エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 33〜723 万円 (1,694物件) エルグランド 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エルグランド 2010年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
いつもお世話になってます。先日オイル交換
の事で質問させて頂いた物ですが、本日Dにて1ヶ月点検をしてきた際に、担当者から聞いた話を書かせていただきます。
新車のオイル交換については、半年点検または、5000Kまではしないで下さい。今の車は
エンジン内部の鉄クズなどは、ほとんど出ないため、早期交換は必要無しとの事。
それどころか、新車時に入れているオイルは特殊な物でエンジン内部に隅々まで浸透させて幕を貼り保護するので、半年点検までは
オイル交換はしないで下さい。との事でした
これから1ヶ月点検や購入予定の人達に参考に
なれば嬉しいです。
書込番号:14575451 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
新車時には、添加剤でも入れているですかね?
取説には、工場出荷時オイル種類は記載されてますので、普通の純正オイルだと思ってました。
又、エンジンオイル交換は個人の気分ですので、1ヶ月点検時に交換しても問題無いんじゃないかと思います。
この事に付いては、各ディーラーや各担当者で言う事が違いますので、ディーラー発言にはあまり信頼性は無い様に
思ってます。
書込番号:14575545
2点
私も1000kmほどでオイル交換しようとディーラーに行きましたが添加剤が入れてあるので変えないほうがいいですよと言われ3000km時に交換しました。
書込番号:14575586
2点
私の場合は1ヶ月点検の際にオイル交換されてました。特に説明もありませんでした。Dによって対応が違うようで何が正しいのか分かりませんね。
書込番号:14575804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>新車時には、添加剤でも入れているですかね?
多分、有機モリブデン入りのエンジンオイルだと思う。
>Dによって対応が違うようで何が正しいのか分かりませんね。
ですね。(笑
でも、常識的に考えて・・・
オイル交換する際に、新車充填オイルと同じオイル(添加剤入り)に交換するのが一番良いはずですよね。
ちなみに、
ウチのディーラー(マツダだけど)では、
粘度が同じでも、安い方のオイルなら交換しない方が良い。
新車と同じ高い方のオイル(添加剤入)で交換してください。・・・って言われましたよ。
両方とも推奨オイルなんですけどね。
書込番号:14575894
1点
メーカーに確認取りました。
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/31554.html
ここに記載されているオイルが、メーカー出荷時に使用されているオイルだそうです。
>新車時に入れているオイルは特殊な物
半分正解です。
電話での対応でしたので、一部不正確なところはあるかも知れませんが、
日産純正SMストロングセーブ・X
日産純正SMストロングセーブ・X Eスペシャル
には、モリブデンという特殊な添加剤が入っているため、(新車の場合特に)5000km程度の連続使用を推奨しています。
と言った内容でした。
新車専用の添加剤が入ったオイルと言ったものは、使用しておらず、
指定オイルが、添加剤入りの特殊なオイルと言うことのようです。
書込番号:14576850
6点
>日産純正SMストロングセーブ・X
日産純正SMストロングセーブ・X Eスペシャル
には、モリブデンという特殊な添加剤が入っているため、(新車の場合特に)5000km程度の連続使用を推奨しています。
モリブデン配合オイルやモリブデン添加剤は別に特殊でも珍しくもありません。
カー用品店で普通に売っています。
では・・新車時のエンジンオイルとは何か?
何の事はありません。
普通の鉱物油です。
モリブデン位は入っているでしょうが・・その程度です。
では、何故専用の名称が付いているか?
販売形態の違いが最大の理由でしょう。
オイルの容量は
1L ・3L(軽自動車用に多い)4L(皆さんお馴染み)・18L(ディーラー等のうちライトユーザー)・200Lドラム缶(デイーラー等のうちヘビーユーザー)
そして・・自動車メーカー用は缶入りではありません。
タンクローリーで運ばれます。
そして・・自動車メーカーの専用タンクに貯蔵され、ポンプで工場内に送られます。
書込番号:14578312
1点
昨年11月からエクストレイル2.5(エルグランド2.5と同じエンジンですよね?)乗ってます
ワタクシは一ヶ月点検でオイル交換しました
デーラーでは一ヶ月なら特に換えなくても大丈夫って位にしか説明ありませんでしたが、ワタクシにとっては点検時の儀式みたいなものなので実施しました
(因みに半年点検時にはエレメントも交換しました)
初回に限っていえばオーナーの精神衛生上換えたければどうぞって感じなんですかね〜(^^;
書込番号:14578350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モリブデン位は入っているでしょうが・・その程度です。
その程度と言っても、
カー用品店で売っている添加剤は、二硫化モリブデン。
(沈殿するから、あんなもんを新車のエンジンに入れる気にはならない。)
新車充填オイルに含まれているのは、有機モリブデン。
まぁ、
指定粘度で二硫化モリブデンが添加されているオイルならOKなんじゃないですかね。
でも、
わざわざカー用品店で探すのは面倒臭いから、ディーラーで高い方のオイルを入れれば済むと思う。
書込番号:14578862
1点
ディーラーでオイル交換する分には、同じオイルを交換して連続使用してますから交換しても交換しなくても日産の推奨(5000km程度の連続使用)通りになると思いますよ。
納車直後にオイル交換された方のみんからページでみたのですが、たしかに昔よりは金属粉はかなり少なくなりましたが全く出ないというわけではないんですよね。(少ないは人によって感じ方考え方が違うので写真を見てご自身の感覚で判断する方が良いでしょう)
参考ページ
http://minkara.carview.co.jp/userid/223353/car/587669/1071283/note.aspx
自分のQR25DEは、ちょうど1000kmくらいでイイ感じにアタリが付いてきた(アタリが出てきた)ので厳密に言えば1ヶ月点検の翌週にエレメントとともにオイル交換しました。面倒な客ですよね〜笑。
1ヶ月点検時のオイル交換は「交換しても正解」「交換しなくても正解」でしょう。お好みでだと思いますよ。
書込番号:14578876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>指定粘度で二硫化モリブデンが添加されているオイルならOKなんじゃないですかね。
あっ、間違えた。
指定粘度で有機モリブデンが添加されたオイルならOK・・・・です。
書込番号:14578914
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エルグランド 2010年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/27 18:53:44 | |
| 4 | 2025/10/06 8:03:17 | |
| 13 | 2025/09/28 9:32:11 | |
| 1 | 2025/10/18 14:18:01 | |
| 0 | 2025/09/13 0:54:38 | |
| 13 | 2025/09/10 1:26:11 | |
| 40 | 2025/09/27 13:08:05 | |
| 24 | 2025/04/29 8:41:36 | |
| 10 | 2024/12/13 20:22:06 | |
| 23 | 2024/09/08 11:07:08 |
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,856物件)
-
エルグランド 3.5 350ハイウェイスター 4WD カーウィングスナビETC後席モニター
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 55.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 18.4万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 227.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 126.4万円
- 車両価格
- 115.1万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 199.7万円
- 車両価格
- 191.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
21〜494万円
-
18〜566万円
-
25〜553万円
-
17〜499万円
-
26〜755万円
-
15〜445万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















