


今日は朝から出かける予定でしたが、急遽暇になったため、以前からやってみたかった撮り比べをしてみました。
カメラはニコンのD800E、D3、キヤノンの6D、オリンパスのOM-Dです。
D800EとD3にはAF-S 24-70mm/F2.8を、6DにはEF 24-70mm/F2.8 L(一型)、OM-Dにはパナの12-35mm/F2.8をつけています。
なにせ撮り比べなんてことをしたのは初めてなので、テスト条件として果たして正しかったのかもわかりませんが以下の条件で撮影・現像しています。
・ISOはD3とOM-DにあわせてISO200に統一
・縦位置は35mm換算で70mm、横位置は35mm換算で50mmで撮影
・F値はOM-DのみがF2.8で、他3機種はF5.6で撮影
・LIGHT ROOM4でデフォルト値+ノイズリダクションをDfine2.0で現像
・最終的にサイズをD3の12Mに統一
途中で三脚を倒すわ、花を倒すわでテンションだだ落ち、更にこの比較に意味があるのかと自問自答していましたが、せっかく半日かけて作業したので皆様、お暇だったら参加してみてくださいませ。m(_ _)m
A、B、C、Dのそれぞれの機種名がわかりますでしょうか?
書込番号:16230525
2点

続いて横位置です。
ぶれてるとか露出がなってないとか、現像がなってないとかは勘弁してください・゜・(ノД`)・゜・
誰も回答してくれなくても、明日回答を載せます(笑)
書込番号:16230546
2点

A D60
B D4
C D800
D OM-D
的な感じかなー
書込番号:16230557
2点

餃子定食さん
早速の回答ありがとうございます〜。
60Dではなくて6D、D4ではなくてD3なんです・゜・(ノД`)・゜・
書込番号:16230568
0点

A 6D
B D800
C D3
D OM-D
こんな感じかなー(笑
スタジオでちゃんとライティングされた人物の顔だったら当てる自信がありますよー
書込番号:16230656
1点

再コメントありがとうございますm(_ _)m
今度は「自宅」スタジオで撮影したポートレートでやってみます〜。
書込番号:16230679
0点

うーん。全くどれがどれだかわかりません。どれも綺麗ですね。
自分はOM-Dと12-35mm F2.8持ってます。
素人目にはフルサイズと見分けつきませんね。
書込番号:16230769
2点

kenta_fdm3さんこんばんは。
貧乏な田舎者には見たこともない機種が混ざってますので外れても怖くない(笑)…っちゅーわけで、
A 6D
B D800E
C OM−D E−M5
D D3
見れば見るほど迷いますので第一印象で決めました。
書込番号:16230784
1点

結局のところ、その機種を活かした作例でないと分からない。
どれで撮っても同じように写る(見える)被写体では…。
書込番号:16230801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AがOM-Dかな?オリンパスの緑の色ってこんな感じだった印象。
他はわかりません。
書込番号:16230803
1点

いつかはフルサイズさん
そうなんですよねえ。
結局、深度やら画素数やらあわせていくと特徴がなくなってしまうんですよね。
まさに自問自答していたのがそれです。
書込番号:16230903
0点

しょぼい作例でのしょぼいテストですから、外れてもなんてことありません(笑)
皆様もお気軽にどうぞ。
書込番号:16230914
0点

フルサイズ触ったこともないのでμ.4/3だけ。
CがOM-D + 12-35/F2.8 ではないですかね。
書込番号:16231152
1点

A < B <= C < D
って感じですね。
OM-Dは開放で撮ってるなら不利なはずなんだけど、良くわからないのが意外。まぁ端っこぼけてるし。
全体的にだいぶオーバーシュートしてるように見えるんだけど、このサイズだと良くわからないなぁ。こういう花なのか? なんだか難しい色ですね。とても不自然に見える。実際の葉っぱの色もどれが正しいのが良くわからないし。
D3とか800Eとかレンジ外だからほとんど知らないんだけど適当に。
A: OM-D (色がビビッドだし階調が不足気味だし)
B: 6D (枯葉気味に見えるから黄色が好きなCanonかなと)
C: D3 (解像力がイマイチだから古いD3かな?)
D: 800E (根本的に描写が違うのはD800の凄味じゃないかと)
800Eが一番良いカメラと信じて。(笑
書込番号:16231153
0点

普段はビデオばっかりで、スチルのことは殆ど知らないのですが
面白そうなので参加させてください。
A Cと迷ったけどこっちがキヤノン?で6D
B 立体感が他より弱いのでOM−D
C Aより地味なのでD800E
D 雰囲気は良いがダイナミックレンジが狭そうなのでD3
当たるも八卦当たらぬも八卦・・・(汗
書込番号:16231350
0点

皆様の意見割れてますね。
やはり撮り方が悪かったと反省しております。
ちなみにホワイトバランスがAWB。
測光は評価測光。
ピクチャースタイルはニコンはともにスタンダード、OM-Dはナチュラル、6Dはオートです。
書込番号:16231377
0点

A OM-D
B D800E
C 6D
D D3
BとCで悩みました。AとDは特徴あるのではずれてるかもしれないですけど、違うなってわかります。でもBとCは判別しにくかったです。
書込番号:16231699
0点

AとBはボケ味が同じかんじなので、同じレンズのNiconだと思います
でBの方が階調がしっかりしてるように見えるのでD800E
問題はCとDなんですが、Dの方がボケが2線ボケぽくって解像感が低いようなので
古いEF 24-70mm/F2.8 L(一型)使ってる6Dかな?
したがって
A;D3
B;D800E
C;OM-D
D;6D
どうでしょうか?
書込番号:16233720
0点

皆様に最後にヒントを出します。
とういか、最初からこっちで出しておけばよかったと思っていますが・・。
前回、現像する際に背景の処理だけはしていたのですが、こちらはそのままカメラ撮って出しのjpgをリサイズしただけのものです。
今晩中には回答を載せますね。
書込番号:16234083
1点

ということで、回答を発表しますね。
写真が悪くて皆様を戸惑わせてしまった感がありますが・・
回答は以下となります。
カメラA・・・D800E
カメラB・・・6D
カメラC・・・D3
カメラD・・・OM-D
私の現像が悪かったのか!?D800Eが妙な色になってしまったのが皆様を戸惑わせてしまった原因でしょうか(笑)
RAWから現像する際、OM-Dがやはり一番ノイズを発生させていたのですが、これくらいのサイズでノイズリダクションかけしまうとわかりづらいですね。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:16234783
1点

ありがとうございました。
素人らしく気楽に楽しませて頂きました。
一応、発売日と撮像素子サイズだけは調べましたが、見事全敗です(笑)
自分が一番良いと感じたのはCだったのですが、5年以上前の機種ですよね?
素子性能も画像処理も格段の差があるはずなのに、私には分かりませんでした(汗)
またテストされるようでしたら、是非よろしくお願いいたします!
書込番号:16236707
1点

ハイディドゥルディディさん
楽しんで頂いたようで何よりです。
私自身も色々と得るものはありました。
ここ数年、センサー自体の性能は大きく変化していないように見えますね。
D3からD3Sを経て、D4に進化していますが、細かい部分での変化はあっても、根本部分ではそう大きな変化はないように見えます。
D3も十分現役として使えますし、ノイズ耐性や無理のない画素ピッチからくる画質の良さは今でもトップクラスと言えると思います。
A4くらいのサイズならば、今回掲載したどの機種も、ボケ量にさえこだわらなければ、そう大きく差はでないように思えますね。
自分も含めて、どうしてもアマチュアはスペックにこだわってしまう傾向にあると思うのですが、今売られてるカメラはどれも優秀なのだなあ、と改めて思いました。
また機会があれば、もっと楽しんで貰える形でチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16238020
1点

とても面白かったです。
>結局、深度やら画素数やらあわせていくと特徴がなくなってしまうんですよね。
おっしゃるとおりですね。
ありがとうございました。
第二段を待ってます。
書込番号:16240402
0点

楽しませていただきました。ありがとうございます。
うーむCanonだけあたった。D800EとOM-Dが逆になっとる、、、orz
Nikonは花が苦手なのかなぁ。最後の4枚見てもやっぱりDが圧倒的にいいと思う。
書込番号:16256013
0点

一二の三四五郎さん
ムアティブさん
お返事が遅れまして申し訳ありません。仕事が忙しくてサイトを開くことすら出来ませんでした。。
さて、おふたりともに楽しんで頂けたようでなによりです。
微妙な作例、微妙なテストで、やった本人が???な感じでしたが(笑)
EXIFが入ってないと、原寸大で拡大できないってことも最近知った次第でして、、、
次はもっと差がでるようなものでやってみたいと思ってます。
また、微妙なトピをつくるかもしれませんが、これに懲りずにお付き合いくださいませ。
書込番号:16280790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 16:57:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 19:22:39 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 16:25:13 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/20 9:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 23:57:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 2:09:33 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 23:28:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/20 18:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





