※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > ONKYO > D-108C [単品]
今日この商品が届いたんですけど、テレビのスピーカーとしては使えないみたいですね…
テレビ用のスピーカーにするつもりだったので、本当ショックです……
そこで、もしテレビのスピーカーとして、使うにはどうしたらいいか教えていただけませんか…?
本当にお願いします…!
書込番号:13831976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンプを買うしかないでしょう。
AVアンプにつないでテレビのスピーカーとして使いますが、
センタースピーカーだけを購入したんですか?
書込番号:13832004
0点


アンプがいるんですかぁ…
はい…
これだけしかかってません
書込番号:13832027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにかなり高いですねぇ…
もったいない…
やすくて、使えるアンプみたいなのはないんでしょうか…?
書込番号:13832042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらはセンタースピーカーという5.1ch用スピーカーのひとつです。
まずお持ちのテレビの出力を確認してみてください。
それにテレビの型番がわかると返答がしやすいです。
スピーカーを鳴らすにはアンプが必要で、テレビの音を鳴らすにはいくつか方法があります。
1)テレビ側に光デジタル端子があり、そこから光デジタル出力し、か5.1chのセットを使用しこちらを接続する。
2)テレビ側にRCAアナログ出力があれば、ステレオからモノラルへの変換ケーブルでモノラルにして、コンポやアンプにつなぎこちらを接続する。
現実的なのが1)です。
そもそも再生機器(この場合はテレビ)とアンプとスピーカーが無いと音がなりません。
これを踏まえた上で考えていくとよいと思います。
書込番号:13832047
0点

オンキョーのアウトレットで現在HTX−11−Qが12800円です。
こちらを買えば安く無駄なくお勧めです。
しかしHDサウンドには対応していませんのでブルーレイを最高音質で楽しむことはできません。
書込番号:13832069
1点

こんばんは
安くてそこそこ、いい音を出すアンプなら、秋葉原に行けば、小泉無線とかの自作スピーカーとかやってる店の店先や、御徒町の雑貨店で、980〜2980円ぐらいで売ってた記憶があります。
確か、ダンボールのなかにいっぱい入れられて売ってて、かなり売れてたみたいですよ。
問い合わせてみてはいかかでしょうか。
ただ、中国のメーカーだったような。980円で、5.1チャンでAVアンプ売ってるのには、おどろきました。ちゃんとしたアルミボディでした。かなりコンパクトだったと思います。
もしくは、ヤフーオークションで、古いアンプを2000〜3000円で落札するとか、アンプの場合2〜3年使われると、定価の0.5〜1割ぐらいでオクで落札できます。
ハードオフでも、たまに掘り出し物のアンプが2980円で売られてて、これは転売されるんだろうなってものもありますね。
書込番号:13832309
0点

このスピーカーはホームシアター用のスピーカーです。
アンプを買うのもいいですが、出来ればアクティブスピーカーという物を買ってください。
それがあれば、スピーカーだけで音が聞けます。
残念ながら今回買ったスピーカーは返品かヤフオクで処分してください。
>しかしHDサウンドには対応していませんのでブルーレイを最高音質で楽しむことはできません。
そういう問題の話ですか????
もしかしてネタ?
書込番号:13833677
0点

既にレスがありますが、こういった普通のスピーカーはアンプが無いと音を出せないんです。
スピーカー単体で音が出せるものは、スピーカー内部に小型のアンプを内蔵してるもので、PCスピーカーなどがそうですが、購入されたスピーカーを使うには内蔵ではないアンプがある機器を購入するしかないです。
108Cを有効に使用するなら、オンキョーのシアタースピーカーが良いと思います。
お勧めはV30ですが、22HDX、25HDXなどを購入して、108Cはセンターとして利用できます。
オンキョーじゃなくても良いですが、スピーカーが同じなのでとりあえずオンキョーをお勧めしておきます。
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/ma_64/
こうするとサラウンド再生・・・要するに映画館のような臨場感で聞くことが可能になります。
(本当に映画館のように・・なら更にスピーカー追加が必要ですが、とりあえずこれだけでもそれなりに楽しめると思います)
テレビとのリンクが可能なら音量操作なども連動されるのでかなり便利ですよ。
ここまで予算が出せないなら108Cの使用は諦めて、新たにPCスピーカーを購入する感じになりそうです。
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
こちらはサラウンドではなく普通のステレオ再生になりますが、機種によってはテレビのスピーカーよりは良くなることが多いです。
ただ、リンクなどはできませんので、スピーカーで音量操作などが必要になります。
書込番号:13835533
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > D-108C [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2012/07/10 5:43:28 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/15 9:15:31 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/04 12:46:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/03/20 13:21:00 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/04 12:20:01 |
![]() ![]() |
10 | 2012/03/04 12:21:40 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/23 13:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/19 17:17:16 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/19 21:53:57 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/01 11:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





