


LINEの6月25日(バージョン3.7.2)のアップデートにより、電池の消費が激しく思います。
同じように感じられる方、下記にアクセスしNAVERに報告して消費電力改善をしてもらいませんか?
↓
LINE問題報告フォーム
https://line.naver.jp/cs/
書込番号:16320326
0点

電池の消費が激しくなったのはLINEアプリ起動中ですか?
それともLINEアプリは起動せず、裏で動いている状態の時ですか?
書込番号:16321192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏で動いてる時です。
スリープ待機中の電池の減りがアプデ前より早くなりました。
問い合わせの回答としては、速度・安定性を重視してるのでどうしてもアプリ容量が重くなるようです。
軽量化は現段階では検討中だそうです。
皆で声かけすれば、改善の方向へ向いてくれるかなと思い、スレたてました。
書込番号:16321438
0点

付け加えます。
今確認したのですが、起動して使用時も早いですね。
2〜3回送受信しただけで1%〜2%減りますね。
書込番号:16321558
0点

LINEはマルチデバイスに対応してないのでメイン端末にのみ入れていますが、最近電池の消費が激しい感じがするので確かにLINEの可能性もありますね。他にも裏で動いているアプリが多数ありアップデート前後での比較をしてないのでどのくらい消費量が増えたのかは不明です。
スマホは複数端末を使い分けていてLINEは1台しか入れておらず常時使うわけではなく必要なときしか使いません。
PCにもLINEを入れていてリアルで受信したい時にはPC版を使います。PC版も無料通話に対応していて音声も鮮明です。
書込番号:16324933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINE初心者なので、妥当な回答かわかりませんが…
ドコモF-10DをMVNOで使用しています。
5日ほど前にLINEを初インストールし、3日ほど前にID登録をした途端、バッテリーが1時間程度で20%も減ってしまいました。
バックで動いていそうな所ということで、通知設定をOFFにした途端、バッテリーの異常消費はなくなりました。
私の場合は、まだ評価してから使おうと思っていたので、通知設定を全OFFできましたが、LINEに頼られている方は不可能でしょうね。
Apの改善が必要と思いますよ。
書込番号:16327275
0点

1時間で20%消費はかなり異常ですね。
通知設定をオフにするというのも対策の1つかもしれませんが、これをすると通知が来た事がリアルタイムで分からなくなるんですよね。
なかなか難しいです。
書込番号:16327314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 8:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 8:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 7:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 8:10:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 23:54:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 20:20:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 19:09:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/08 19:56:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 12:23:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 17:16:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





