加する <922

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング