『メモリーカードカバーのきしみ』のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥83,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション
RSS


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカードカバーのきしみ

2012/03/23 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:4049件 HOME 

はじめまして。

 昨日なんとか手にできました。

手にしてみて少々ですが気になったことがありまして、既に手にされている方はどうかと思っての質問です。

 私の固体はメモリーカードカバーの下部を押すと若干軋みがあります。
握る際に少々の違和感を感じる程度ですが、皆さんの物はどうですか?

 軋みが無いようでしたら調整をお願いしようかと思っています。
特に使用上問題となる感じでは無いのですが、教えて頂けると助かります。

書込番号:14334402

ナイスクチコミ!0


返信する
ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/23 19:25(1年以上前)

こんばんは。

私はD4を購入も予約もしていませんが
先日、土岐のNikonのアウトレットでD4を触りました。

同じようにメモリカードを挿入するフタが
若干グラグラと言いますか…キシむと言いますか・・・
違和感を感じました。

が、何せ一桁機は所有した事が無いし
そもそも触った事も数回しかないので
こんなもんかなぁ〜・・・程度でそれ以上気にはしませんでしたが。。。

書込番号:14334595

ナイスクチコミ!1


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/23 19:50(1年以上前)

私はまだ買っていませんが、
D3Sの時に、調整で修理に出したことがあります。
修理伝票に具体的なコメントは無かったですが、点検調整した旨記載されていたと記憶しています。もちろん、改善されてました。
個体差もあるでしょうし、新しいうちに他の調整と抱き合わせで預けてみるのは如何でしょうか。

書込番号:14334709

ナイスクチコミ!2


CP-KINGさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/03/23 20:01(1年以上前)

確かに、私のD4でも確認しましたが、メモリーカードカバーの右下部辺りを押すと少し軋みますね。

D3Sで確認しましたが異常ありませんでした。

多分、形状も変わっていますし、特に異常と思えるほどでないので大丈夫だと思います。

書込番号:14334742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/03/23 20:55(1年以上前)

あかぶーさん、こんばんは。

私のD4でも、下の方は少し軋みます。(上部は全く軋み無し)

D2x、D3と所有してきましたが、今まで気にしたことがありませんでした。

私としては許容範囲かなと思います。

書込番号:14334969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2012/03/23 21:15(1年以上前)

あかぶーさん

手元にはまだ1台しか届いてませんが 今来てるD4(シリアル20102××)、言われてみればガスケット(整形Oリングとも言いますか)が「泣いてる」感じあります。

蓋材の剛性がD3、D3s、D3xに対し落ちてる感じはありません。
取り付け構造も似てますし、ボディ側からでてるブラケットも目視ですが、変形してる感じはありません。

ただ、言われて気がつく程度ですが D4の蓋は「下側だけでなく、全体に」押したときの「へこみ量」が少々大きな感じ(言い換えるとボディから見て「若干浮いてる感じ」はします。)

現状ではD3s、D3はほとんど泣きませんし、「へこみ量」もすくないですが..
D3xの蓋の「へこみ量」はD4に近い感じはします。

音の方は、D3xもほとんどないので この手のガスケットが「馴染む」と自然に減るかのうせいありますが
「へこみ量」は自然にはなおらないと思います。

調整できるかどうかはわかりませんが(外観から見た限りは調整可能な構造に見えますが)
サービスへ確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:14335058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/23 21:25(1年以上前)

みなさん、丁寧な回答ありがとうございます。

 どうやら、お持ちの方々は同じような状況のようですね。
使用上特に問題は無いでしょうが、他に同じ状況で無い方がいらっしゃれば調整も可能かと思った次第です。

 とりあえずは手元に届いた喜びで使ってみたいので、ある程度使ってからサポートのほうへ連絡してみようかと思います。

ありがとうございました。

 もし、きしみの無い方がいらっしゃったらご連絡頂けると助かります。

書込番号:14335104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/03/24 11:58(1年以上前)

あかぶーさん

こんにちは。

カバーを上から押してみたり、
上下左右に軽くひねってみたりしましたが、
わたしの手元にある個体は、
言われているようなきしみ?はありません。

また、厦門人さんがおっしゃているような、
へこみ?ういている感じ?も特には気になりませんが…

シリアルは20090xxです。
個体差があるのかな?
または、私が鈍感。。。

書込番号:14338080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/03/25 16:10(1年以上前)

本日届きました

みなさん仰るところの軋みですが私のD4ではありません

ただ場所が蝶番部分なのでほんの少しのガタはあります

それも上下部分です(どっちかというと下側が大きいかな・・)

いずれにしても稼働部分だし、しかも構造的に簡単なしくみの

ようですのでこれくらいのガタは全く気にするレベルではないです

(あくまでも私のD4での意見ですが・・・)

ちなみにシリアル2013***です

書込番号:14344609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/25 20:37(1年以上前)

恐悦至極さん
ねこまりおさん

 ご連絡ありがとうございます。
最初から何事も無い固体もあるんですね。

実は昨日と本日24-70mm f/2.8Gを撮りつけて持ち歩いていましたら、私が感じていた軋みがなくなりました。

グリップを握っただけで感触が有ったものが、全くなくなりました。
もしかしたら、厦門人さんご指摘の ガスケットが「馴染む」 状態になったのかもしれません。

 ねこまりおさんご指摘の上下方向のガタは私のものもありますが、カバー部遊びの範疇かな?と思っています。
 ちなみに私の固体型式は2009***です。

みなさんお手数をおかけしました。現状のまま使用してみて再発するようでしたらサポートに出そうと思います。

書込番号:14345912

ナイスクチコミ!1


karkunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:21件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/03/25 20:47(1年以上前)

私のは、20088XXですが、 仰られるようなきしみや違和感は、
今のところ全くありません。
使ってる内に変化してくるのでは無いでしょうか?
暫く使ってて、酷くなるようであれば、サービスに持ち込めば良いと思います。

書込番号:14345965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 09:17(1年以上前)

僕のD4もメモリーカードの蓋が軋みます。D3では無かったことなので、すぐに気がつきました。調整できるらしいです。ニッコール70〜200が欲しい!

書込番号:14357945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/28 09:31(1年以上前)

当機種
当機種

NIKKOR 200mm f/2G ED VR II

14-24mm f/2.8G ED

テストーレさん

情報ありがとうございます。調整効くんですね。
私のD3sも軋みとは無縁とも思えるしっかりとした作りだったんで、当初びっくりします。

70-200私も欲しいんですよ〜

そうそう、D4でこんなのが撮れました。

書込番号:14357988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 09:56(1年以上前)

素敵な写真ですね。普段24〜70を使っていますが、70〜200と35mm1.4単焦点どちらを先か悩みます。

書込番号:14358057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 17:21(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。14〜24mmも最高ですね。やはりこのように広大なフィールドが無いと使えないのでしょうか?

書込番号:14359440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/28 18:33(1年以上前)

14〜24mmですが、考えさせられるレンズですね。
密集したビル郡を煽って撮影するのもいいでしょうが、肉眼を超えた視覚なのでイメージを膨らませて撮影しないと何てこと無いものを連発してしまいます。
 ・・・まさに私のことですが。

撮影される被写体にもよるんでしょうが、35mm f1.4は何気ないお散歩に持っていくには都合いいですね。
 70-200mmは撮れるものはどうであれ(笑)本気モードになっちゃうんでしょうね。

書込番号:14359660

ナイスクチコミ!0


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/28 20:46(1年以上前)

今更ですが自分のD4を確認してみましたが、きしみはありませんでした。

書込番号:14360206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/28 21:01(1年以上前)

みゃきさん、ありがとうございます。

結論から行くと、個体差 ですかね?

パッキン類が上手くなじんでいないものが多少擦れているのかな。
厦門人さんご指摘の内容が妥当で、個体差によってなじんでいる物と馴染んでいない物が有ると言う所でしょうか。

 私のものは使い込んで軋まなくなったので、メーカー調整と言う程では無くなりました。

書込番号:14360284

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング