『世界限定1,500セットの「K-5 Silver Special Edition」』のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

『世界限定1,500セットの「K-5 Silver Special Edition」』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ471

返信73

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_515926.html

さあK-5ファンの皆さん、どうしますか!?

書込番号:14228320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/02 13:11(1年以上前)

 パスで。
 それにしても懲りないね。 1000台にしておけば良いのに。

書込番号:14228327

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/03/02 13:20(1年以上前)

★レンズ買うほうが賢明(^-^)/

書込番号:14228360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/02 13:23(1年以上前)

やっと(?)スレが立ちましたね。

午前中から某量販店のH/Pで139800円で出てるの見かけたんですけど、
なんでスレ立たないんだろう、と思ってましたが・・・・・・・・・。


>1000台にしておけば良いのに。

1500台にするとコストが大幅に下がる。
とかかも?

書込番号:14228373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 15:39(1年以上前)

前回の「限定」1500台シルバーを買った者としては大変裏切られた気分。
チタンシルバーとかちょっと色を変えてくれれば納得できたけど、同じ色とは…。

書込番号:14228905

ナイスクチコミ!10


tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/02 15:51(1年以上前)

1000台ではなく1500台にしたのは、単に1500台分の部品が余っていると言うことではないでしょうか?

しかし相も変わらず「小手先」なことばかりやってますなぁ・・・、というのが私の正直な感想です。

書込番号:14228955

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 Alfaromeo-Italy 

2012/03/02 16:35(1年以上前)

モデル末期商品に、このような販売手法を使う場合もありますが‥
でも、まだまだ、充分に魅力的な「K−5」でありますけどネッ!

ところで♪

「PENTAX K-5 Limited Silver」と
今回の「K-5 Silver Special Edition」の本体を見比べた時、
「グリップの形状」が違うような気がしますが、いかがでしょうか?

「K-5 Silver Special Edition」のグリップの形状と
「K-5 ブラック」のグリップの形状は、同じ気がしますねッ!

「ブラック本体」と今回の「限定シルバ−本体」の違いは‥
「色」のみかもしれませんねッ!

「レンズ」と「化粧箱」のみ特別仕様ですかね!?

書込番号:14229114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/02 17:39(1年以上前)

あははっ。 またもや。

本当に、懲りないね〜っ。

新製品の場繋ぎ商品。

書込番号:14229380

ナイスクチコミ!6


PPPH22さん
クチコミ投稿数:80件

2012/03/02 17:46(1年以上前)

本当にこの会社大丈夫なの?
誰も止める人居なかったの?

書込番号:14229413

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/02 17:48(1年以上前)

レンズが薄すぎて構えづらそう・・・。

書込番号:14229421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/02 18:11(1年以上前)

 ペンタが75周年の時に、「口径75mmの天体望遠鏡を、75台だけ特別仕様で販売すればいいじゃん」 と友達がペンタの営業のお姉さんに提案し、通った事があったんです。
 友達の提案のとおり75台にしておけばいいのに、ペンタは変な欲を出して150台作っちゃったんですね。
 結果、売れ残っちゃった。

 一応、好きなメーカーだから、売れ残っているとか言う話を聞きたくないんです。
 1000台でもちょっと多いかもと思うけど、どうなんだろう。
 ちょっと足りないくらいがちょうど良いと思うんですが・・・。

書込番号:14229528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2012/03/02 18:35(1年以上前)

賛否両論あるとは思いますが、私も「おこたんぺ子さん」と同感です。

いくらグリップの形状が少し違い、新しいレンズがセットになったからと言ってシルバーの再販はガッカリしました。

黒のボディーが7万円弱で購入出来る様になった今は、価格も非常に高く感じます。

書込番号:14229628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/02 18:56(1年以上前)

確か14万でしたよね?
DA40と本体を分けて計算しても個人的には18ー135の方が良いかも。

シルバーで40ミリクラスが付くならならFA43のセットが欲しいと思うのは俺だけかな?

書込番号:14229730

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/03/02 19:03(1年以上前)

海外では銀色の人気があると聞いた気はしますが。

まあ、買いたい人は買うということでしょう。それほど、プレミア感はもうないですね。

新製品はK-01以外まだないということなんでしょう。

書込番号:14229765

ナイスクチコミ!6


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/02 19:04(1年以上前)

前回の限定販売で、必死こいて買った人には酷な話ですね!

でも、欲しい人はいっぱいいるので結局売れる!

メーカーも必死なんですよ、

色を変えるだけでも売り上げが延びるなら無駄なコストは省けますよね?

というより、中身が最高だから色だけ変えて(ユーザーの反応を見てるのかも?)

私的にはMZ3のボディーが好きだけど。

書込番号:14229776

ナイスクチコミ!6


kankey4さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/02 19:07(1年以上前)

ペンタクスの書き込みは盛り上がりないですね。ニコン、キャノンは激熱です。シルバーボディは興味ありません。フルサイズの発表お願いします。

書込番号:14229788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/02 19:11(1年以上前)

私を含め、K-5LimitedSilverを1500台限定と信じて買ったユーザーを裏切る行為だと思います。

書込番号:14229814

ナイスクチコミ!13


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/02 19:15(1年以上前)

MZ-3の形と大きさは好きだけど
銀色塗装は安っぽいだけのような。「シルバー」のよさがわかりませんね。
銀塩ジャンクカメラのメッキに比してしまうから?

5D発表と同日でみなさん余計厳しくなってますね。

書込番号:14229829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/02 20:08(1年以上前)

あははははは・・・
本当にSilverバージョン出したw
前回買い損ねた者にとっては・・・
今更、買う気にもなりません
買うなら次期K-3?と行きたいけど毎度毎度この調子では微妙
今回の仕打ちは清水の舞台から飛び降りたSilverLimited購入者の神経を
逆なでしたようなもんだし。

いいかげん後出しジャンケンはやめろと言いたい
2番煎じはオリジナル・SilverLimited所有の両方をバカにしている

まあ、でも、もう、どうでもいいか・・・

風景・植物等はマウント増やす方向で画策中だし
K-5でPENTAXに求めていた星野写真と高感度、悪天候の機動力は
O-GPS-1と防滴のおかげで想定以上の条件でクリア出来たから
あとはDA☆50-135と18-200クラスの機動力重視のDA☆
FA☆85クラスのレンズくらい
ペンタの身の丈に合ったレンズを出してほしい
DA560mmとかは注文生産対応で無理しないでいいから・・・

書込番号:14230074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/02 20:33(1年以上前)

私は去年の3月末にK-5 Limted silverを(けっこう)無理して購入しましたけど
別に
置いといて高くなるでもなく
使わないからって20年後に主力カメラになるでもなく
限定だからってシリアルNo.や専用木箱があるでもなく

毎年限定出荷される
ワインやフルーツ、季節の和菓子…
などと同じようなものじゃないですか?


再販してガッカリ…

なんて感覚が理解出来ません
シッカリ使い込んでガタがきたK-5Limtedの方が
愛着のある同色同型機を買えて
スゴくいいじゃないですか!!



あ、ここに出入りする人は、スペックや数字が大切で
写真撮らないのが趣味だから
カメラくたびれないし
同じカメラには買い替えたりしないですよね
ごめんなさい(笑)

書込番号:14230191

ナイスクチコミ!33


jirobotさん
クチコミ投稿数:48件

2012/03/02 20:53(1年以上前)

去年買い損ねたので、たぶんで買います
仮に近々新製品出てもフルサイズじゃないだろうし

書込番号:14230308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/02 21:21(1年以上前)

このような小手先でしか商売のできない会社になったのですかね〜。あきれます。前回シルバーを購入したけど、価値ないね。購入も視野に入れていたK-01、絶対買わないね。
K-5の後続機はまだ造れないのですね。技術力も落ちたのか。PENTXさん、もう少し頑張ってよ。

書込番号:14230464

ナイスクチコミ!11


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/02 21:39(1年以上前)

小生は、昨年買って良いのだろうか?予約取り消そうかの葛藤が有りましたが、結局購入に踏み切りました。
ただ、買ったは良いが持ち出す気になれず 他機種も含めて写真から遠ざかってしまいました。
そういう想いをしてまで購入した機種がグリップ形状が違うだけで出たのにはちと複雑な感じです。グリップ形状は今回の方が使い易そうです。

書込番号:14230567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件

2012/03/02 21:42(1年以上前)

「‡雪乃‡」さん、

私は「自称ペンタフリーク」で、一眼もコンデジもペンタしか所有しておりません。
昨年私も「K-5 Limted silver」を、かなり無理して購入しました。(^_^;)

再販してガッカリしたのは、大好きなペンタに少し裏切られた感じを受けたからです。

ちなみに写真を撮るのは、私の趣味のうちの1つです。(^_^)

書込番号:14230581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/02 21:52(1年以上前)

別機種

アルファ155−F3さんグリップの形状ご指摘の通りかも(・_・?)ハテ

レンズだけ欲しいかも・・・


書込番号:14230636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 22:23(1年以上前)

叩かれるのわかってても目先の利益の為に出さざるを得ないほど業績が悪いのでしょうか。心配です。

書込番号:14230831

ナイスクチコミ!8


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/02 22:25(1年以上前)

おぉッ!

ほんとだ!ってことはリミテッドシルバーとは別物!

て事ですね!

書込番号:14230857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2012/03/02 22:28(1年以上前)

別機種
別機種

私もペンタックスの大ファンです。
ここ3年くらいの間にK-20D、K-m、K-xと次々購入し、レンズもフィッシュアイからDA18-250mm、タムロンの17-50mmF2.8、70-200mmF2.8、70-300mm、90mmF2.8マクロなども購入してきました。

K-5シルバーリミッテッドが出たときは、その美しさがとても気に入ったので、DA21mmF3.2シルバーリミッテッドも一緒に即買いました。それぞれ1,500台、500台の世界限定ということにもとても惹かれました。最近はQのレンズキットも購入し、K-01も予約しましたので、周囲からあきれられたりしています。

しかし、今回のシルバーリミッテッドの発売は、いくらグリップの形状が違い、40mmの超薄型レンズが付いているとは言え、また世界1,500台限定では、ちょっとと言うよりかなりガックリきました。ペンタックスは面白いカメラやレンズを出してくれるし、自分の勝手な思いこみですが、もう少しまともな商売をする会社と思っていましたのでとても残念です。
K-01も予約しましたが、今は購入意欲が全く低下して、キャンセルしようかと思っているところです。


でも、やはりK-5シルバーリミッテッドにDA21mmF3.2シルバーリミッテッドを装着した姿はとても美しいので、他のカメラも含めこれからもペンタックスを愛用していこうと思っているところです。
限定にこだわっている私も少しおかしいのかもしれませんが…。

まあ、しばらくしたらK-01も欲しくなるかもしれません。安くなったら買おうかな…。

書込番号:14230876

ナイスクチコミ!9


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/03/02 22:37(1年以上前)

本物の銀を使って作ったらいい。プレミア確実。

書込番号:14230933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/03/02 23:02(1年以上前)

液晶も違いますね。
強化ガラスは採用してないようです。

カラー以外は通常版と同じとペンタックスHPに記載してありますよ。

書込番号:14231084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 Alfaromeo-Italy 

2012/03/02 23:20(1年以上前)

まさか‥

「PENTAX・リコー」側から
デザイナーの「マーク・ニューソン」氏に、
「K−5」の販売テコ入れの相談を持ちかけたら、

「俺にまかせておけ!」

ということで、このデザイン企画が浮上したとしたら、
「K−01」を手掛けてくれたこともあり、
丁重に断りきれず、商品企画として成立した!?

あっ、独り言ですので、
スルーで、流しちゃいましょー♪

もう1つのまさか‥

リコーのGXRボディ本体の「Limited Silver」

もちろん!
世界限定「1,500台」
チーフデザイナー:「マーク・ニューソン」氏(笑)

でも、「Mマウント A12」で使用するレンズが、
シルバー系のレンズも多いので、
「本体」と「ユニット」をシルバーに統一した商品企画があっても良さそうな気がするナー(笑)

書込番号:14231199

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/02 23:37(1年以上前)

リミテッドモデル期待してましたが・・・・
本日、キタムラにて18-135の通常モデルを、100,000円で購入しました。

書込番号:14231300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/03 00:11(1年以上前)

 シルバーが出たとき、物凄く欲しかったのですが予約できませんでした。今回の発表を見て、どうせなら最初からシルバーも通常版で販売すればよかったのに・・・。買えた人も買えなかった人(通常版を購入した人)も結局気持ちが良くはありませんよね・・・。  

書込番号:14231488

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/03 00:35(1年以上前)

こんばんわ

みなさんが待っている 新型でなかったせいか

又 リミテッドシルバーが出たためか反応がいまひとつ

せめて 黄金スクリーンと強化ガラスが欲しかったかな。

次機種に注力してると信じていますが、
相変わらす マーケティングの下手な会社ですね。
タイミングが悪すぎですね。
ニコン、キャノン共にフラッグシップ発表後 なお5Dと同日発表とは
あきれて、2,3年 K−5で済まそうと考えてしまう。
欲しいレンズが優先ですね。

書込番号:14231610

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/03 01:06(1年以上前)

シルバーバージョンなど出せもせず、似合いもしないメーカーの人がねたんでなんか言ってますが。

うちはなんとか買えたので良かったですが、K5LimはK7での事で出るのがわかってて待っていた人も多かったでしょうが、予約即日完売で不満な人も多かったと思います。

自分ならもし買いそびれてたら買いですがね。

5Dの発表日  てああ、D800の方が全然いいじゃん てだけな気が。

書込番号:14231745

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:225件

2012/03/03 01:10(1年以上前)

キヤノン御手洗社長のずぶとさをペンタックスは見習うべきだ。
次がコケたら、コシナみたいな会社になればいい。
小生、ペンタックス銀塩ユーザーです。

書込番号:14231761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/03 01:11(1年以上前)

限定ワインやフルーツのように季節ものならいいが工業製品に季節は無いわけで、
メーカーがK-5発売時から1年後に限定出しますとか
毎年○○月に限定Silverを出しますとかの
アナウンスをするならまだしも
ユーザーだまし討ち的なゲリラ的限定販売ばかり
ペンタのカメラは好きだがメーカーは信用出来なくなってくる。
前回買えなかっただけならまだしも、諦めて中古に走った人はどう思うか?
自分なら他所のメーカーに鞍替えするでしょう。
以前のペンタはその辺のユーザーの気持ちを大事にしていたんですが。。。

K-5を使う大きな理由は手持ちの単焦点レンズ群で屋内条件しだい
それ以外ならK-7やK200Dの色味を選ぶ
そんなわけでK-5の高感度特性と画質が撮影条件に必要になってくるわけで
性能、スペックオタ云々と違うわけ。
でも仮にK-5使い古しても2度とK-5は買いません半値でもね。
ペンタでこれほどトラブルに泣かされたことは初めて。

4年使ってるK200DやK-7・PEN等が購入以来ノントラブルで
K-5のみ1年半で入院2回・現地での撮影不能3回
(海外でのトラブルで旅費その他含めると・・・^^;;) 
正直今ではどんなときもサブでK-7・K200D・PENのどれかを同行するるくらい信頼性は。。。
それでも魅力的なレンズが有るから見放さないんですがね






書込番号:14231767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/03 01:15(1年以上前)

なかなかでない色なので欲しい気はありますが、(シルバー)レンズを揃えるのが無理なので、パスでしょう。

LXみたいにゴールデンとか、特殊ケース入りとか、今回に限りボディ(レンズ)キャップが豪華とか、又はD20シルバーみたいにバッテリーグリップもつけるとかしてほしいのね。

パンケーキレンズはDA35みたいにいろんな色を出せば良いのでは・・・

ただ、リミテッド設計のレンズをレンズキットにしたのは評価できる。

(K−5通常バージョンもレンズキットはスターレンズとかにして欲しかった。)

書込番号:14231786

ナイスクチコミ!3


PPPH22さん
クチコミ投稿数:80件

2012/03/03 01:26(1年以上前)

>シルバーバージョンなど出せもせず、似合いもしないメーカーの人がねたんでなんか言ってますが。

凄え!
ここまでバカとは思ってなかったw
ステマにもならねーwww

書込番号:14231835

ナイスクチコミ!9


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/03 01:43(1年以上前)

他社がフルサイズを発表する中、話題作りのつもりで5DmkV発表日に合せて企画したんでしょうけど…
K-01やフルサイズ、次期機種の件でユーザーの心理が微妙なときに、火に油を注いだ感が。

操作性や撮るときの楽しさ、出てきた画の爽快感から、ペンタ機を気持ちよく使い続けて行きたいのですが、メーカーがそれを許してくれないのか…
最近、方針がおかしくないですか?

書込番号:14231894

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 01:51(1年以上前)

先にk-5リミテッド・シルバーを買われた方は、
ペンタを信じて買ってくれた訳ですから、同色の再販はちょっとかわいそうな気もします。

色以外'仕様'に難のひねりもないような気もしますが、スラップとはo-st120なんでしょうかね?



書込番号:14231921

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/03 02:03(1年以上前)

何もそんな青筋たてて怒らんでもええやねん

書込番号:14231950

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/03 02:08(1年以上前)

あらあら、図星ついちゃったのかなw

自分で塗っちゃえばwww

てか機体に愛着もないだろうから所有感なんかどうでもよいか。

書込番号:14231965

ナイスクチコミ!2


光海月さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 02:52(1年以上前)

ガッカリ、って書き込みをしている人は、希少価値のためだけに
K-5 Limited Silverを買ったのでしょうか?
希少価値といったって、5台とか10台ではなくて、量産デジタル製品で
1000台も数が出ているものなのに?
色が好みだから買ったんじゃないのですか?

大幅に値引きして再販したなら苦情が出るのも分かるけれど、
今や全然安くない価格設定だし、何故ガッカリするのか意味がわかりません……

同じ嗜好で、しかし買い逃した人のために好意的に見てあげることはできないのでしょうか?
なんか心が狭いですねぇ。

# 個人的には色はどうでもいいから、普通のブラックモデルで
# 黄金分割スクリーンと太目グリップを採用したのを出して欲しいです……
# メーカー預かりの有償改造でもいいから。
# そっちは操作性に効くところなのに何故オプションで出さないのだろう……

書込番号:14232059

ナイスクチコミ!30


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/03 08:08(1年以上前)

>ガッカリ、って書き込みをしている人は、希少価値のためだけに
K-5 Limited Silverを買ったのでしょうか?
希少価値といったって、5台とか10台ではなくて、量産デジタル製品で
1000台も数が出ているものなのに?
色が好みだから買ったんじゃないのですか?

限定品って後後同じ物が手に入らないから限定品と普通は考えるのでは?
まぁ〜K-20DやK-7のシルバータイプの場合の事を考えての思い込みも有りますし。

1000台を1000台もと考えるか1000台しかと考えるかは人其々。
小生は、昔 国内5000台限定(製造番号付き)のオーディオ機器も購入したり車もLimタイプが2台、限定ちかLimitedという言葉に弱い人間です。
勿論 予算も自分の買える範囲で無ければならないし気に要らなければ買わないけどね。


書込番号:14232448

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/03 08:41(1年以上前)

わたしゃ「限定」ていう謳い文句を見たとき、その時限定販売されるという意味にしかとらないので、その後2度と出ないというプレミア感はそもそも持たないほうがいいのではと思ってしまったり。

書込番号:14232554

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2012/03/03 08:46(1年以上前)

メーカーの本当の事情は分かりませんが、色々とお考えになった上での事でしょう。

自分も前回のシルバーボディは思い切った決断で購入しました。

「限定」という上で手に入れられた事はそれなりに意味がありますが、黒とシルバーならシルバーを選ぶ事にしています。

今回のシルバー再販ですが、あれから1年が経過します。黒・シルバー問わず、使い込まれた方は買い増しされるかもしれませんが、私はそこまでつかいこめていないので、スルーします。

基本的に、誠実で親切なメーカーだと感じていますので、仮に残りの1500台をと考えたならば、前回買えなかった人のことも考えた上でシルバー再販だったのではないでしょうか?
そうかんがえると、やさしさが感じられるのでうれしいです・・・。

でも、個人的にはシルバー仕様のレンズ単体でも購入したかったです。


書込番号:14232568

ナイスクチコミ!11


O.T.K.さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/03 08:51(1年以上前)

斐光苑さんの
>話題作りのつもりで5D mkV発表日に合せて企画
を読み,なるほど〜とヨドバシカメラHPのトップ見ると,
新着商品に5D mkVとK-5 Silver Special Editionが同じ画面で表示されています。

mk IIIが36万で流石のお値段。で,K-5 シルバーが14万。
そう言えば,D800も30万と35万ですか。ん??待てよ。
もし35万出すなら,K-5のシルバーにDA Limited4本つけても,
いやDA☆2本つけられる!おまけに世界最薄レンズがついてくる!
むしろK-5シルバー2台買って,さらにDA Limited1本買える!
アマチュアだったら,K-5の方がシルバーで目立つし,コスパすごいんじゃ!?

そんな私は,ガラスケース展示品のK-5 75,000円を,
K-7の下取りで5万円台で買うかどうか悩み中です。。。

ちなみに,K-5 Limited Silver購入された方へ言いたいのは,
黄金マットスクリーンとSRの文字に憧れます。気にしないで!
K-5 Limited Silverかっこいいですもの!

書込番号:14232582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:225件

2012/03/03 09:10(1年以上前)

Kー5チタンなら即、購入するけど‥

書込番号:14232660

ナイスクチコミ!3


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/03 09:28(1年以上前)

>希少価値のためだけにK-5 Limited Silverを買ったのでしょうか?
>希少価値といったって、5台とか10台ではなくて、量産デジタル製品で
>1000台も数が出ているものなのに?

物事の捉え方の違いです。
「あとで手に入らなくなるかも」と銀色が欲しい人の購買意欲を刺激したのはメーカーです。
製品の初期設定でない「限定」で高めの価格で売ったからには、安易に類似品を出すべきでは無く、そこは筋を通して欲しかった。
また、「量産品」であるからこそ、欲しい人に行き渡らない物は「売れると分かってても出さない」という思想もありますね。

>大幅に値引きして再販したなら苦情が出るのも分かるけれど、
>今や全然安くない価格設定だし、何故ガッカリするのか意味がわかりません

これも。物事の見方の違い。
今、7万円で手に入るものを色変えただけで高めで販売。ファンの弱みをついたうまい商売という意見も出るのは予想されるべき。

>なんか心が狭いですねぇ。

なんか暢気というか、人が良いですねぇ…と反論させていただきましょうか。

K-rのようなオーダーカラバリや、最初からシルバーを設定しているならメーカーも相応の努力が必要ですので、高く評価します。
しかし、今回のシルバーは売れるかもしれないけど、下策だと自分は思います。

書込番号:14232731

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2012/03/03 09:28(1年以上前)

この時期は、お財布の中身がLimitedなので....買えません。

書込番号:14232733

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/03 09:31(1年以上前)

「限定品」というのは、「その時を逃したら手に入らない特別なモノ」、というところに価値があり、それがゆえ購入(所有)できた時の満足感が高いのだと思います。
前回購入した人は多かれ少なかれ同じ思いでしょう。
それが反故にされたのでガッカリしています。
まぁ、実際に12〜3万円ものお金を払って買った人にしか、この気持ちはわからないと思いますが。

K−5後継機種は黒・シルバー併売して下さいね>>ペンタックスさん

書込番号:14232746

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/03 09:47(1年以上前)

そもそもスペシャルエディションを出そうと提案したのはどちら人間なんですかね?
リコーに買収されたのだから、ペンタ側の人間ではなくリコー側の提案だとしたら新しい企画としては考えられないですかね?
ペンタ側は買収されたのだから反対するにも出来ずとか

あまりそこんとこ詳しくないので間違ってたらすみません

書込番号:14232811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 09:48(1年以上前)

私はFAlimitedの銀が好きで、これに似合うボディとしてk-m white、K20Dチタンプレミアムを
を過去に購入しました。今回のK-5LimitedSilverも当然、色が気に入って購入しました。その
際、DALimitedにもSilverが出ましたので3本とも購入しました。通常モデルであったとしても
銀色を購入します。

しかし、いずれも「限定」であったため、黒に比べ割高な価格で購入しています。高いお金を
出してでも欲しかったからです。

それを細部が違うからと言って「再販」すると言うのは、メーカーと消費者の信頼を損なう
行為だと感じています。

次機種には当初から黒と銀を出して欲しいですね。

書込番号:14232814

ナイスクチコミ!9


松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2012/03/03 09:58(1年以上前)

私も昨年なんとか手に入れた口です。
限定だからこその所有感・満足感は確かにあります。
今回の再販(そのままではないようですが)は正直いただけません。
フルサイズもいつ出るか分からずに、同じく昨年D700を購入しましたが、いっそのことニコンへシステム換えしようかとも考えてしまいます。

書込番号:14232859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/03 10:09(1年以上前)

前にも同じような議論がありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227101/SortID=12643032/

「限定販売」が、その対象となる商品に希少性等による付加価値を与えることを明らかな前提としてメーカーが商品企画を行っていたのであれば(例えば限定販売であることを謳う"通し番号"が付いているなど)、再販売が行われた場合その付加価値が明らかに毀損されるわけなので、それは(法的にも)問題ありと言えるかもしれません。

しかし、前回限定販売したK-5 Silverは、限定販売による商品の希少性等を商品価値の要件として明確に提示していたわけではないので(例えば生産能力の限界、市場の採算性を考慮した結果の限定販売かもしれない)、たとえ今回のように同様の商品が再販売されたとしてもメーカー側が問題のある行為を行ったとはみなされないと思います。

つまり、
「限定販売?ああそれはうちではそれくらいしか売れないと思っていたからだよ、あと在庫を抱える余裕も無いしね。希少性?そんな大そうなことは狙ってないよ。そんなにプレミア価格でも無いしね。自分の都合で台数限定になっただけだよ。」
とペンタックスから言われてしまわれたら、それまでのことです。

書込番号:14232903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/03 11:04(1年以上前)

シルバーモデルなんて色が違うだけ

多少パーツが良い部分もあったかもしれないが
私は希少性を求めて高い金を出すことはないから
悪いが何をつまらんことで憤慨しているんだろう、
という風にしか見えない。

書込番号:14233147

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/03 11:08(1年以上前)

真夏の直射日光の下での撮影においては、ブラックボディ、ブラックレンズは熱くて持てないほどになります。太陽光を吸収してしまうからです。
内部のセンサーも熱くなって、ノイズが発生しやすくなります。

その点シルバーボディ、シルバーレンズ、あるいは白ボディ、白レンズは比較的熱さには強いと思います。
もちろん黒ボディに白い布でもかけて撮影すればよいのでしょうが、めんどうですね。

センサーが熱に敏感なデジタルカメラとしては、シルバーボディは実用的と言えるのではないでしょうか。

書込番号:14233159

ナイスクチコミ!6


ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/03 11:14(1年以上前)

LimitedSilverを買った人が怒るのは無理がないと思います、一部には問題ないとの意見もあるようですが、どう思うかは人それぞれ、否定はしませんが、ガッカリしたという意見も尊重するべきです。
法律的に問題があるとかないとか言う以前にユーザーの心理を考えればするべき事じゃないと思うし、今回のことで結構ファンを失ったんじゃないでしょうか、メーカーは自業自得なので良いですが、ペンタックスには頑張ってもらいたいと思っているファンとして残念です。

最初からシルバーも出すというのは予想としては無いと思います、マグボデーにシルバー塗装をするのは難しくコストがかかると聞いた覚えがあります、ホントかウソか知りませんが、LimitedSilverは赤字だったとか。だからこその限定かもしれません、そういう意味では無駄に値段が高かったわけではないとも言えます。

ガラ イヤさん

関係のないキヤノンの悪口を言うのはやめて下さい、同じペンタユーザーとして残念です。
あなたの発言がペンタユーザーに迷惑をかけているのが分かりませんか?

書込番号:14233197

ナイスクチコミ!9


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2012/03/03 11:55(1年以上前)

銀塩MF時代はたいていシロとクロがありましたし、私はシロが好きでしたw

書込番号:14233362

ナイスクチコミ!0


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/03 12:02(1年以上前)

リミテッドレンズのリミテッドって限定ってことじゃないですよね。
確かレンズの味と金属の質感にこだわった極限のレンズってことなので、前回も極北K5ってことかも。
(シルバージャナイ)コレジャナイだったら歓迎一色だったのかもしれませんが。

書込番号:14233390

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/03 13:11(1年以上前)

今回の限定シルバーはほとんどスペシャル感が無いし???な企画です。
前回のK-5 Silverみたいにグリップが特別なわけではないし、
K-7の時みたいに黄金比スクリーンがあるわけでもないし、
強化ガラス液晶でもないし。

ってことは、これまでのシルバー限定版を手に入れた人は「ラッキー」だったと!
うらやましいです^^

メーカーとしてもシルバーを出したら「数が少ない」と批判され、追加で出したら「限定じゃないのか!?」と批判され、
今回はユーザーとメーカー双方にあまりメリットが生まれない企画になりそうです。。。

あんまり批判が多いとシルバーの企画、限定じゃなくても無くなっちゃうかも。。。それはそれでさびしいです。

書込番号:14233655

ナイスクチコミ!13


松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2012/03/03 14:02(1年以上前)

今後ペンタが"限定"とか銘打って何か出しても、今までのようにユーザーは飛びついてこないかもしれませんね。まあ自分もこれからは悔い改めるようにしますけど。

書込番号:14233832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/03 14:24(1年以上前)

K-rの最後の生産で
このレンズでしかも限定カラーすればよかったのかもしれないな。

k-5はLimitedのほうが似合うよ
決算前でちょっとだけ上乗せが欲しかったのかもしれないけど。

書込番号:14233910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 21:06(1年以上前)

>今後ペンタが"限定"とか銘打って何か出しても、
>今までのようにユーザーは飛びついてこないかもしれませんね。

まず転売目的で買いあさる人達が減りそうですね。
本当に欲しいと思った人が適価で手に入れ易くなるのは怪我の功名かも。
今回の件で一番かわいそうなのは、限定1,500台が3,000台になって嘆いている人よりも、
本当に気に入って使うつもりで欲しかったけど買えず、
高値のオークションで買わざるを得なかったユーザーですからね。

書込番号:14235616

ナイスクチコミ!8


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/03 21:33(1年以上前)

今回は、命銘もLimitedでは無く Special なんで小生は特別に許すかな・・・^^
リコーの意向もきっと入ってるんでしょう。

書込番号:14235767

ナイスクチコミ!8


yan2007さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 14:57(1年以上前)

色にこだわりは無いからなあ・・・
安い黒でいいです。
性能かわらないし

書込番号:14239117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 15:04(1年以上前)

別に出しても良いけれど
リミテッドシルバー買った人に考慮して
もう少しひねってもよかたのではとは思いますね。

書込番号:14239149

ナイスクチコミ!2


AKIRA-66さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/03/04 21:42(1年以上前)

K-5の在庫を一掃したい意図が見え見えですね。
何か、これといった魅力がないのが残念です。
DAのリミテッドシルバーのニューモデルか、DA55スターの金属シルバーモデルでも付いていたら買いだったかも…

書込番号:14241234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/03/06 21:20(1年以上前)

ワタシは今日予約しました。

K-5Limited Silverのサブ機にする予定です。

ドナドナする機材
α700
S3pro
EOS5D
K20D

書込番号:14250740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 16:00(1年以上前)

こんにちは。
K20Dは残しておいた方が良いような気が…

今回のSpecialは色以外の仕様が通常版と同一なので、次期モデルのカラバリ参考の為の企画だと思ってます。今回の売行きが良ければシルバーも選べる様になるのかも知れませんが…私には今更感が強く、食指が動きませんがね。

書込番号:14254216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/07 16:42(1年以上前)

ドナドナする機材
α700
S3pro
EOS5D
K20D

う〜ん 其々出す画に特徴が有って勿体無い。
4台+追い銭で1台ですね。ヤフオク処分なら十分購入出来そう。

書込番号:14254367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/07 20:57(1年以上前)

LE-8Tさん

α700とEOS5Dはメインとサブの2台体制なんです。
S3proはS5proがあるし。本当は入れ替えようと思っていたのですが、残しておきました。
K20D(S)はちょっとグリップ感が好きになれず出番がなく、7&5ばかり使っているので可哀想。
オマケに同型のK10D(GP)もあるんですが、こちらは6×7用ソフトフォーカスレンズ専用ボディになってます。

書込番号:14255396

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/07 22:42(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんわ

ドナドナされるには其れなりの考えが有ってしかるべしですね。
小生もOM-Dが日本製為らばS-5Pro、D2X、E-3をドナドナしようとは目論んでます。K20Dは、今の処手放す気は無いのですが。

書込番号:14256078

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング