『自宅で音楽を聴くヘッドホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自宅で音楽を聴くヘッドホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅で音楽を聴くヘッドホン

2011/04/21 02:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:20件

室内で音楽を聴くヘッドホンを2万円〜3万円程度で、探しています。
おもに、聴くジャンルは、おもに女性ボーカル、クラシック、ジャズなどです。

そこで、探してみるとAKGのK701が、良いのではないかと考えているのですが、他にも良いヘッドホンはありますでしょうか?

HPAは、持っていないのですが、ヘッドホンを買ってみて、必要そうなら購入(3万まで)する予定です。

ご指導よろしくお願いします。

書込番号:12919330

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2011/04/21 06:18(1年以上前)

他にも挙げるとするならDT880。
個人的にはK701よりも使用頻度が高いですが、人に勧めるとなると無難なK701を薦めると思います。

アンプについては購入後検討すると言うことで良いと思いますよ。

書込番号:12919467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/04/21 07:28(1年以上前)

スレ主さんの予算を考えるとやはりK701になるのかな。

2〜3万円のヘッドホンでK701は頭一つ分性能が良いですし、持ってて損はないかと思いますね。

ただ、相当鳴らしにくいヘッドホンでもあるので、後々ヘッドホンアンプの導入は考えた方が良い機種ですね。

まあ、スレ主さんはヘッドホンアンプを導入するみたいなので問題はないと思います。

書込番号:12919553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/04/21 07:54(1年以上前)

2〜3万でK701買うって、平行輸入なので、サポート無いですよ。ご注意下さい。

書込番号:12919594

ナイスクチコミ!2


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/21 12:49(1年以上前)

横槍|ω・)2〜3万でK701の購入はサウンドハウスさんですね
それ以外は微妙かな・・・
ちなみに昔ココに書いたことありますけど
並行輸入品を日本のハーマンで修理は受け付けてもらえます
ただお値段は高くつくらしいです。
大事に使えばいいと思いますが不意の事故のときはシカタナイネ

書込番号:12920242

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/23 00:37(1年以上前)

K702/HD598所持してます。
プレイヤーがしょぼいとしょぼい音しかでないのが難点ですね。
K702/HD598は開放型ですが、
密閉だとK272HD、HA-MX10-B、KNS 8400とかよさそう(^^

サウンドハウス愛用者ですが、独自保証もあるので問い合わせてみては??
K702もだいぶ安くなりました。
消耗品でもあるので、割切る部分も必要??

書込番号:12926079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/23 09:46(1年以上前)

こんにちは。
音の好みは人によって違うと思いますので、実際に試聴して判断した方が、長く使えるのではないでしょうか。
特に値段が高くなるほど、そのメーカー(作り手)のクセが強く出てくる様で、必ずしも自分好みはとはならないでしょう。
個人的には、密閉型より開放型(オープンエア)です。密閉型と比べると低音は強調されず外の音が入ってきますが、音の広がりと自然な空気感(臨場感)を感じます。
値段的にオーディオテクニカのADシリーズ等いかがでしょうか?家電量販店でも試聴出来ると思います。ただ騒がしい所だと、良さが感じにくいかも知れません。
ご参考まで。

書込番号:12926935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2011/04/23 16:28(1年以上前)

『並行輸入なので、サポート無いですよ。ご注意下さい。』
ってヘッドホンでは基本的にイヤーパッドの交換以外は新品に交換に
なるのにサポートって何をサポートするんでしょうか?

そりゃ修理に出せばドライバユニットの交換くらいはやってくれる
と思いますが、ユニット代+工賃(技術料)で新品交換とさして変わらない
金額になります。

音屋なら並行輸入品でも1年保証が付きますので気にせず並行品買って下さい。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EK701%5E%5E

書込番号:12928212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/04/27 01:05(1年以上前)

みなさまたくさんのご意見ありがとうございました。
返事がかなり遅くなってしまって本当にごめんなさい。

365e4さん》
なるほど!K701のほうが大衆うけは良いんですね^^
アンプも一緒に買わなくても何とかなるんですね^^b
DT880も一度聴きに行きたいと思います。

Saiahkuさん》
やはり、ならしにくいんですね^^;
とりあえず、買って聴いてみてきめてみます^^

毒舌じじいさん》
保障もよく見たほうがよいんですね^^
注意します。

海 燕さん》
はい。購入の際はサウンドハウスさんで購入予定です。
いざとなったら、日本で修理に出せるんですね^^安心しました。

克黒0型さん》
落としたり、線引っかけたり、大事に扱えど、壊すリスクがあるのは承知です。
初期不良以外は仕方ないと考えてます。

モノ好き ADさん》
こもらない方がいいから、開放型、購入を考えてます。
オーテクのADシリーズですか^^聴きに行ってみます。

α200ユーザーさん》
なるほど^^
サウンドハウスさんは、サポートがしっかりあるんですね^^
ユーザー満足度が少し低いのが気になっていましたが、安心しました。


皆様、たくさんのご意見本当にありがとうございました。
もう一度、ヨドバシに行って、イロイロ聴いてみてきめたいと思います^^
今のところ、心はK701に傾いてます^^

書込番号:12941636

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング