『K−5購入について』のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

K−5購入について

2011/04/24 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:11件

初書き込みのため、読みにくい・拙い文ですがお付き合いください。

ここ2週間ほどずっとこのカメラが気になりスレに張り付いてました笑
ようやく決心がつき購入しようと思ったのですが、その買い方で悩んでいます。。

18−135のレンズキットがいいかなと思ったのですが、近くのカメラ屋さんだと139800円で下取りが3000円です。しかし、ボディのみだと95800円で下取りが6000円でした。

それならばボディとレンズを別々に買っても良いんじゃないかという思いが、、、
18-135もみなさんの評価を見る限りなかなか良さそうですし悩みどころです。

撮りたいものが風景、夜景、花などのアップ、人物(ポートレート+記念写真)、鳥(これは憧れです;)なので、広角とマクロ?のレンズを揃えたほうが良いようにも思えます。

友人と遊びに行く時はコンパクトなレンズの方が助かるのですが、色んな自体があると思うので、ズームはあった方が無難でしょうか?

長々書きましたが、僕の環境でK−5+レンズを賢く買うためには!
またオススメのレンズの組み合わせ!
最後にlimitedってなんですか?

予算はボディ+レンズで140000円くらいでおさめたいです。

この質問にどうかご回答ください。

書いていてまとまってないと感じていますが精一杯頭の中にある疑問を質問させて頂きました。
指摘していただければ喜んで補足させていただきます!!!

書込番号:12933667

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/04/24 22:13(1年以上前)

別機種
別機種

今晩わ

>LOCKな女さん

>撮りたいものが風景、夜景、花などのアップ、人物(ポートレート+記念写真)、鳥(これは憧れです;)

でしたら「[FA77mmF1.8 Limited]で」と言いたいところですが
予算オーバーなので[FA43mmF1.9 Limited]はどうでしょうか?  (´⊂_`*)


[FA77mmF1.8 Limited]

http://kakaku.com/item/10504511848/spec/

[FA43mmF1.9 Limited]

http://kakaku.com/item/10504511849/spec/

>ズームはあった方が無難でしょうか?

一言で言えば
([ズームレンズ]の利便性)か([単焦点レンズ]の描写力)の二者択一です \_(*・ω・)ハイ、ココネ

でも[PENTAX]なら【PENTAX 単焦点レンズ沼】に   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2



書込番号:12933726

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/04/24 22:23(1年以上前)

LOCKな女さん、こんにちは。

私はK-7ユーザですが、K-5は現行APS-C機の中でもトップクラスの性能/機能を持ったカメラですので、きっと満足が得られると思います。

さて、ご質問の件ですが、まず最初にスレ主さんはデジイチは初めてでしょうか?
もしそうならDA18-135mmを同時に購入されることをお薦めします。キットで買うかバラで買うかは、値段と相談されれば良いと思います(どちらでも保証等は変わらないと思います)。

>撮りたいものが風景、夜景、花などのアップ、人物(ポートレート+記念写真)、鳥(これは憧れです;)なので、
>広角とマクロ?のレンズを揃えたほうが良いようにも思えます。
これは一般的には正解のように思いますが、例えば"風景"といっても、使う画角(焦点距離)は人それぞれだと思いますので、まずは自分の好みの画角がどれくらいか、標準ズームを使って把握されてから単焦点レンズに入っていくのが、無駄がないかと思います。

また、DA18-135mmは写りも結構評判が高いですし、さすがにマクロレンズには敵いませんが最大撮影倍率も0.24倍ですので、"なんちゃってマクロ"としてもそれなりに使えると思います。
それでも物足りなくなったら、マクロレンズを検討されれば良いのではないでしょうか。

もし既にデジイチの経験がおありで、自分の画角が判っておられるならば、最初から単焦点レンズを購入されても良いと思います。
その際のマクロはDA35mm Macro Limitedをお薦めしておきます。35mm換算53mmのレンズですので、標準レンズとしても使えると思います。

最後に、デジイチ購入の際には更に10,000円ほど写真を撮り始めるのにコストがかかります。SDカードやレンズプロテクタ、レンズクロス等のメンテナンス用品等々が必要になりますので(既にお持ちでしたら余計なお世話ですが)。

良い買い物をして下さい。

書込番号:12933788

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2011/04/24 22:24(1年以上前)

社台マニアさん早速の回答ありがとうございます!!

うーむ、、、やはりいいレンズは高いですね;w;
来月まで待たないと無理だ。。。笑
けど明日買って撮りたい!
こんなわがままですいませんm(  )m

書込番号:12933795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/04/24 22:29(1年以上前)

ぱぴばんさんありがとうございます!

欲しくて欲しくてたまらず5回ほど触りに行った以外触ったことがないぺーぺーですm( )m
となると下取り3000円でキット購入ですかね^^

書込番号:12933821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/24 22:30(1年以上前)

LOCKな女さん 

皆さん悩みながら自分の好みのレンズにたどり着くので、
「これが正解」と言うのはないですね。

予算内でしたら18-135mmWRレンズキットをお勧めします。
広角や望遠など考え出したらお金が足りません。
できれば、DA35mmF2.4なども一緒に持たれるといいと思います。
このK-5+DA18-135mmWR+DA35mmは最近購入しました。
悪い組み合わせではないと思います。


個人的には広角なら12-24mm、マクロは100mmWR、望遠は55−300mmなどがいいと思いますが、
レンズだけで予算いっぱいなのでボディが買えません。
レンズ優先でしたらK-rをお勧めしたいところです。

ペンタックスのレンズ選びで単焦点ははずせません。
その中でもこだわりのレンズはlimitedと
もう一つのペンタの顔である高性能☆レンズがあります。
詳しくは他の方にお任せします(笑)。

書込番号:12933830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2011/04/24 22:37(1年以上前)

>予算はボディ+レンズで140000万円くらい

その他の小物類(SDカードなど)のご予算は別にあるということでよろしいですね?

花マクロではある程度被写体との距離を取ったほうがいいというか、柵ごしだと90mmくらいの焦点距離が必要になると思うので、ペンタ100mmマクロより安いタムロン90mmマクロにして、最低価格が38000円くらいです。
…となると、広角はちょっと無理かと思いますので、ここはやはりキットレンズセットがいいと思います。
ご予算の面だけでなく、将来的にレンズが増えても、簡易防滴など使い勝手で持っていて損はないレンズだと思います(^_^)v

Limitedは、解像力だけではなく、撮る楽しみ、味やフィーリングを追求したレンズです。アルミ削り出しなど、手にした感触もいいですよ(^_^)v

書込番号:12933870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2011/04/24 22:38(1年以上前)

フィルムチルドレンさんありがとうございます!

DA35mmF2.4リーズナブルですね^^
☆レンズも評判を聞き拝見したところ目から☆がでました笑
駆け出しの自分にはもったいないですね^^;

書込番号:12933880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2011/04/24 22:42(1年以上前)

訂正ですm(_ _)m

花マクロでは…花撮影では に訂正します。

花マクロではガッツリ寄ることもありますから(^_^;)
失礼しました。

書込番号:12933903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/04/24 22:44(1年以上前)

別機種

LOCKな女さん、こんにちは。
再レスです。

"なんちゃってマクロ"の作例をアップしておきます。これはK-7+DA18-55mmです(最大撮影倍率0.34倍ですので、DA18-135mmより少し大きく撮れます)。

また、Limitedレンズと★レンズについて、簡単ですがWikiに説明があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

このページの10項をご覧ください。

書込番号:12933925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2011/04/24 22:44(1年以上前)

ふぃーね♪さんありがとうございます!

なるほど!
しかし、その文章だとキットレンズとlimitedが両方欲しくなるという悩みが新たに。。。笑
憧れながら腕を磨きます♪

書込番号:12933926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/04/25 00:34(1年以上前)

LOCKな女さん、こんばんは。

システムを構築する時には、大まかに言って2通りのやり方があると思います。

1つ目は、利便性や価格を考慮して、そこそこのキットレンズで始める。のちにステップアップする。
2つ目は、無駄なお金を費やさないために、多少の無理をしても、初めから良いレンズを購入する。

御予算を拝見すると、今回は、ご自身も考えられているように「18-135」でスタートを切るのが懸命のように感じます。
このレンズは、単焦点や高級ズームには叶わないですが、非常にCP値が高く「利便性」の高いレンズ
です。
35ミリ判換算で、27.5-207の焦点域の画角に相当するレンズで、簡易防塵防滴であることも安心感を与えてくれます。

先日、このレンズを私も購入しましたが、値段だけの価値はあると感じています。
お勧めします。

不満を感じたり、好きな画角が分かってきたときにステップアップされるのが良いと思いますよ。

書込番号:12934418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2011/04/25 00:41(1年以上前)

sterdust☆☆☆さんありがとうございます!

やはりそれが賢明のようですね!
レンズがデカくなるのが気になっていたのですが、やはり慣れない内は広い範囲をカバーしてくれるレンズがいいですね^^

書込番号:12934437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/04/25 00:56(1年以上前)

「懸命」→「賢明」ですね(汗)

ズームレンズで、これだけの焦点域をカバーしている割には、むしろコンパクトで軽いほうだと思いますよ。
最望遠側にした際に「びよーん」と伸びちゃうところがちょっとだけ「カッコ悪い」かも?

良い買い物を。

書込番号:12934489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/25 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

広角端K-5+DA18-135

望遠端K-5+DA18-135

やっぱり、ペンタの色は好きだなぁ

なんちゃってマクロ的な写真

LOCKな女さん,おはようございます。
私もペンタのデジイチを使い始めて3年近くなりますが
未だにレンズの選択についての悩みはつきません。
むしろ、それが楽しくもあるのですが。

はじめて、お使いになるのでしたらこのK-5+DA18-135は
非常におススメいたします。
K-5の高感度性能があれば撮れない場面はないくらい、使い勝手の
良いレンズだと思います。

これにあとはマクロレンズが1本あれば取り合えず当面は撮影を
楽しめると思いますよ。

K-5レンズキットは新品でご購入されあとは中古でも良いと思います。
また、オールドレンズで遊ぶのも楽しいですよ!

それとこちらの板を見ているとおのずと深〜い沼に誘い込まれますので
ご用心を。(笑)

性懲りもなく作例をアップしますね。ノートリミング、リサイズのみです。
DA18-135板にも作例を載せていますのでご参考まで。

書込番号:12934895

ナイスクチコミ!5


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/25 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑の季節ですね

緑も色々

桜は散りましたが

撮るものは沢山

LOCKな女さん、こんにちは。

観光地で同行者がいる場合は、レンズ交換しないで済むズームが便利です。
撮影旅行ならいいですが、しょっちゅう交換してると、迷惑になることがありますので。

焦点距離、写りを考えると、DA18-135WRはかなりおススメです。

本日昼休みの散歩で撮った作例を貼っておきます。
全てDA18-135WR、カスタムイメージ「鮮やか」。

書込番号:12936354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/25 19:07(1年以上前)

>予算はボディ+レンズで140000円くらいでおさめたいです
>18−135のレンズキットがいいかなと思ったのですが
>僕の環境でK−5+レンズを賢く買うためには!
http://kakaku.com/item/K0000152653/
140000円出さずに買えるんだけど・・・
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

書込番号:12936440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/04/25 21:00(1年以上前)

>>ぱぴばんさん 

なんと綺麗な@@☆
腕を磨いて★やリミテッドにも手を出してみたいです!!!



>>猫と田舎暮らしさん 

背中を押されるコメントありがとうございます♪
デジ一が初めての自分にはやはりこれが良さそうですね^^
作例も是非参考にさせていただきます!!


>>asd333さん 

昼休みに撮影ができる環境が羨ましいです!!
綺麗な緑、いいですねぇ♪
写欲が掻き立てられます><


>>Slave arrowさん 

これは失礼しました><
書き方が悪かったみたいですね;
もしキットレンズ以外の組み合わせでオススメがあればという意味でしたm( )m
カメラと一緒に文章も勉強します!
スペシャルスマイルありがとうございました♪

書込番号:12936867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2011/04/25 21:06(1年以上前)

皆さんのおかげで購入に至ることができました♪
ありがとうございました!嬉しくてしかたがないです☆
GOODアンサーが3名までとは・・・
みなさんGOODアンサーなので公平にアミダくじで選ばせていただきます><
本当にありがとうございました!!!

書込番号:12936898

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2011/04/25 22:30(1年以上前)

思い立ったが吉日、早速のご購入おめでとうございます(*^o^*)

>公平にあみだくじ

あはは(*^o^*) ウケてしまいました♪ それも清々しくていいかも?(笑)

カメラと共に素敵な毎日を!

書込番号:12937386

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング