


オーディオテクニカのCK-10を使用していたのですが先日引っ掛けて断線してしまいました。
ですので買い替えをしたいと思うのですがタイトルどおり高音重視のイヤホン・ヘッドフォンでお勧めはないでしょうか?
通常聴く音楽は女性ボーカルものやクラシックが多いです。
予算等は2〜3万ほどを予想しています。
書込番号:13805580
1点

あります。
ATH-A1000X・ATH-A2000Xです。
特にA2000Xの高音は凄いです。高音好きには是非聴いていただきたいものです。これだけの伸び、限界を感じさせずにどこまでも伸びる高音はなかなかありません。
書込番号:13805616
4点

ん?もしかしてCK10から買い替えだと、ポータブル用でしょうか?
ポータブル用だとATH-ES10の高音もなかなかです。A2000Xと違い低音ドンシャリなので高音だけが目立つ訳にはいきませんし、高音そのものもA2000Xの高音程には出せませんが、高音自体はなかなかのものです。
CK10とはまた高音の質感は違いますが伸びは良いです。
書込番号:13805624
1点

Victor HA-MX10-Bはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000226530/
Etymotic Research ER-4Bはいかがですか
http://kakaku.com/item/20460410642/
書込番号:13805647
1点

返信ありがとうございます。
air89765さん
ATH-ES10は以前使用したことがあるのですがあまり好きな音じゃなかったので途中で友人に譲ってしまいました。
あと特にポータブル用途ではありませんね。家での使用がメインとなると思います。
お勧めされたATH-A1000X・ATH-A2000Xは今度視聴しにいこうと思います。
克黒0型さん
Etymotic Researchを忘れていました。
ER-4Sを以前使っていたのであの商品は確かに選択肢の一つに入るすばらしい商品だと思います。
HA-MX10-Bははじめてみます。
ですが口コミなどを見てみるととても優秀そうな商品ですね。
こちらも今度視聴してみます。
書込番号:13806033
0点

家で使うならポータブルじゃないヘッドホンが有利ですね。
あとは予算的どうかもですが高音と言えばMDR-SA5000を是非聞いてみてください。
それからK701、K601も候補になって来るかと思います。
書込番号:13806615
2点

もし、CK10がお気に入りということでしたら、かなり安くなっていますよ。
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail10170.html
書込番号:13806870
1点

回答ありがとうございます。
air89765さん
MDR-SA5000は予算外かと思っていましたが、海外Amazonでなら十分手の届く価格になりますね。(345$)
デザインも洗練されていますので思わず欲しくなってしまいます。
AKG製品は他に比べて比較的重いという偏見(?)があったので範囲外でした。
視聴の時に重さも考えながら検討したいと思います。
kjitjpnさん
前買った時よりだいぶ安くなっていて元ユーザーとしては複雑な心境ですw
同じでもいいのですがEtymotic Researchの製品も候補に上がってきていてなかなか決断できない状況です。
こちらも当時よりだいぶ安くなっていますね。
書込番号:13807042
0点

ortofonのe-Q7の高音も美しいですよ
デザインも○
書込番号:13807447
1点

AKG K601>K702と使ってきましたが、高インピーダンス、低能率なので、まともな環境がないと鳴らせませんよ。
うちではオーディオインターフェースRME HDSPe AIOで鳴らしていますが。
開放使ってきてたので密閉(実際は空気逃がしがあるのでセミオープン?)のHA-MX10-B注目してたので候補に挙げてみました。
安心の国産、1.45万ながらSony MDR-Z1000よりの高音質のようです。
スタジオモニターの雄、Generecのラージで音決めしてるらしく、アーティスト、エンジニアともに満足できる製品を目指してるようです。
書込番号:13807501
1点

AtomicFlnydのTwistJaxでしょうね。
キレまくる高音に、ビシッバシッと締まった低音が楽しめます。
高音も下手に残響や後を引く嫌らしさが無いので、純粋に粋の良い高音がガチンコで楽しめます。
書込番号:13808023
1点

回答ありがとうございます。
peter5531さん
ortofonというメーカーは始めて聞きました。
ですがレビューの方を拝見すると皆さん高音をかなり押されていてわくわくする限りです。
購入候補にさせていただきます。
克黒0型さん
>まともな環境がないと鳴らせませんよ。
我が家はまともな環境とは言い難いのでAKGはスルーするべきなのでしょうね。残念です。
HA-MX10-Bはビクターの製品なのですね。
ビクター製品は使った事がありませんのでどのような音づくりなのかとても楽しみです。
書込番号:13808136
0点

高音重視ということですと、STAXの静電型をオススメします。高音の歪の少なさは一聴して分かります。
チェンバロとか聴くと鳥肌が立つかも。ドライバーとセットで5万円程からあります。
http://kakaku.com/item/K0000155053/
ちょっと高いので、今回買うとかではなく、試聴するだけでも将来の選択肢が増えて良いと思います。
書込番号:13809859
0点

回答ありがとうございます。
ほにょ〜さん
商品画像を見るとプラグ部分が頑丈そうでとてもいいですね。
断線するとき私はプラグ部分からの断線から始まりますので
プラグ部分に強度がありそうなのはとても○です。
さらに二年保障もデフォルトだそうなので
断線させがちな私としてはうれしいです。
購入候補とさせていただきます。
まさちゃん98さん
STAXが5万円から買えたということに驚きです。
確かに高いですが少し無理をすれば・・・
と思ってしまうのでオーディオはほんとに泥沼ですねw
購入候補にさせていただきます。
以上皆様からお勧めされた商品を休日に視聴に行って決めたいと思います。
たくさんのご回答ありがとうございました。
書込番号:13810373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 0:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 21:37:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 22:22:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 22:15:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/06 21:42:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 13:07:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 22:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 5:21:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





