


以前、自宅での手洗い洗車について質問させて頂いた者です。前回も記入したとおり、今まではGSの手洗い泡ムートン洗車をしていたのですが、
GS運営会社が洗車の値段を改定してあまりにも高額になったので、手洗い泡ムートン洗車ができなくなりました。
今後は自宅で手洗い洗車をするつもりですが、洗車機も楽そうなので洗車機の利用も視野に入れています。
車体の色は黒なのですが、黒は洗車傷がつきやすいと聞きますが実際どうなんでしょうか?
また傷と言うのはどの程度のものでしょうか?
黒の車で洗車機を利用しておられる方いらっしゃいましたらインプレッションをお願い致します。
書込番号:17449951
6点

つきます。特に黒であればなおさらです。
私の場合、それどころではなくて、天井のブラシをおろしたときの傷が入り、その後、懲りずに、また、洗車機にかけたら、横のブラシで、運転席のドア部分に、サふぇーさーまでが、見えるぐらいの傷が入りました。
どうやら、車幅にあわせる調整がいまいちなのでしょう。その後、性懲りもなく、またやりましたが、今度は、左のドアに、にたような傷が入りました。
そうなると、その車に愛着わきません。仕方なく5年乗って、下取りに出しました。これと行った証拠もないので、泣き寝入りですね。
手洗いが一番ですよ。メーカーでコーティングしているのであれば、水で、流しながら、スポンジで、汚れ落として、手早く、吸水性の高い布で終わりですから。(^^
書込番号:17449980
5点

詳しいご回答ありがとうございました。
やはりキズはつくようですね。
大事な車なので、家で手洗い洗車しようとおもいます。
書込番号:17449984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車を大事にしている人なら定期的に簡易コーティングしてる筈なので、布もしくはスポンジの洗車機なら傷は気にならないと思います。
洗車機で傷がつくとしても、それはクリア層です。簡易コーティングしてやるだけで、クリア層は綺麗にすることが可能です。
ただし手洗い洗車しても、車は傷ついてきます。
洗車傷が簡易コーティングしても気になるようになってきたら、お店に依頼してコーティングしてもらって下さい。クリア層を再形成するので非常に綺麗になります。
尚、コーティングもせずに洗車機なら当然傷はつきます。
洗車機は傷つくとおっしゃる方が多いですが、手洗い洗車もやり方間違えばもっと悲惨に傷がつきますし、そのような人が多いかと…。
書込番号:17450039 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

手洗い洗車でも傷はつきます。
手洗いオンリーの人でも直射日光、蛍光灯でてれせば傷は現れます。
拭き取りを雑巾でやるって人もいらっしゃるようで。
楽したいなら黒でも洗車機を通してもいいと思いますよ。GS洗車機ユーザーは多いですし。
書込番号:17451006 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

高圧水洗車機ならキズ付かないですよ。水圧だけで洗うので、ブラシ式に比べて汚れ落ちは悪いですが、キズが
付くよりましなので、よく使用してます。
書込番号:17467018
2点

車に乗っている砂ボコリをブラシと水と洗剤で流しながら洗う際に傷が付くということです。
よって、水で洗い流すだけならばそのリスクは低減されますが、ブラシで洗わないとキレイにはなりません。
ブラシそのもので傷が付くのならば打痕になりますので、ブラシそのもので傷が付いているわけではないようです。
書込番号:17494218
5点

洗車機も便利です。何の問題も無く、使用されている方は、そこの、機械について、オーナーがかなり、神経をとがらせている良い、洗車機であると、推測します。
私の場合、後で、ああああっっっだれがやったんだーーと、思い起こすと、そこの洗車機しか無かったのです。
あと、当時は、日産でしたが、点検、不調など整備に出した後、バンパーの塗装がはがれていて、もーいーやこれ以上なんか言っても、極道扱いされるだけだからナァ、
良い洗車機は、非常に便利。ただし私のような思いをして欲しくない。私が、その瞬間を見ていたら、クレーマーどこの騒ぎでは無くなる。
大切な時間をつまらないことで、消費するのは、もったいない。でしたら、手洗いをと言うことですかね。
書込番号:17496202
2点

>天井のブラシをおろしたときの傷が入り、その後、懲りずに、また、洗車機にかけたら、横のブラシで、運転席のドア部分に、サふぇーさーまでが、見えるぐらいの傷が入りました。
もしかして・・・
古いタイプのブラシ式洗車機に入れていません?
洗車機を使うにしても、せめて布洗車機にした方がイイと思いますよ。
まぁ黒ボディーで傷の心配をしている時点で、洗車機はパスした方がイイと思うけどね
書込番号:17496378
3点

多分そうだったと思います。そーですねぇ。かれこれ4年ぐらい前でしょうねぇ。当時は、手洗い感覚でのブラシとか、謳っていたようですが、結局進歩していなかったのでしょうね。
最近のは、良くなったのかなぁ、、?
あれ以来、使っていません。特に、すぺかすを去年の暮れに買ったので。良くなったという報告を見れば、使う気もしますが、車体の大きさからして、20分もあれば、すべて終わるので、私は、手洗いですよ。
何か良い報告でもあれば、ぶち込んでみたいと思います(^^
書込番号:17498476
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 2:35:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 20:26:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 22:04:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 2:05:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 18:14:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 12:41:01 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 20:56:30 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 21:05:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 17:28:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





