『K-5 × ケンコーミラーレンズ 500mm F6.3DX』のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

『K-5 × ケンコーミラーレンズ 500mm F6.3DX』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信18

お気に入りに追加

標準

K-5 × ケンコーミラーレンズ 500mm F6.3DX

2012/07/09 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

いいファインダーのおかげで

MFスぅーーっ  ピピッ!  バババババッ  




↑わかります?^^;    昨日の関空です♪  


こんな珍レンズで撮ってます。。。

書込番号:14784367

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:594件 747 with KIX 

2012/07/09 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かっこいいシーンを切り取る。




ENDLESS DISCAVARY

書込番号:14784388

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 16:50(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん、こんにちは。

いいっ!カッコいいっ!
安価な(失礼)レンズ、しかもMFでこれほどの画が撮れるとは・・・。
「機材で足りない分は腕でカバーしろ」のお手本のようです。
しかも短いコメント、これがまたカッコいい。私と大違い・・・。

しびれますね、ダグラスペンタックス2さん。

書込番号:14784891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 17:01(1年以上前)

続けざまですが・・・。

「discovery」の綴りを誤られているのもナイスです!

失礼をお許し下さい。

書込番号:14784932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:594件 747 with KIX 

2012/07/09 17:21(1年以上前)

生き地獄さん、あちゃー(×_×) これは痛いですね…(笑)

まだまだ精進しなくては♪
Keep climbing ですね。 これは合ってるハズ。w

書込番号:14785004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 17:54(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん、こんにちは。

茶化すようなことを書いてしまい、申し訳ございませんでした。

それはさておき。
このケンコーミラーレンズ、私は使ったことがないのですが、扱いが難しいと聞いております。
実際どうなのでしょうか?

それと、もしよろしければ、今回の撮影の歩留まりがどのくらいだったのか、お教え願います。

以上です。

書込番号:14785124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/09 18:03(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん

クリアでシャープな画像ですね。
長いのが好きな自分は、以前からこのレンズ気になっていました。
良いレンズのようですね。
購入予定レンズにまた一本追加です・・・

書込番号:14785158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/09 18:10(1年以上前)

ペンタには純正で出ていない超望遠レンズですからね、MFだけというのがアレですが、添付写真見るとしっかり解像していて良いですね^o^/。 リングぼけがどうとか言われますが、晴天屋外だと全く問題ないですね、「避けろ点光源!」ということで、夜間撮影はきっと・・・ですね*_*;。

書込番号:14785178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2012/07/09 18:25(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。キットレンズではなかなか寄れません。
ところで、ミラーレンズの場合、露出補正が要るんですかね?光学的に弾き出されるf値よりはナンボか暗そうに思えます故(測光が実測なら問題無いでしょうけど…)

書込番号:14785234

ナイスクチコミ!1


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/09 18:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

背景が良くとろけます^^

リサイズしても解像度は・・・

マクロっぽいプレイも可能です・・・

ダグラスペンタックス2さん、こんばんわ〜
このレンズで遠方のMFは凄いですね!

ミラーレンズは被写界深度が浅いのでフォーカスリングは微調整が効く様になっています。
でもこのレンズのフォーカスリングは最短(2m)〜∞を90度あるかな〜って感じです・・・
実際に使うと20m超えの撮影は心が折れます(笑)
この手のレンズをキヤノンの場合はAVが結構信用できますが
ペンタックスの場合は(*istDS2〜K-x)試撮りしてマニュアルで撮った方が良い感じです。



書込番号:14785330

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:594件 747 with KIX 

2012/07/09 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

逆光には弱いので

今回は使用滑走路がちょっと悪かったので、(小さい飛行機などはすぐに飛んで行ってしまう。

生き地獄さん、 歩留まりは 1/10 くらいでしょうか、ピンは来ていても構図が悪かったりするのでw^^;  もう少し筋トレすれば構図がさらに安定すると思います。


Hotmanさん、このレンズはやはり(素)のままだとちょっと甘いのでシャープネスなどを弄ってやらないと、印刷して満足は出来ないと思います。  A4くらいなら鑑賞に耐えるかと^^;


salomon2007さん、たしかにピントはシビアですよ。一ミリでもピントの芯を外してしまいます。

☆彡をじさんさん、そうですね。 僕はマニュアル(M)でなるべくssは1000くらい、
         ISOで明るさは調節してます。 

露出補正はほとんど使っていません。


でも500mmの世界で安定したファインダー像と、確実な絵を求めるなら素直に
50−500に行ったほうがいいですよw 

書込番号:14785379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:594件 747 with KIX 

2012/07/09 22:01(1年以上前)

当機種

mutaさん、すごい! ツバメよく撮れてますね! 2枚目の蝶も。
  

近接戦闘ならこのレンズは使えると思うんですよ。   

書込番号:14786113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/10 01:36(1年以上前)

ダグラスペンタックス2 さん
こっちにもか?

書込番号:14787228

ナイスクチコミ!0


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/10 15:00(1年以上前)

別機種

ケンコーミラーレンズ 500mm F6.3DX

ダグラスペンタックス2さん、こんにちわ〜
>でも500mmの世界で安定したファインダー像と、確実な絵を求めるなら素直に
>50−500に行ったほうがいいですよw
激しく同意です〜

>近接戦闘ならこのレンズは使えると思うんですよ。
使い難さやイマイチな解像度を考えてもバックを処理する能力には魅力はありますね♪
ただMFレンズなのでファインダーの見易いボディで使わないと悲惨です。
この辺考えるとk-5向きのレンズかも^^

書込番号:14788818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2012/07/10 17:51(1年以上前)

8月の10日頃に買い替えるかどうかの結論を出そうと思ったのに・・・・。
みなさんの作品に煽られて、ニコンからのマウント変更が確定。
あとはK-5にするかK-30にするか・・・・。
マウント変更を心に決めたらなんだか楽になった〜〜。
ニコンのレンズの大半はフィルムカメラ用に転用。
フルサイズの可能性を考えながらレンズ集めをやっていて正解でした。

書込番号:14789244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件 747 with KIX 

2012/07/10 19:52(1年以上前)

当機種

mutaさん、K-xでよく頑張ってますね! 本当に凄いです。
     僕もK-xから始めて、使ってますが あのファインダー覗いた後にK-5で撮ると快適
     そのものです。 ^^




しげっき〜さん、D300は売らないほうがいいと思います・・・。 
        


書込番号:14789665

ナイスクチコミ!2


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/10 21:34(1年以上前)

ダグラスペンタックス2さん、こんばんわ〜
>K-5で撮ると快適そのものです。 ^^
確かにK-5、7D、D7000以上のボディで使いたいですよね^^
エントリー機だとこのレンズ、ペンタックス以外はキツイ様な・・・

しげっき〜さん
D300は古いAi-sを快適に使えるので売らない方が良い様な気がします。
>あとはK-5にするかK-30にするか・・・・。
売り切れてK-30になる様な・・・

書込番号:14790175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/12 20:09(1年以上前)

矢張り世の中広いですね、ミラーレンズでこれ程の絵を撮るとは、
かねがね上手な方がミラーレンズを使った絵を見たいと思っていましたが大変参考に成りました。

書込番号:14798437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:594件 747 with KIX 

2012/07/12 20:24(1年以上前)

当機種

mutaさん、 K-30よろしいみたいですね^^  K-xがぶっ壊れたら30を買おうかと思ってます。  その前に50−500をなんとか買いたいですね。。。


阪神あんとらーすさん、まだまだこのレンズは伸びると思いますよ。 ジャスピンならトリミングにも耐えると思います。


ここらへんでこのスレは締めますね^^

書込番号:14798490

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング