


最近WD15EARSを購入したのですが、2ヶ月でセクタエラー出まくって壊れました。
保証期間内だったので交換してもらったのですが、
交換してもらったのもセクタエラー出まくりで壊れました。
そこで耐久性に優れて安定して動作するHDDが欲しいと思っているのですが、
何かいいものはありますか?
容量は1TB以上できれば1.5TB以上
価格はWD15EARSぐらいのなるべく低価格クラスであればいいと思います。
速度や静音性はそこそこでもいいのでお願いします。
http://review.kakaku.com/review/K0000067562/
とかがいいんですかねえ。
なにか知っている方がいたら教えてくれませんか?
書込番号:11356499
0点

存在しない。
壊れて当たり前なのでバックアップを取りましょう。
そんな何回も頻繁に壊れるならその使用環境が怪しそうだけどね。
書込番号:11356519
5点

あえていうならサーバー用のSASのものでしょう。
SATAでもRaptor、BarracudaESなどがあります。
結局、メカなので壊れるときは壊れます。
書込番号:11356654
0点

バックアップを何重にもするくらいしかないでしょうね。
他より耐久性が良いとされるモノはあれど、必ずしもハズレの無いモノはないです。
書込番号:11356700
0点

耐久性や安定性にこだわるなら
http://kakaku.com/item/K0000070351/
http://kakaku.com/item/K0000092024/
http://kakaku.com/item/K0000058017/
の様な高信頼性のHDDを使うしかない。それでも値段の差ほどは壊れる確率が減る訳ではない。
http://kakaku.com/item/K0000093194/
あたりだと24時間電源入れっぱなしでも3年以内で壊れる可能性は1%以下だと思うけど、SASのHDDが使えるマザーはほとんどないのでSASのカードが必要だし、SASのカードが壊れる可能性もあるので万全ではない。
書込番号:11356712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 21:31:47 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 15:42:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 6:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 21:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/15 13:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





