『k-30が海外で発表されましたね〜!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『k-30が海外で発表されましたね〜!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ98

返信28

お気に入りに追加

標準

k-30が海外で発表されましたね〜!

2012/05/22 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:9323件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120522_534384.html

 単三電池でも可動するデジイチで、防塵防滴で2ダイヤル、視野率100%
 ペンタプリズム機という仕上がりは、嬉しいですね〜!

 バリアングルでないのと、DRUではないようですが^^;

書込番号:14591482

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/22 11:13(1年以上前)

ボディのカラーが数種類あるということは、プラボディなのでしょうね?

書込番号:14591496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件

2012/05/22 11:18(1年以上前)

じじかめさん こんにちは

 プラでしょうね〜。

 しかし単三駆動もできる2ダイヤルのプリズム機というistD以来かと
 思いますので、結構良いかと思います(笑)

 アルトロトレーサーも対応しているようですし〜!

 これを気にWRレンズを増やしていって欲しいですね〜!

 DA12-24mmやDA17-70mmなどのWR化を期待したいです〜!

書込番号:14591510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/22 11:37(1年以上前)

ブルーが気に入りました。
ファインダー倍率を欲張らず、逆に視野率を欲張っていますが、
出来たら倍率0.95倍は欲しい気がします。

にしても、横から水をぶっ掛けて良いのか? と思いました(笑)

http://1.s.img-dpreview.com/files/news/1536409980/K30_Splash.jpg?v=1504

書込番号:14591555

ナイスクチコミ!5


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/22 11:38(1年以上前)

むはー!
K-01にはピンと来なかった身としては大いに期待です。

スレ主さんが言うようにゆっくりでいいから各レンズをWR化して、
「タフ一眼はPENTAX」なんて路線も面白いかもしれません。

PENTAXはデジカメ部門がヘビーユーザー、ハイアマと呼ばれる層に訴えかける
性能よりも奇抜さで訴求する分、デジイチ部門は欲しくなる(そして買いやすい)
中身のある機種が多いですね。

書込番号:14591559

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/22 12:10(1年以上前)

> にしても、横から水をぶっ掛けて良いのか? と思いました(笑)

カメラだって洗って欲しい! (^^;)

書込番号:14591642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/22 12:37(1年以上前)

ミドルレンジにしても、かなりハイスペックですね。
競合メーカーの危機感を煽りそうです。
実売でいくら位なのでしょ?

書込番号:14591725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9323件

2012/05/22 13:31(1年以上前)

さすらいの「M」さん こんにちは

 倍率が92%ですが、95%の視野率95%というスペックよりは
 良いのかな〜と思ってしまいます^^;

raven 0さん こんにちは

 これを機にWRと防塵防滴レンズを増やしていって欲しいですね〜。

Chubouさん こんにちは

 WR化されたレンズがリーズナブルに購入できる価格帯になれば、
 多少の雨などでも使用出来るようになり、良いpentaxの個性に
 なってくれるのではと思います〜。

hotmanさん こんにちは

 キットレンズで900ドルしませんが、日本だと8万円未満からの
 スタートという感じかな〜と勝手に予想しています。
 値段が落ち着いたら、6万円台という所かな〜と(笑)
 

書込番号:14591903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2012/05/22 17:16(1年以上前)

こんにちは。

なかなか力入ってますね。が、しかし、K-5の魅力はまだまだ捨てたもんではない気がします。
EOS60Dに相当する機種に感じました。

ペンタらしく、また公言の通り100%ファインダー採用されてますね。ここが憎いところだと思います。
D3200ならK30にしますねぇ。それと無意味な斜めダイヤルではなく、きちんと水平に保たれているところも好感がもてます。

ところで「PENTAX」のロゴがK10Dまでの旧ロゴに戻りましたね。HOYAから幅の狭い「PENTAX」に変わりましたがなんででしょう?新レンズも戻るのかな?

書込番号:14592489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/05/22 17:25(1年以上前)

こりゃ、エントリー市場を席巻する事間違いナシですね。しいては、中級機市場も食われちゃうかも。

書込番号:14592509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/22 17:44(1年以上前)

ところで、ペンタックスリコーイメージングの方針は、各地域ごとに投入カメラに違いをつけるんだそうです。

日本で発売されなかったら。。。どうします?

書込番号:14592582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/22 19:17(1年以上前)

>値段が落ち着いたら、6万円台という所かな〜と(笑)
凄く魅力的な価格ですね、このモデル当たる可能性大なのでは?

書込番号:14592927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/05/22 19:51(1年以上前)

お邪魔します。

前後にコントロールダイヤルがあるのがポイント高いですね。
マニュアル露出を考慮した設計かも?
(はずれだったらごめんなさい。)

書込番号:14593068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/22 20:27(1年以上前)

ペンタプリズムに2ダイヤルなどからペンタの中級機だったK20の後継機と考えてよいのでは。

K-No.はAPS-Cのフラッグシップ機扱いということで、K-5の次期モデル「K-3(?)」にはK30のAF機構も載るでしょうし、撮像素子も24MPになる可能性もありますね。
ソニーも自社のα77、65、NEX7以外で24MPの外販もしたいでしょうから。(ニコンのD3200の24MPがニコン仕様のソニー製ですでに外販されてるのかどうかは分かりませんけど*_*;)

書込番号:14593203

ナイスクチコミ!5


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/22 21:22(1年以上前)

沼住人さんが地味に怖い情報出してるな。
まだ国内発表無いからビクつくわ。

ブルーが欲しいなぁ\(^_^)/
今んとこ購入機種は黒中心ですが、デジイチでカラバリ欲しくなったのはこいつが初めてだ!

書込番号:14593492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2012/05/22 23:40(1年以上前)

これだけの水を被ってOKってのはスゴイの一言。
普通ダイヤル周辺から浸水して即NGとなるんだけど…。
イメージでしたなんて言わないで欲しい。

報道を売りにしているN社負けてるじゃん。

書込番号:14594251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件

2012/05/23 00:35(1年以上前)

C'mell に恋してさん皆さんこんばんは。

いや〜かなりそそられるスペックですね^^
istDシリーズとK200Dが古い機種にもかかわらず今でも根強い人気を
ほこってる声が届いたかのようなカメラですね♪
このクラスで防塵防滴、単三電池仕様だけでも涙ものですが
プラス視野率100%!!良いカメラを作ろうと言うペンタリコーの
姿勢が見えます。歴代ペンタデジ一の美味しいとこどりの中級機でしょうか^^

しかし新50oの短焦点はどうせならこのカメラと合わせて
WR仕様で登場して欲しかったと思います。
DA☆55oが既にラインナップしてるので難しいとは思っていましたが
アウトドア派にしてはそこが惜しかった!~~

書込番号:14594463

ナイスクチコミ!4


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/23 03:04(1年以上前)

蒼天さんの言う通り、良いとこどりのひとつの節目的な機種ですね。
ペンタックスのデジイチはこんなんです!!って主張をギュッと詰めた感じ。

書込番号:14594742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/23 07:02(1年以上前)

さすがに水かけの写真はイメージでしょう
直撃して無事な訳がない
デザインが大幅に変わりましたね
Optioのアウトドア系のデザインを受け継いでいるような男性的仕上がりです
K-xやK-rなどのカラフルなデザインとは真逆
個人的にはもうすこし女性的なデザインを受け継いで欲しかったけど、これはこれでアリですね
スペックもほぼK-5ということにも驚きました

書込番号:14594921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件

2012/05/23 07:56(1年以上前)

皆さん こんにちは

 何にしても、k−30は正常進化している悪い機種ではない事が
 予想され。嬉しですね〜。

 

書込番号:14595012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/23 10:46(1年以上前)

きょう、国内発表あるといいですね。^_^;

海外はハンズオン・プレビューでてきました。

http://www.dpreview.com/previews/pentax-k-30

書込番号:14595423

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/23 11:05(1年以上前)

まさに水掛け論。

いっそのこと専用レンズを用意して、
「防塵防水デジタル一眼レフ」
とか…

PENTAXやOLYMPUSならいずれ開発しそうだ。
これからは「K一桁、二桁、アルファベット、ミラーレス」の4カテゴリとするのかしら?

書込番号:14595460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/23 11:14(1年以上前)

K-30はエントリーレベルDSLRでやんすよ
http://www.thephoblographer.com/2012/05/21/the-pentax-k-30-is-the-entry-level-dslr-designed-for-total-klutzes-50mm-f1-8-comes-out-too/

週アス+では「水びたしでもオーケーでやんす」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89833/

書込番号:14595489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 12:42(1年以上前)

K―5の後継機種を待っていたんだけど、K―30がかなり欲しくなって来ました。デザインは賛否両論あると思いますが、自分は賛です。しかも絶賛です!自分はペンタックスのカメラのデザインは非常に好きです!
K―30だと沢山あるエネループが使えるしね。

書込番号:14595723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/23 13:48(1年以上前)

ペンタプリズムに2ダイヤルでエントリーレベルだとすると、あとは軍艦部右の液晶パネルの有り無しがミドルとの境目になるんですかね*_*;。

書込番号:14595904

ナイスクチコミ!3


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2012/05/23 14:13(1年以上前)

プラボディの防塵防滴はペンタックスならではと思いますし、やはりこの機種のように(中身のわりに)小さい軽い機種がペンタックスらしい気がします。LV時のAFも速いでしょうし、ユーザーには魅力的な選択肢ですね。
ただ、スペックだけでなくサイズ的にもほぼK5で、いわばK5の軽量・廉価版という感じですから、K5の価格を下回るまでは悩ましいかも。

書込番号:14595951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/26 15:35(1年以上前)

K-5と同じリチウムイオン充電池で撮影可能枚数が480枚って、K-5のほぼ半分ですよ(K-5はストロボ使用なしで980枚)。
K-5と大きく変わったところはAF機構のバージョンアップと画像処理エンジンだと思いますが、いったいどこで電気を消費してるんでしょうか、EVFファインダー機並みの撮影枚数ですよ*_*;。

書込番号:14607346

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/27 18:55(1年以上前)

電池はKr譲りですよ?

書込番号:14612065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/27 20:54(1年以上前)

raven0さん どうもです。
他スレでK-rと同じ容量の充電池だと分かりました、有難うございます。

書込番号:14612537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング