『AVCHD』のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ800

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB REGZAブルーレイ RD-BZ800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ800 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ800とREGZAブルーレイ RD-BZ810を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ810

REGZAブルーレイ RD-BZ810

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ800東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800

『AVCHD』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BZ800」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ800を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD

2010/08/09 19:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800

スレ主 zukakazuさん
クチコミ投稿数:70件

AVCHD のダビング、再生が出来ないのには
驚きです。ビデオカメラからBDを作ろうと
思っていたのに、がっかりです。
東芝さん発売までになんとかして下さい。

書込番号:11739890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/08/09 19:15(1年以上前)

zukakazuさん、

東芝機独自の良さもありますので、1台ですべて賄おうとせずに、他メーカ機との組み合わせで考えてはどうでしょうか?

書込番号:11739916

ナイスクチコミ!2


スレ主 zukakazuさん
クチコミ投稿数:70件

2010/08/09 22:57(1年以上前)

2台も購入する余裕がありません。
トホトホです!

書込番号:11740963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/08/09 23:45(1年以上前)

今回のRD系はバージョンアップでもAVCHD対応は難しいのではないかと
個人的には思います。(事前にアナウンスされていません)

AVCHD対応が必須なら、残念ながらRDはあきらめなければいけません。

定番ですがパナかソニーのレコーダーが良いと思います。

来春以降?の次期RDも現時点ではAVCHD対応なのかも判りませんし。

書込番号:11741266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/10 00:01(1年以上前)

AVCHDってのはパナとsonyの2社で決めたローカル規格ですからねぇ
でも, それぞれの会社が別規格で出されても困りますしね

書込番号:11741344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2010/08/10 00:19(1年以上前)

REGZAはAVCHDの再生に対応しているので、REGZAブルーレイは開発側で今回は見送ったのではないでしょうか。
今回はRD仕様でBDに対応、及び現行RDユーザーのサポートが最優先だったのではと思います。

AVCHDはレコーダー以外でも取り込みは可能なので、RDを購入する場合には別途対応機器を用意するのも方法の一つです。
レコーダーでAVCHDを取り込むなら、パナソニックかソニーが無難だと思います。

発売が来月末なので今更仕様変更もできないと思います。バージョンアップが予定されているのも、ブルーレイ3Dディスクの再生、HDRecの再生などです。

書込番号:11741440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/08/10 00:22(1年以上前)

現状、パナ、ソニー、キャノン、ビクターが参加したので完全に業界標準規格
であるうえ、テープの頃とは違い入れ物のメディアを選ばないので、当分の間
ビデオカメラはAVCHDの時代が続くと思います。

東芝も早急に対応させる必要があると判断していると思いますが、今回はOEM
のD−BZ500が対応しているのでとりあえず良しとしたのですかね。

書込番号:11741452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/08/10 10:29(1年以上前)

>驚きです。がっかりです。

同様なスレがいくつかあります。

>東芝さん発売までになんとかして下さい。

無理でしょう。
発売後にはなんとかなるかも?
シャープは発売後に対応した、という話が
あるようなので、可能性は薄いながらあります。
ま、対応する気なら何かアナウンスしてるはずです。
HD Recは後日バージョンアップでの再生対応予定
のコメントがありますからね。

>2台も購入する余裕がありません。
>トホトホです!

レグザBDを購入対象から外せば済む事です。
それかOEMを買うか。
OEMでも東芝のロゴは付いています。

>AVCHDってのはパナとsonyの2社で決めたローカル規格ですからねぇ

もはや事実上の標準規格です。
BDレコーダーでは現状対応してて当然です。
未対応の機種は異常と言ってもいいですね。

書込番号:11742535

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/16 15:55(1年以上前)

例の東芝アンケートにもHDビデオカメラの取り込みに関する項目
があったので、私も当然実現されるものと思っていました。

発表当初は失望と共にAVCHD対応を望んでいたのはRDユーザーで
自分だけだったのかとあせりましたが、ここの他にもいくつか同様の
嘆きの書き込みを見てある意味ほっとしました。

他社レコーダやOEM製品を奨める意見がみられますが、
他機種でAVCHDをBD化してもこのRDには取り込めませんよね?
編集機能こそ他に無いRDのアドバンテージだと思うので、
次期製品には是非とも実装されることを期待しています。
(TV放送は見たら捨てる派なので今回は当然パス)

もちろんここに書くだけでなく、東芝サイトの意見要望にも送っています。

書込番号:11770275

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2010/09/12 22:59(1年以上前)

私も非常に残念です。
あまりAVには詳しくはないのですが、3月にREGZA 42Z9000を購入し、録画については外付けHDを接続して番組表より録画をしています。
・テレビがREGZAなので、REDZAリンクというものにしたい。なので東芝のレコーダが良い。
・4月購入のキヤノンビデオカメラの取り込みを手っ取り早くレコーダにしたい。
単純にこんな思いがありました。

ブルーレイVARDIAシリーズは編集機能など、以前の東芝レコーダの機能と比べると、使い勝手のよい機能が踏襲されていないとの批評が多く、次回のモデルに期待していました。
今回間違いないと思い購入を決意したところ、AVCHDの取り込み・再生に非対応とのことで
がっかりです。
とりあえず購入は延期したいです。
次回のバージョンに期待するしかないのでしょうか。

以前はアナログでしたが、DVビデオカメラとiリンクで接続、取り込みもできていましたので
その使い勝手に便利さも感じていましたので、是非対応してほしいモンですね。
メーカー間で規格の壁でもあるのかな?

書込番号:11901195

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/09/12 23:11(1年以上前)

HDRecの再生さえ発売後にバージョンアップで対応です
AVCHDまで載せてたら3Dレグザと一緒に発表出来なかったと思います

AVCHDはPCかなんかで
ちゃんとバックアップしてたほうが良いです

書込番号:11901280

ナイスクチコミ!3


伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

2011/02/01 06:44(1年以上前)

ちょっとごめんなさい。

PCで作成したH.264のBD−R(25Gb)のビデオは再生可能ですよね?
それと私も最近SONYのハンディーカムを購入しましたがAVCHDはほんと残念っです。
まだ対応製品は出ないのでしょうか?

書込番号:12589628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/02/21 02:03(1年以上前)

AVCHDについては取り込み・編集ができないだけで、DVD/BDに記録されたものの再生は可能です。
当方の取った方法はパナのAVCHDカメラで撮影したものをPCでHD writer CE 1.0を使ってDVD/BDに焼いて再生というものです。
ただBD版の再生は問題なしですが、DVD版は映像のブレが少なからず発生していまいちです。

書込番号:12685970

ナイスクチコミ!0


tochangさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/03 15:31(1年以上前)

AVCHDのDVD/BDに記録されたものの再生は可能との事ですが、
その動画をHDDにダビングは可能なのでしょうか?
可能なのであればその際の動画形式は何になるのでしょうか?

書込番号:12734240

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/03/03 15:44(1年以上前)

ダビング出来ないハズです。
BDからのダビング自体対応してないし、DVDのAVCHDも無理なはず。

あきらめて下さい。

書込番号:12734280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/03/03 15:54(1年以上前)

>AVCHDのDVD/BDに記録されたもの

それはもっと特定しないと何種類も答えがあります

一般的にはAVCHDをPCやDVDライターで焼いたDVDはAVCHDのDVDで
RDは非対応なんだから再生も取り込みも出来ない仕様です

例えばAVCHDをパナで取り込んで作ったDVDは
AVCRECだから再生は出来ます
AVCRECをHDDに取り込めるか?って問題になりますが
その件は分りません

BDの場合はAVCHDとか関係なく
再生は出来てもRDはBDからは取り込めない仕様です

RDはビデオカメラの映像を扱うには向いていないから
別にもう一台レコーダーが必要だと思います

書込番号:12734310

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/03/03 16:43(1年以上前)

きんのとびさん

>HD writer CE 1.0を使ってDVD/BDに焼いて再生というものです

DVDというのは標準画質のDVD-Videoとして
焼いてしまっているんですよね?

書込番号:12734446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/04/06 03:29(1年以上前)

直ぐに反応がなかったのでしばらくココ見てませんでした。

PC上のAVCHDファイルをBDだけでなくDVDにもHD記録したものの再生可という事です。
それもAVCRECでなくAVCHDで記録されたものも可です。
PCで作成したDVDをPS3にも差し込んだらAVCHDディスクと表示が出て再生できましたから。

ただBDはBZ800で安定して再生出来たがAVCHD記録のDVDは画は出るがしょっちゅうぶれてたのが、
ファームの16を当てたらDVDも安定しました。

BD/DVDからのAVCHDの取り込みはもちろん出来ません。

書込番号:12864348

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ800
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ800をお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング